今回は夜の「先斗町」と「鴨川納涼床」の風景をお届けします。先斗町は祇園などと同じく京都五花街の一つで、夜にはとても賑わい風情を感じることが出来ます。また、10月末まで開催中の「鴨川納涼床」の光が美しい鴨川沿いも散歩します。ぜひ動画をお楽しみください。
In this video, we will be sharing the evening scenes of “Pontocho” and the “Kamo River” in Kyoto, Japan. Pontocho is one of Kyoto’s five traditional entertainment districts, much like Gion, and it comes alive with a vibrant atmosphere at night. Additionally, we will take a stroll along the beautiful Kamo River, known for its “Noryo Yuka” summer terraces. Please enjoy the video.
[Twitter]
Tweets by TheKyoto_Japan
このチャンネルでは毎日16時に動画を配信しています!
6 Comments
京都でいちばん気になるのは「一見さんお断り」という言葉です。先斗町の店などはそういう店が多いのではありませんか。通行人の殆んどが用があって来ているのではなく、興味があって通っているだけな気がします。
鴨川納涼床も上流階級の遊び場という気がするのですが……
[今回訪れたスポット(Maps)]
先斗町(Pontocho)
https://maps.app.goo.gl/NTuuYGy2spJusJCSA
鴨川納涼床(Kamo River Noryo-Yuka)
https://maps.app.goo.gl/KhYSe3dnyaqMbEt57
今回は夜の「先斗町」と「鴨川納涼床」の風景をお届けします。先斗町は祇園などと同じく京都五花街の一つで、夜にはとても賑わい風情を感じることが出来ます。また、10月末まで開催中の「鴨川納涼床」が美しい鴨川沿いも散歩します。ぜひ動画をお楽しみください。
納涼床まだやってるんですね、9月までと思ってました、先斗町は外国人密度が圧倒的、この先まだまだ増えてきますね、お疲れ様😅
Thanh you for the walk! In the dark night of Kyoto the lights from Pontocho seem very attractive but for me, if I have a chance to see a performance by Bando Tamasaburo it would be more enjoyable than dining in an exclusive restaurant in there – even though I don't understand the language but I like the music from shamisen combined with his performance. Unfortunately, the time of my visit to Japan was never compatible with his schedule.
夕暮れから夜の先斗町は風情ありますよね~♪ 海外からの観光客も楽しんでるみたい😄
It's a nice walking tour video😍 Thanks for sharing!