澄んだ空気と豊かな緑の中に、永い歴史が息づく山梨県都留市。江戸の俳人・松尾芭蕉ゆかりの地としても知られ、自然のパワースポットやグルメも味わえる大人のサードプレイスを、板谷由夏さんが旅しました。

✏✏もくじ✏✏
00:00 オープニング
00:38 水が豊富な都留を代表する「太郎・次郎滝」へ
00:59 「戸塚醸造店」で日本酒造りから生まれるお酢づくりを見学
01:20 「Locanda Abbracci」でイタリアの郷土料理を楽しむ
01:45 「ドレッシング工房freckle」でお土産選び
01:57 「cafe織水」でゆったりとした時間を過ごす

📝旅のプランはこちらから
https://tabiiro.jp/book/fo-cal/tsuru/trip/

✈[旅色Movie]を一気見できる再生リスト✈

📺チャンネル登録はコチラ📺
https://www.youtube.com/c/旅色

#板谷由夏 #山梨県 #旅色 #都留市 #城下町 #サードプレイス #富士山麓 #リニア

3 Comments

  1. 山梨は、どこへ行って行っても魅力のあると思います。都留市は通るだけでしたが、来年こそ、ゆっくり探索してみたいです。

  2. 以前都留市には、天野本家に「天野記念館」がありました。現在は、都留市に寄贈されたみたいですが、一度テレビで戦争中の疎開先として紹介されていました。明治天皇の妃として、嫁がれたらしいです。浅草の浅草寺の甕に記載されています。天野本家には、天皇がいらしたときの写真が飾ってありましたが、今はどこに行ったのかー現在の当主天野康弘氏に聞かないといけませんが。(実は従兄弟)父が亡くなった時に行ったきりなんですが、^^わかる方いらしたら教えて下さい。

Write A Comment