外国人バイク女子が事故を起こし、奇跡的に命を取りとめる回です。
 北海道をバイクで走行中の事故。そこは熊が多く出没する森。事故発生は昼前、刻々と時間は過ぎ気づけば夜の7時に…。バイク事故にプラスして野生動物にも狙われる危険がある中、様々な方々に助けていただきました。
 本当に皆さん、ありがとうございます!
撮影日:7月
👇1つ前の動画
 
【Instagram】@oriandkaito https://www.instagram.com/oriandkaito/
 【Twitter】@oriandkaito https://twitter.com/oriandkaito
▼お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします↓
 oriandkaito@gmail.com
👇アクションカメラ5%割引クーポン
 Insta360: https://www.insta360.com/sal/x3?insrc=INRDP8S 
👇バイクウェア
 ジャペックス: https://www.japex.net/
 アンドロメダ: https://andromedamoto.com/ORIANDKAITO →5%割引コードは『ORIANDKAITO』
 モトリモダ: https://www.motorimoda.com/brand/pando-moto/
 ※ Pando Moto全商品 500円OFFクーポンコード:「okpndo2023」
 対象期間:8月末
👇テント&バッグ(ローンライダー)
 シートバッグ: https://bit.ly/3VpwpB0
 バイク用テント: https://bit.ly/3CXN3AB
 ※日本への発送はどれも無料
——————————————————
 【🛩旅に使ってるアイテム】
 💼ツーリングの荷物
 ・バイクカバー https://amzn.to/3PbtkUa
 ・レインスーツ https://amzn.to/45KpruF
 ・速乾タオル https://bit.ly/3Doiwel
 ・プレートフック3 https://www.tanax.co.jp/product/motofizz/mf-4729
 ・折り畳み傘 https://amzn.to/3QZS6oj
 ・アルパインクッカー https://amzn.to/3AEUoUh
 ・シームレスダウンハガー https://amzn.to/3R4XFle
 ・キャンプテーブル https://amzn.to/3dSYCPz
 ・SSD 2TB https://amzn.to/3ccQ7yd
 ・ローディー バーガンディー https://japexstore.net/products/ageofglory-roadie-coach-jacket-burgundy
 ・キャンプチェア https://amzn.to/3AFZXBX
 ・エアーマット https://amzn.to/3wld4WU
 ・LEDランタン https://amzn.to/3AFhjPq
 ・モバイルバッテリー 20000mAh https://amzn.to/3wn7mDI
 ・ガスバーナー https://amzn.to/3KfI9RB
📷撮影機材
 ・カメラ : https://amzn.to/3Cy4kAf
 ・レンズ1 : https://amzn.to/3Mkug5H
 ・レンズ2 : https://amzn.to/3SZjvb3
 ・ジンバル : https://amzn.to/3ysCuC3
 ・三脚 : https://amzn.to/3auipDh
 ・ドローン : https://amzn.to/3PhZD0X
 ・gopro : https://amzn.to/3NSPpD8
 ・Insta360 : https://www.insta360.com/sal/x3?insrc=INRDP8S
 ※※Amazonアソシエイトリンク※※
🎶 Ori and Kaito Music
 動画で使用している音楽はコチラ『30日間無料体験』
 : https://www.epidemicsound.com/referral/lj7l3w/
🎥Ori and Kaito 人気動画TOP3
 ①https://youtu.be/gDD7nJEsJpw
 ②https://youtu.be/6nIrH1ijYKY
 ③https://youtu.be/O48cI_X6oLY
🎥Ori and Kaito 個人的にオススメ動画TOP3
 ①https://youtu.be/gKT96LHntHQ
 ②https://youtu.be/JVXsBuYOnOA
 ③https://youtu.be/9N0Tp3TV4aE
🎥Ori and Kaito 個別再生リスト
 
 
 
 
 
 
#oriandkaito #バイク女子 #外国人 #バイク事故
 
 
21 Comments
オリさんお久しぶりです。レイです。まさか自分の名前を呼ばれるとは思っていなかったのでビックリしました!笑 あのアクシデントの前後を知ることが出来て良かったです。今後も気を付けてバイクライフを楽しんで下さいね!
パンク大変でしたね。カイトさんも現場での修理やバイク屋さんの往復もお疲れ様でした。オリさんも待つだけと言えど、熊が出るような森の中での不安も怖かったと思います。
オリさんの運転技術もあって、転倒せず本当によかったです。特に右車線に振られた時、別動画で見た飛ばし屋みたいなバイクや車が来てなくてよかったです。手が震えるほど余程怖かったと思います。この先も事故なく安全に旅が続けられる事を祈ります。尚、ご存知かも知れませんが、スポークリムをチューブレス化できるキットも然程高くないので、次回タイヤ交換時にチューブレス化される事をお勧めします。特に今回の様に超長距離ツーには、パンクは付きものですので、急激に空気が抜けにくいチューブレスがいいと思います。
チューブタイヤの交換ってホントむずかしいですよね。自分も何回もタイヤレバーで穴をあけてしまい、最後はあきらめてプロに任せました。
ご無事で何よりです😅
今から寒くなるから人も暖機しなきゃあとはジャケットなどに気をつけて。幸運を祈ります!😊
怪我などなくてよかったね 二人でのツーリング旅行だから 助太刀マンがいるっていいね
おー支笏湖!
洞爺湖も行くのかな?
函館にも行くならラッキーピエロに行ってみてほしい
パンクは大変です…
落下物でパンクはホント腹立ちますよねぇ
落としてった奴にタイヤ代やら請求したいくらいです
タイヤがパンクしたとき、反対車線から車が来なくて良かったですね。なんとか無事で良かったです。
無事で何より 確かに命は取り留めましたね コンテンツがつまらないからってサムネと煽りで釣りすぎです。
本当に転倒しなくて良かったです。どれだけの大惨事かは、Ori さんの手の震えを見ただけで分かります。気をつけてとしか言えませんが、ほんと良かったです。
無事でよかった、それが何よりです!私も北海道ツーリング中にリヤのセンターが減ってワイヤーが出てしまってオホーツク海側から帯広に走らせてタイヤ交換しました。外したタイヤのセンターが指で簡単に凹むので、そこで初めてゾッとしましたよ。この動画を楽しみにしています、ご安全に!
お互いの思いやりが良いですね。
他の人がこんな目に合わなくて良かった!なんて素晴らしいハートの持ち主❤️
自分だったら、なんで私だけこんな目に!って言っちゃうところです。
熊だけは、なるべく毎日、その土地の情報を現地の人に聞いてください。
熊のいない土地に住んでますが、ニュースで見る熊は平気で車道に出てきて車でも追いかけるとか、これまでと違う行動をとっているようです。入手難しいかもだけど、熊スプレーを入手していつでも取り出せるところに身につけてください。
サムネ詐欺
大変でしたね。怪我がなくて本当に良かったですね。
ツーリング中のパンクは最悪です、しかも場所が場所だけに御労苦お察しします。
北海道ツーリングの無事を願ってます。
事故を起こしたわけじゃないですよね。チューブタイヤのパンクアクシデントです。
本当に無事で良かったですね
自分は学生時代に峠を責めてて、登りの左カーブで前輪が滑った後に反対車線に言って壁に当たった後に大型トラックが下りてきても跳ねられなくて九死に一生を得ました
左のミラーとシフトレバーが曲がっただけだったので。でも意外に冷静でしたね😅
慎重にレバーでチューブを噛まないようにしないと簡単に穴を開けちゃうから注意しないとね。
エンジンは問題ないから1速にして動かしながら押してけば良かったと思う。
怪我がなくて良かった。でもトラブルが一番の思い出になったりするんだよね。
これが、バイク❤これが、旅❤ 甘くは、無いですよね。正直、覚悟が必要ですよね。バイクには。
バイクのパンク修理は、大変だよね。。オリがなんでもなくて本当に良かった。
本当に対向車居なくて良かったです。(>_<)
やはりやっちゃいましたね。チューブ交換の時は、タイヤレバーで穴を開けちゃうんですよね。一番注意しないと成らない作業です。
交換作業を見ていて嚙まないようにと思ってましたが、それも経験ですね。最初のチューブもパンク修理したんでしょうか?? 今後も楽しみ🆙待ってます。