ハイエース車中泊 北海道上陸5日目は、阿寒湖 アイヌコタン オンネトー 富良野 美瑛 旭川♪北海道内最後の夜を迎えます★
北海道くるま旅Vol.1 https://youtu.be/3HF0ibxF11g
北海道くるま旅Vol.2 https://youtu.be/XgXLmETt420
北海道くるま旅Vol.3 https://youtu.be/VRWoCeCjHTM
北海道くるま旅Vol.4 https://youtu.be/0fwMIy2ts-Y
車中泊動画下記URLよりどうぞ
ハイエース車中泊グッズ下記URLより
ハイエース車中泊動画は下記URLよりどうぞ
ツーリング動画下記URLよりどうぞ
アウトドア動画下記URLよりどうぞ
BGM 効果音
音楽ラボ
DOVA-SYNDROME
甘茶音楽工房
H/MIX GALLERY
MusicMaterial
You Tube帰属表記
AudionautixによるAcoustic Guitar 1 は、a Creative Commons Attribution license (https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/) でライセンス付与されていま す。アーティスト: http://audionautix.com/
撮影カメラ
RX10M3 http://amzn.to/2uGTHsW
アクションカム
FDR-X3000 http://amzn.to/2vAgzH4
HDR-AS200V
http://amzn.to/2tETbqn
sony PJ630
42 Comments
動画出アップしなおしとなりました。
沢山のコメントを頂いていたのに申し訳ございません。
Hi,wow this Island is so different than other in Japan,is so vast and so empty,so lavish in greenery,so nice,is like big open space.In these small towns, so old,so full of history,so timeless,no to many visitors,looks like stores and places for visitors are mostly empty or deserted,- sad.Most visitors are older people,on retirement time,young Japanese go out of the country to visit other places,they do not see what they got just around.I remember the winter Olympic in Sapporo. I like that place with the house witch have all these different windows,so funny, so kinky,ha ha.That large park reminded me of Taiga plains in Russia,so similar. And at the end I see You all got back in to the city vibe,it looks so yak yak yak,probably it was noisy to sleep on the parking lot. TH
北海道は雄大ですね~(^^)ドロ男はいい仕事してるし白髪の男(テディ?)も新ジャンルじゃないですか?ますます油がのってますね~\(^_^)/
ケンメリ、愛のスカイライン、あのCMの大樹‼️まっで懐かしいちゃー😂😂😂あっちもこっちもメッチャ綺麗で…北海道の観光協会からナンボかもろてもいいがんないがけ😄😄💴💴笑笑
自分もいつか北海道上陸したい!
楽しい動画ありがとうございます
全然おもろない
ドローンっすか!
凄いですね!
とても素晴らしい!
私も初秋に小樽~函館(前回廻れなかった)を予定してます。
阿寒湖最高❗
北海道の各観光スポットで記念スタンプならぬ記念ジャンプ(笑)😊
Hokkaido is such a beautiful island in Japan.. I have visted Japan but not to Hokkaido yet. One day!!!! Great video Yuji san
yujiさんこんにちは!
2kaime コメです。
車中泊好きの中学3年生です。
質問なのですが、車が去っていくシーンはカメラ何台で撮影しているのですか?
湖畔のドロ男の空撮とても綺麗で見てるとすがすがしい気分になって気持ちよく見ておりました。
さすが空撮はよく撮れていてこれからも色々と見たく楽しみにしております。
ありがとうございます😊
エルグランドからハイエースに車種変更したんですか!:>.<
お疲れ様です。黒田さん待ってました。5楽しみです、良い所ですね👍
大変な手間をかけて撮影されてるんでしょうね。スタッフが大勢いる旅番組に様です。
こんにちわ~、足寄ですか⁉松山千春先生の生まれた町ですね‼ぽっぽやも懐かしいです。
ワイルドイケメンな夫とべっぴんさんの妻
こんな夫婦になりたい。。、
今回は総距離何キロくらいでしたか?
こんばんは!富良野行ったんですね?良いな~♪「北の国から」 私、大好きでずっと視てました。次に北海道行く時は必ず富良野寄らなきゃ!阿寒湖は、いちばん近くのホテルに泊まりました。ところで…黒田さん、だいぶ疲れてきましたね?(笑)
いつも動画楽しく拝見しています!!もし良かったら撮影に使っている機材とか、カメラの種類、おすすめの物など是非教えて下さい!!
こんな広いところばっかりならエルグランドより断然ハイエースでしょうねーしかもキャンパー仕様
阿寒湖、マリモちゃんですね
キャンピングカーを購入し、夫婦2人で北海道旅行良いですね。
夫婦寄り添い頑張って生きてきた証&ご褒美だなと私は感じました。
いつも楽しく拝見しています。普段動画に使われているBGMはどんな曲ですか?
こんにちは。奥様飛べてませんが、封印いたしましたか。でっかいどーのすごいところは、やはり地平線でしょうか。
初めまして!
札幌に住んでいるじぃじ(61歳・・孫3人)ですが、オホーツク海方面に一度も行ったことありません。
20代の時に一度だけ帯広、釧路に行ったことがあるだけで、知床・・根室・・北見・・遠軽・・なんて
未知の世界です。なのでyuji kurodaさんの北海道くるま旅を楽しく拝見させていただいてます(^0^)
道北は娘が結婚後稚内に単身赴任を2年ほどしてましたので計3回ほど行きました。
旭川には転勤のため12年ほど住んでましたので近郊の美瑛、富良野辺りは単車でのお散歩コースでした。
旭川ラーメンのお話が出てましたけど、次回旭川に行くことがありましたら豊岡の「よし乃」本店のみそ
ラーメン食べてみて下さい。なまら旨いですよ~(^0^)
道南は母親が函館出身なので何度となく行ってますが・・・ここ10年ほどは行ってないかな。
そんなじぃじの夢があります。65歳の定年を迎えたら家内と本州を車で旅行することです。
新潟の知人に会ったりとか、愛知の娘夫婦のお婿さんの実家のある金沢にも立ち寄りたいですし、何より
は愛知の孫に会いたいですな。
そして出来ることなら一度も行ったことのない四国とか九州にも行ってみたいです(^0^)
なにこれ…めちゃくちゃ楽しそうww
高橋はるみちゃん知事の故郷でもありますし、新潟から金沢への道中なので必ず立ち寄ると思います。
早くても4年後なので・・・その時はぜひ名所旧跡他教えてもらいたいと思います(^0^)
こんばんは!vo5見てます!北海道は広いですねー。ドローン画像凄いですねー
お!!アイヌコタン行ったんですね!
自分も7/27に行きました!鶴雅ってとこ泊まりました。
アイヌコタンの雰囲気大好きでした
あれ? キャンカーでもホクレンでフラッグ買えるんですか?
て、前はV-MAXで行かれた方だったんですね!
ガソリンスタンドの件でコメントさせて頂いた事がありました(^^;
ウチも来夏、リーブスで渡道予定です
こんにちは。今年から車中泊始めるので、とても参考になり見させていただいています。 ダッシュボードに置いているアクションカムのマウントは何をお使いですか??
that looks like a wonderful place to visit..
撮影に編集に上手ですね。また北海道に遊びに来てくださいね。
道民トラックドライバーより。
I love your channel
I love your van
I love japan more
Thanks for this priceless journey of yours and share to world Mr Yuji
旅先のおいしい物たくさん食べて美しい景色を堪能して最高の旅姿ですね。
멋져요
yuji さん、神の子池行ってみてください。超綺麗で、幻想的です。
ググってみて下さい!
素晴らしいビデオ、私は台湾のファンです
台湾にも青の湖があり、その名前は水漾森林です
いつも楽しく動画を拝見しております。地元民です。
可能で有れば南富良野と六郷の場所は亡き高倉健さんと田中邦衛さんの神聖なる場所なのでジャンプで動画でふざけた事はやらないで欲しいです。
Mellow…
いなー富良野美瑛町は私のふるさと帰りたくなりますね清美より
美瑛町懐かしいね清美帰りたくなりますね