今回の動画は大阪駅から岡山駅まで、新幹線を使わずに在来線特急で移動しました。

利用した特急は「スーパーはくと」と「スーパーいなば」です
鳥取二大特急を乗り継いで岡山まで行ってきました

流れる車窓を楽しみながら、新幹線よりはるかに時間をかけて移動しました

「スーパーはくと」と「スーパーいなば」の車両の違いもお楽しみいただけたら嬉しいです

*動画本編中113系と説明している場面がありますが、115系の誤りです

ナレーション:VOICEVOX:春日部つむぎ

++++車両データ++++(スーパーはくと)
智頭急行 HOT7000系 (普通車)
座席 リクライニングシート
   背面テーブルあり
   ペットボトル入れあり
   コンセントあり
   カーテンタイプ巻上げ式
   フットレストあり
トイレ 洋式便座
    ウォシュレットあり  
    ベビーチェアあり
    おむつ交換台あり

++++車両データ++++(スーパーいなば)
JR西日本 187系 (普通車)
座席 リクライニングシート
   背面テーブルあり
   アームテーブルあり
   コンセントなし
   カーテンタイプ横引き式
   フットレストなし
トイレ 洋式便座
    ウォシュレットなし     
    おむつ交換台あり

チャンネル登録がまだの方は、ぜひ登録お願いします‼️
https://www.youtube.com/@japan-travel-expedition

Write A Comment