沼津で昼食後、土肥の街にやってきました。

温泉にチェックインする時間には、ちょっと早かったので金山の見学をしてきました。
坑道に入ることができます。
坑道内では、当時の作業の様子が鉱夫の人形で再現されてます。
また、作業の安全祈願のためでしょう、神社もあります。

男だけじゃなくて、女の人も働いてたみたいですね。

中でも一番不気味だったのがこの人。
あり得ない角度で首が…。
真似したくなります。

土肥温泉だからなんでしょうかねぇ、坑内にお風呂もあったみたいです。
女湯の人形もありましたよ。
秘宝館?

After lunch in Numazu, we came to the town of Toi.

We had a tour of the gold mine.

We can enter the tunnel.
In the tunnel, the state of the work of that time has been reproduced in the puppet of the miners.

ビデオカメラは SONY HDR-SR11、静止画は Nikon D70を使って撮影しました。
HDR-SR11 にはワイコン、VCL-HG0737C をつけています。
ステレオマイクロホン、ECM-HST1 にウインドスクリーンつけています。
編集は EDIUS 5.5 です。

みみの目ムービー
MIMINOME-MOVIE
みみさん
Mimi-san

AloJapan.com