上野動物園は通常でも入園料600円。内装はまるでアトラクションのテーマパーク。ジャングルを探索するような気分が味わえ、動物との距離も近い。しかも園内の映えグルメは可愛いさ満載で格安! 都民の日は無料対象ですし、今こそパンダに会いに出掛けてみませんか?
園内メニュー、料金、飲食持ち込み・注意点など、行く前に必要な情報を、まるっと解説しています。どうぞ楽しい休日をお過ごしください。
上野エリアは博物館も多く、都民の日なら無料で回れる場所も多いです。参考になさってください。(国立系は有料。都立は無料という感じで覚えておくといいです)
(オススメは、上野動物園、東京国立博物館庭園、旧岩崎邸庭園を全部無料で回るコース)
【上野動物園ブログ】
https://ninevlog.com/uenozoo/
近距離にある観光名所
【東京国立博物館・庭園開放】(都民の日庭園無料)
【旧岩崎邸庭園】(都民の日無料)
【国立科学博物館】(注意:都民の日有料)
【国立西洋美術館】(国立系なので有料)
【アメ横】
【葛西臨海水族園】海の生き物がお好きならばここへ(都民の日無料)
☆【チャンネル登録はこちら】↓
https://www.youtube.com/channel/UCq8biuQkNDEi7I9d68mBWMw?sub_confirmation=1
著作権フリーBGM
https://dova-s.jp
【いんげん自己紹介】
旅やおでかけ、食べることが大好きな、おひとりさま女子です。
元旅行会社員ですが、食べることが好き過ぎて、調理師免許も取得してしまいました。
旅行費用、食費を貯めるために、普段は節約生活。
無料の観光スポットも多くご紹介しています。
個人の体験VLOGとして、皆様のお役に立てたらいいなと思います。
いつかYoutubeのお仕事で旅に出たり、美味しいものを食べるのが夢。
チャンネル登録、いいね、コメントぜひお願いします😊
更新:週1、2回
〈連絡先・SNS〉
□Twitter→https://twitter.com/s_ingen
□Instagram→https://www.instagram.com/ingen4925
□食べログ→https://tabelog.com/rvwr/ingen4925/
□vlog→https://ninevlog.com
#japan #travel #tokyo #上野動物園 #uenozoo #food