今回はウェスティン都京都のご紹介!ホテル価格が超高騰している京都のホテルの中でもここはかなりコスパがいいのではないでしょうか?紅葉や桜お花見シーズンにも、とってもオススメ!
京都駅↔︎ホテルの送迎バスや荷物の無料配送サービス、宿泊者無料の大浴場、種類豊富すぎな朝食ビュッフェ(定食メニューもあり)にも大満足!
創業133年の歴史ある老舗ホテルですが、2021年に200億円をかけてフルリノベしておりますので、とても快適にステイすることができます!
私が何度もリピートしているホテルの一つです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●公式ホームページ
WESTIN MIYAKO KYOTO
https://www.miyakohotels.ne.jp/westinkyoto/
ーーーーーーーーーーーー
●自己紹介とチャンネル紹介
こんにちは!アヤテラスです☀︎
動画配信情報や交流場として、ゆるーくinstagramとTwitterを更新しておりますので是非フォローもお願いいたします。
■instagram:https://www.instagram.com/ayaterraceblog
■Twitter:https://twitter.com/ayaterraceblog
■Gmail:ayaterrace.com@gmail.com
★有難いことに案件を頂けるようになりました♡
企業様、ありがとうございます!
お仕事のご依頼はGmailかInstagramのDMにてお受けいたしますのでよろしくお願いいたします。
商品紹介につきましては、一度自分で使ってみて、おすすめしたい!紹介したい!と思った物のみにさせて頂いておりますのでご了承ください。
★MB紹介ポイントや動画再生でいただいた収益は
全て撮影諸経費に充てさせていただきたいと思っております。
応援ありがとうございます(^-^)
『アヤテラス〜旅の案内人〜』では
・国内海外の【ホテル】Marriott Bonvoy(アンバサダーエリート)一休.com(VIC Salon)で予約した
最高級のホテルや旅館を中心に,お部屋の様子や施設をご案内。実際に受けたアップグレードや特典のご案内。
一泊平均10万円前後のホテルを中心に紹介をしています!
高級ホテルに泊まって後悔したくないですよね!?
忖度なしの正直なレビューをしていきますので、是非参考にして頂けたら嬉しいです!
『アヤテラス空港』では
・海外便の【飛行機】【空港ラウンジ】の機体や機内、機内食などのご案内。
エコノミーからファーストクラスまで。
【宿泊記】マリオットボンヴォイ アンバサダーエリート
【搭乗記】ANA スターアライアンス ダイヤモンド
【ステータス修行】の様子を配信。
『アヤテラスコリア』では
何回渡韓したかわからないくらい行っている韓国の美味しいご飯屋さんや
気になる美容クリニックの紹介や施術、ダウンタイムまでをレビュー。
お役に立てたらチャンネル登録☆高評価☆も是非よろしくお願い致します!
まだまだyoutube初心者で動画編集未経験なので至らない点が多いかと思いますが、日々精進し、動画投稿していきたいと思っております。
こんなこと知りたい!ここに行ってみてほしい!もっとこうしたほうがいい!など
ご意見ご感想もコメントやDMからお聞かせ頂けたら嬉しいです(^^)
※動画撮影中は周りの方や施設に配慮して撮影させていただいております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▽目次▽
0:00 オープニング
1:12 サテライトコンシェルジュと送迎バス案内
4:04 チェックインとクラブラウンジ紹介
6:08 お部屋紹介
17:11 特典・施設紹介
24:39 アフタヌーンティーとイヴニングカクテル(クラブラウンジ)
28:19 大浴場
29:50 朝食タイム!
47:15 ジム・プール拝見!
49:36 まとめ
23 Comments
一番好きなウェスティン都の動画ずっと待ってました🎵コスパめっちゃ高いですよね✨毎年誕生日はウェスティン都に泊まると決めています😁そしてこの動画をJWマリオット奈良から見てます笑
はじめまして。
近々泊まりに行く予定があるので、レビューめちゃ参考になりました!
2021年に宿泊して以来行けて無いので久々に行ってみたいなと思いました✨
ソティスの固形石鹸は提供されなくなったんでしょうか🥲香りが好きだったんです🥲
でもホワイトティーも好きですのでどちらにしろ嬉しい☺
クラブレベルのお部屋をわざわざ、アンバサダーでとったんですか〜?
ボトムの部屋でもラウンジアクセスありますよね?
マリオットアンバサダー修行の為でしょうか😅
京都へいらっしゃいませ~
京都在住の私にとってはウエスティンは結婚式場です
アヤテラスさんは私より京都に詳しそうですねw
ブュッフェなら…まず(洋食バージョン)そして(和食バージョン)!白ご飯が大好きなので、白ご飯と洋食バージョンのおかずを選んだりもします。
サラダを沢山頂きますょ〜!!
(メイフェア)と聞くと…横浜のインターコンチの会議室を思い出してしまって〜頭の中は京都と横浜の景色が(紙芝居状態)です🤩
アヤテラスさん、こんばんは♪
駅に着いて荷物を預けられるの嬉しいですね!手ぶらですぐ観光できる〜😊
ブュッフェの種類豊富ですね〜!
握りたてのおにぎり美味しそう🍙
サイズ感もちょうどいいですね!
目の前でパンを焼いてるなて魅力的です🥐
もう10年近く前に、まだ改装される前に、泊まりました^_^ 近くに見返り阿弥陀様がおられる禅林寺や、南禅寺があり、蹴上から近いという事で、ウエスティンさんを利用したんです😊 お部屋がずいぶんと、垢抜け、モダンになっていて、良いですよー!お値段も、お手頃で、じゅうぶんです。朝食が、フンワリ小ぶりおにぎりさんは、嬉しいなあ。京都は、お漬物が美味しいので、最高だわ♪また
あの、優しい眼差しの阿弥陀様にお会いしに訪れる際には、新しくなったウエスティンさんに、寄らせて頂く楽しみが増えました❤
ありがとうアヤちゃん〜^_^
アヤテラスさん、初めまして。最近動画を何本か拝見し、大好きになりました🥰大変ホテル選びの参考になる動画だと思います!ありがとうございます💕
こんばんは😊
ウェスティン京都は随分前に行ったのですが、改装されてたんですね!朝食もプールも良さそうだし、また是非行きます🎉
いつも元気な笑顔ありがとうございます。
そして朝から良い食べっぷり、見ていて気持ち良いですね~!!
ウェスティンコスパ本当に良さそうですね。
この秋行ってみますね。
あやちゃん、こんばんは❤
ウェスティン都ホテルは昔、勤めていた会社の社員旅行で泊りましたよ。
何だか印象が違うと思ったら、リノベーションしたのですね。
群青色の扉が、シックでカッコイイ~♪
そうそう、朝食がとても美味しかった記憶がありますよ。
私は初めに、ガツっと持ってくる&&血圧低めなタイプです(笑)
「今日は二日酔いじゃないよっ」って言ってる、あやちゃんがKAWAIぃ❣
こんばんわ。京都駅のカバンを預かってくれるサービスは、このホテルにしてよかったって思える気持ちが良いサービスだね。
場所は、確かに夜はちょっと寂しいけど、花見小路あたりからでも、タクって1メータ歩くと30分くらいだから、言うほど悪くはないよね。(夜は暗いから、女の子だとちょっと怖いかな)
アヤテラスが「自然に囲まれた良いところ」て言ったので、明治の作庭家は大喜びだね。
ここは京都で一番の高級住宅街「華頂山麓別荘群」で、近くの森は、ほとんどが京都の作庭家が作った人工のお庭。多分あと数十年すれば、世界遺産に申請するしないって話になると思うよ。
別荘群がなぜ観光客や地元の人に知られていないかと言うと、ほとんどが国内外から来るVIP専用の接待場になってて、私もむかし、VIPについて、その中の1つに入れてもらったことがあるけど、京都にあるどの庭よりも手入れされていて、見たことのないような風情の庭だったです。どのメディアにも、どの雑誌にも公開されないディープな京都です。
ちなみ改装するだいぶ前、古さのピークだった時は、安い部屋で、7800円って時もあったよ。東横インクラスだねw
ロビーのクリスマスツリー点灯イベントで司会の方が「3、2、1、点灯!」と言ったのに点かなくて皆んなが「ハハハ」ってなったのがウェスティン都の思い出 笑
いつも豪遊しているアヤテラスさんの年収が知りたい。聞いたら「えースゲー」って言ってしまいそう。
京都は観光客で溢れて慢性的な渋滞で特に新幹線利用時の京都駅行は早めに乗車した方が良いですね。私も同じお部屋を利用したことがあります、小高いホテル敷地から市街地ビューも良いですがバルコニーに出るとこの暑さです・・・・ね!逆に財布がホテル代高騰で寒くなってしまいました。
前はレストラン朝食でもフレッシュオレンジジュースが提供していましたが数量限定で朝食時にラウンジしか飲めるようですね。
ご紹介の飲食店は祇園付近が多いみたいですね、四条烏丸、三条あたりも美味しい店たくさん有りますよ。カジュアルな!
えっ!?今回は二日酔いじゃないの?二日酔いでツラそうな顔しながらの朝食レビューがアヤちゃんの醍醐味なのに!(なんてね😝)
私も東京生まれで、祖母も新宿でしたので、田舎出身の人が子どもの頃は羨ましかったですね😊
サウナはありませんでしたが、庭には池があって、生まれた時からだから何も感じていませんでしたが、今思うと珍しいことだったかもと思うこと、ありますよね。
今回はホテル話以外でもいろいろ共感してしまいました☺️
2年前のコロナ禍に宿泊しました。同じジュニアスイートで懐かしいです。一階下の5017号室でした。ラウンジも朝食も運用が簡素化されていました。
帰りに送迎バスを利用した時に雨が降っていたのですが、宜しかったらお使い下さいと傘をいただきました。ビニール傘なんですけどね。心遣いが嬉しかったです。
都系列のホテルではここが一番ですね。
初めて見せていただきました。
マリオットプラチナなので次どこにしようか探していました。
参考になりました。
朝の薄いお化粧がかわいかったですよ。
ご利用ありがとうございます。☺️
そっちかぁ〜 1:13 側(東側)の上と下の改札の所に居るのに笑知ってる所いっぱい出てきて草
こんばんは〜
スイートはプラチナからですよ〜