界は星野リゾートが全国に展開する上質な和の小規模温泉旅館。それぞれの土地の食や伝統工芸・芸能など満喫できるおもてなしに力を入れている。今回は青森県の大鰐(おおわに)温泉「界津軽」に宿泊したので詳細レポートします。
41室すべての客室が「津軽こぎんの間」。部屋ごとに模様が違う和モダンな部屋でした。
温泉は樹齢2千年の檜を使った浴槽にりんごが浮かぶリンゴ湯。癒されました。入浴後は大鰐温泉もやしのおひたしをつまみに至福の湯上りビールを飲みます。最高です。
体験もいろいろできます。こぎん刺し体験は簡単に5分程度ででき無料。リンゴ狩りは予約が必要ですが1人500円でリンゴ3個採ることができます。
館内には大きな壁画やねぶた祭ギャラリー・木漏れ日kogin・津軽四季の水庭など見どころもたくさんありました。
料理は夕食・朝食ともに和食で地元の厳選された素材で作られ美しく味も抜群でした。もちろん「大間のまぐろ」も食べました。夕食の後は津軽三味線の生演奏。津軽三味線全国チャンピオンの演奏が聴けます。
すべてが上質で高級、癒される宿です。一度お試しください。界のファンになることでしょう。
チャンネル登録お願いします。コメントもお待ちしております。
旅とグルメのアカムツチャンネル
https://www.youtube.com/@akamutsu_trip
界津軽HP
https://www.hoshinoresorts.com/resortsandhotels/kai/tsugaru.html
4 Comments
さすか星野リゾートですね。お客様を迎える細やかな心遣いが動画からも伝わって来ます。
障子を開ける、ちょっとした演出はとても楽しませて頂きました・・・次回の演出も楽しみにしています😄
大間の鮪に、地酒・・・この動画を夜見たら寝れなくなりました😆
個人的には、入手困難な田酒にも感動しました・・・
こんばんは!
流石は星野クオリティ😊
もやしは本当に美味しそうでした。
豊盃も季節限定が呑めるなんて、至極ですね🍶
朝食は多過ぎず、少な過ぎずで絶妙な匙加減で大人の癒しを味わえるリゾートだなと感じました😊
一泊料金は公開しないんだ他のユーチューバは公開してるのに、三味線は演奏しないんだね映像ないけど
はじめまして。とても、わかりやすい動画で参考になりました。登録ポチっといたします。マグロ食べてみたい❗