#熊本城 #熊本 #観光
今回は、九州熊本のシンボル「熊本城」の紹介になります。
熊本地震から7年経った熊本城の今をご覧ください。

----------------------------------

このチャンネルでは主に観光地、観光スポットの紹介、解説や公共交通機関を使った旅行の動画を投稿しています。また、魅力的なホテルや乗り物など視聴者の方が目に留まるような動画、求めている情報を積極的に発信していくつもりです。宜しければチャンネル登録していただいて、少しでも旅行気分を味わっていただけると幸いです。

エイトツイッター
https://mobile.twitter.com/i/flow/password_reset
その気にならないとやらないので投稿頻度は非常に低いです。

エイトインスタ
https://www.instagram.com/ryokouzukinoeito_youtube/?hl=ja
ツイッターよりはマシです。

高評価、コメント、チャンネル登録絶対にお願いします。

7 Comments

  1. 今回は、九州熊本のシンボル「熊本城」の紹介になります。
    熊本地震から7年経った熊本城の今をご覧ください。

    動画のリクエストなどありましたら、ぜひコメント欄にてよろしくお願いします。

  2. 震災から7年経った熊本城のようすを徹底的に紹介しますはいいですね。ご案内ありがとうございます。

  3. 熊本城68年前くらいに行ったことあります。また見事に復活ですね戦争じゃなく相手が地震ではどうにもなりませんが(atarimaeda)パーンが左右に振れて目が回る程拝見させていただきました。有り難う御座いました懐かしかったです(もうじき91歳)

  4. こんな近代的な復元の城とか全く価値も興味も無いわ。
    アホくさ

  5. 城は鉄筋にしているのに、石垣は崩れたものを30年かけて又一つづつ戻す、全く意味のない復興だ。
    その間に又地震あり崩れるだろう。石垣の内部は鉄筋にし、表面だけ石垣に改修すべきだ。
    震度6の耐久修復にすべきで、現行の再建方法は税金をドブに捨てるに等しい。

  6. おそらく、TSMCの誘致もあり、現在熊本は台湾との交流を重点的に行っていますので、全てとは思いませんが、中国人ではなく台湾人だと思います。

Write A Comment