昭和43年創業の喫茶店、チロルさん
80代のマダムが元気に接客してくださいます。
堀川通はいろいろご縁のある通りで、昔の話をたくさん聞かせていただき
とっても楽しく勉強になりました、ありがとうございました!
お話いただいたルートをぜひ走ってみたいなあと思いました👍
https://tyrol.favy.jp/maps

Tirol, a coffee shop established in 1968.
A madam in her 80s cheerfully served us.
Horikawa-dori is a street that I have many connections with , and I learned a lot about the past from her.
I had a lot of fun learning about it, thank you so much!
I would like to drive the route she talked about👍

京都は学生の街でもあり、人口の10分の1が学生さんだと聞いたことがあります。
人口に占める学生の割合は日本でダントツの1位だそう。
昭和、平成の時代を京都で過ごされた元学生のみなさまには懐かしく
若い世代には新鮮な昭和の喫茶店をテーマにした短いシリーズです👍

Kyoto is also a city of students, and I have heard that one tenth of the population is made up of them.
The percentage of students in the population is the highest in Japan.
For former students who lived in Kyoto during the Showa and Heisei eras, it is nostalgic, and fresh for the younger generation👍.
This is a short series on the theme of coffee shops in the Showa era.

Music used
YouTube オーディオライブラリ
Audio Library — Music for content creators
https://dova-s.jp/
http://www.hmix.net/
http://ontama-m.com/
Epidemic Sound 10140465028

#京都カフェ #昭和純喫茶 #喫茶店

17 Comments

  1. チャーハンでなく やきめしというのが昭和を感じます☺️スタッフの人も赤いベレー帽で素敵ですね☺️
    本日も素敵な動画 ありがとうございます😄🍀

  2. チャーハンでなく やきめしというのが昭和を感じます☺️チロルという名前も可愛いですね☺️今日も美味しい幸せありがとうございます😋🍀

  3. 🌸🌸今晩は🎵😊ママさん、フクちゃん😊💝素敵なお店ですね🎵👍カレーやきめし😊美味しそうです🎵👏😆椅子💺やテ―ブルも落ち着きを感じますね👍💝こういうお店は何回も行きたくなりそうですね🎵🌸😊🐶💝🌸

  4. チロルも名前は知っているし、横も通っているけど、入ったことのない店です(←こればっかり🤣)カレーの種類が多くて、もし行ったなら、タマゴサンドかカレーを食べようかなー・・などとメニューを見ながら一緒に選んでました。我が家も昔ながらの家具を代々使い続けているので、なんか親近感がわきます🤗ママさんのおかげで行きたいとこが山盛りになってきました。

  5. 良いですね、こういう足が地についたお店っていいなぁ! ぜひ行きたい 椅子もメンテが半端じゃない感じ。人の健康も車も家も 文化財もメンテが大事ですもんね。

  6. こんばんわ〜🤗チロルさんいいですね😁ワタシ個人的にチロルって名前が大好き❣️
    昔っからの喫茶店👍✨行ってみたいです。またカレーチャーハンって🤤のが👍
    ほっとします❣️なんか、トースト関係も👀いい感じだし。通ってご常連になりたいお店😁

  7. やきめし!美味しそうー!昭和にタイムスリップしたみたいで、一度行ってみたいです😊あの椅子の形!昔実家で使ってたのもあんな形だったなぁと思い出しました😊

  8. レトロ喫茶店シリーズ❗👐👐👐
    新しいカフェとはまた違って、趣きと味わいがあっていいですね🥰

  9. ママさん、おはようございます。
    アイテム全てにレトロを感じるお店ですね。内装、照明、椅子、テーブル、、、そして絵葉書にマッチ。。。マッチを置いてるお店ってそうそう見ないですね。

    カレー『やきめし』というメニュー表記もまたしかりでした。

    作りたくなります。

  10. こんばんは^ – ^
    最近、ずっとご無沙汰しております🙇‍♀️
    可愛いレトロな喫茶店♥️
    ホント、山小屋風ですね😊👍
    こんな可愛い喫茶店でのおしゃべりだったら、ゆっくりとくつろげそうですね😊✨
    今風のカフェも良いけれど、なんとなく落ち着かなくもあります😅
    京都は本当にこんなレトロで落ち着いた喫茶店がたくさんあるんですね✨
    8月に予定していた京都、結局また「緊急事態宣言」のためキャンセルしました。
    関係なしに予定通りの旅行をする方もいるんだろうけれど、東京は1日何千人も出てますから、やっぱりこっちのナンバーで行くのは気が引けてしまいます。
    楽しみに予定を組んでいただけにがっかりでした💧
    嵐山の近くに犬連れの綺麗なペンションも泊まりたかったのに💧
    今日、ワクチンの一回目を打ってきました。
    ちょっとだけ腕が痛かったり、熱っぽいかな??って感じはするけど大丈夫そうです👍
    オリンピックが終わってまたどうなるか??ですね💦

  11. おはよーございます。😆
    チロルさん、いいですよね。🌈👍
    私も初めての時はカレーを食べましたが、次は焼き飯を注文してみようかな?
    チロルさんからまた東に行って路地を北の方に曲がるとほんとに駐車場の一角に二条小屋という、コーヒースタンドがあって行ったのですが、休みで·····😣
    窓から中をのぞいて帰ってきました。

  12. 楽しいなぁ😄楽しい🎶 懐かしいなぁチロルさんのカレー。ここは喫煙出来る数少ない喫茶店やったけど今はどうかな。残念な事に私は去年から受け付けなくなってしまったので寂しいけれど、また行けるといいなぁ。どの動画も楽しい〜😄

Write A Comment