ナッシュ×スーツ特別コラボ実施中!
下記URLから、全セットを初回¥300 OFFでご購入いただけます!
https://bit.ly/3xVZgDy

質問回答動画はこちら

ナッシュを利用中の方、または利用していたことのある方は私の会社のコメント投稿欄にご意見頂けると嬉しいです。
https://bit.ly/450qcjm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スーツ旅行チャンネルでは旅行記、ホテル、旅館のレビューなどを掲載しています。皆さんの楽しい旅行の参考になればと思っております。
交通に特化したチャンネルはこちら
▶スーツ交通チャンネル→https://bit.ly/3dzDc5i

ホテルを中心に紹介するチャンネル
▶スーツホテル→https://bit.ly/40wXEMb

うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→https://bit.ly/3k0ZKit

〈連絡先・SNS〉
□Twitter→https://twitter.com/usiuna7991
□Instagram→https://www.instagram.com/suit_ryoko_channel/
□事務方の連絡先→namekawa@su-tudouga.com

取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。ただ、私宛に連絡しても見逃す可能性が高いので、事務方の連絡先までお願いします。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。

【広告募集中です】
各チャンネルにて、広告を募集しております。
私が知らなくても全国には行くべき場所、体験すべきことや商品がたくさんあると思いますので、ぜひPR手段として検討してください。
ご予算に合わせて各種プランを用意いたしました。詳しくは下記ウェブページをご覧ください。
□会社サイト→https://su-tu.jp/ad/

【スーツ旅行アプリ】
公式アプリ「スーツ旅行」をリリースいたしました。駅にチェックインすると、その駅にまつわるスーツの豆知識が読めます。旅のお供に最適ですのでぜひインストールしてください。

■ Androidアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.su_tuapuri.SuitTravel

■ iOSアプリ(iPhoneなど)
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%84%E6%97%85%E8%A1%8C/id1584092978

〈アフィリエイト欄〉
■Amazon→https://amzn.to/2WDfxLf
■楽天トラベル→https://bit.ly/3dIR1PS

このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。

※情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。

#スーツ旅行
#旅行

21 Comments

  1. ずっと市民なんだが、大阪市歌を聞いたのははじめて。小鳥が来る街は耳タコなんだが。
    さすがスーツ氏。大阪を上手に料理していただきました。

  2. JR鶴橋のホームにある近鉄JR.連絡改札のここは出口じゃないの強いアピールを採りあげるのかと思った。

  3. 見応えたっぷりとても勉強になる楽しい動画でした。BGMもクラシックが良かったです!

  4. ブラタモリの深掘り版ですね。とてもよい内容で見ごたえがありました。

  5. 私が元々知ってる知識が多いからだと思うけど今回の大阪観光はスーツさんの動画の中でも群を抜いて上質なもんに感じるわ

  6. とても勉強になる素晴らしい動画でした 大阪市民も他県民でも楽しめる内容でさすがスーツ動画ですね

  7. 紹介されていた後藤回漕店も住友倉庫も国際物流や倉庫・通関の会社さんで、昔の名残りもあるんでしょうが、今は外港の大阪玄関(南港)に近いからあの辺りにオフィスがあるんだと思います。

  8. はるか昔に勉強した「みをつくしても あはむとぞ思ふ」のパズルの一片がバチッとはまった。百人一首って何の役に立つのかと当時は思ったけど知っていると旅行がもっと楽しくなると知った。歴史のある街の散策は面白い。

  9. 最後のシメが格調高くまとまってとても良かった❗️大阪市はホンキで大阪市プロモーションとして登用したら良いと思います。(^-^)

  10. 今すぐ大阪に行きたくなる良い動画ですね。ありがとうございます!ちなみに野球の話になっちゃいますが、本日から「阪神」vs「阪急+近鉄」開幕です。

  11. 新阪急ホテル鳳凰の間は、小保方さんのスタップ細胞はありまーす。の有名な会見が行われた会場です

  12. 昔大阪市電があったころ、台風が来ると、市電を府庁、府警から上本町辺りにかけて、電車を並べて避難させていたそうですよ。

  13. これ東京キー局で流したら放送事故の内容だけど、全部本当の話なんだよな。
    645年の難波宮から日本という国名が始まった点を考えると、それを現在の日本人はほとんど知らないって本当に怖い国だよ。日本は。

  14. 大阪出身ですが、知らないことがたくさんあり、勉強になりました。淀屋橋で生まれ育った母にも見せてあげたい動画でした。大阪を離れて長くなるので、懐かしく、また訪れたくなりました。

  15. 大阪市を観光するのに参考にします、ルート散策ペース配分個人で行くなら二泊三日ですねスーツみたいなハイペースで回るの大変そうです

Write A Comment