感染症の影響で海外旅行ができない今だからこそ、国内旅行の魅力を見直そう、と言うことで、今回は、信州の美しい城下町、松本の魅力を探りに初春の街を訪れてみました。

そこは城下町独特の町屋文化あり、信州の古い宿場町であった面影あり、また近代日本における文化的遺産の数々も街に溢れ、さらには雄大な日本アルプスの山々が間近に迫る、まさに様々な多様性溢れる魅力的な街でした。

さあ!新宿から特急電車でわずか2時間半、魅力的な街並み、美味しいもの満載の信州の玄関口、松本へ出かけてみませんか。

【お店情報】

SWEET(パン工房)
https://www.sweet-bakery.co.jp/

アルモニービアン
https://www.tgn.co.jp/hall/matsumoto/hb/restaurant/

手打ちそば川船
https://retty.me/area/PRE20/ARE273/SUB27301/100000506790/?utm_y_pc_res_title

炉端 庄屋
https://r.gnavi.co.jp/hzuskn3w0000/

松本ブリューワリー

HOME

信州プリン工房
http://www.shinshu-pudding.com/

NAKAMACHI CAFE
http://www.nakamachicafe.com/

しずか
https://www.shiduka.co.jp/

おきな堂
https://okinado1933.com/

【関連動画】

松本市ってどんな街? 松本駅周辺の中心市街地は中都市として完璧だった!【長野県第2の都市】 (2021年)

【松本市内をぶらり】国宝松本城&食べ歩きで充実旅♪

【街ブラ】長野県松本市が予想以上にシャレオツすぎて腰抜かしちまったよ

再訪、小さな都会松本市を歩く

#松本観光
#信州グルメ
#松本カフェ
#JAPAN
#KAMAKURA
#BEACHTOWN
#Japanesegourmet
#Japantravel
#japantravel

1 Comment

Write A Comment