これまで東照宮は日光と水戸に行きましたが
どこも違った雰囲気があります。
久能山は優しく見守ってくれている感覚がありました。

【御由緒】
久能山東照宮は、徳川家康公をご祭神としておまつりする全国東照宮の創祀です。
久能山東照宮は創建以来、平和の守護神、国家鎮護の神として朝廷・幕府はもとより広く国民に篤い崇敬を受けてまいりました。平成27年には御鎮座四百年大祭を斎行、今日でも、平和への祈りを捧げるため日本国内はもとより世界各国より多くの方々が訪れています。
皆様におかれましてはどうぞご参拝いただき、久能山東照宮の大神様の広大無辺なる御神徳をいただかれますよう心よりお待ち申し上げております。
(HPより抜粋)

【御祭神】
贈正一位 徳川家康公(東照公)

【相殿】
贈正一位 豊臣秀吉公
贈正一位 織田信長公

【鎮座地】
静岡県静岡市駿河区根古屋390

【HP】
https://www.toshogu.or.jp/

■チャンネル登録・好評価いただけると動画作りの励みになるのでぜひよろしくお願いします。
【L&P 繋がるチャンネル @loveandpeace111】
https://www.youtube.com/channel/UCpCiuSpiSh1FLYpC6d-6_-w

撮影機材:GoPro11
音楽:YouTube Audio Library

【関連動画】

*【L&P 繋がるチャンネル】神社巡り
https://www.youtube.com/playlist?list…

*【Riz Travel & Drive】
https://www.youtube.com/channel/UCb4Y…

*【こころのとびら】
https://www.youtube.com/@riz.incense

#久能山東照宮
#静岡
#パワースポット
#聖地
#静岡観光
#神社巡り
#神社
#日本
#kunousan-toshogu
#toshogu
#shizuoka
#japan
#旅行
#旅
#観光
#journey
#trip

Write A Comment