#長野県移住 #車中泊 #極寒車中泊
今回は、野沢温泉を後にして新潟県を縦断しながら新潟グルメを食べ尽くしました!!
越後湯沢で美味しいロールケーキを食べ、燕三条でへぎ蕎麦を食べ、寺泊で海鮮を購入して食べ、新潟市で人気回転寿司屋の弁慶に行ったりしました。

撮影日 2月4日頃

#キャンピングカー #車中泊
————————————————————-
✔️チャンネル登録!(subscribe)
https://www.youtube.com/c/Outdoorbaseasobi
————————————————————-

12 Comments

  1. 今回も楽しく拝見しました!「湯沢るうろ」食べてもらえて良かったです💛美味しいですよね✨
    「へきそば」は気になっていたのですがまだ食べたことが無くて、今度新潟へ行った時には食べてみます。とても美味しそうですね!寺泊の市場も知りませんでした。私達夫婦も食べることが好きなので毎回貴重な情報を知ることが出来て感謝しています。弁慶のお寿司は本当に美味しいですよね~。毎回1時間以上待つので今度は立ち食いを利用したいと思います。この後は山形~秋田まで行かれる予定なんですね。楽しみにしています😊お気をつけください👋

  2. 素晴らしいドローン録り‼️荒々しい日本海。いわガキとか美味しいんですよ!幼少頃は米坂線に乗り日本海に出て海水浴。キャンプ。等々
    村上は京都方面からの北前舟が入り文化がにているとか。今日も眼鏡と地図を片手に拝見致しました。
    やはら!お二人は海鮮、海鮮、ですね😁✨✨

  3. カニめっちゃ美味そうです!
    と言うか美味いですよね😁
    茹でる時は腹を上にして茹でたと思いましたが!間違ってたらスイマセン🙇次回も美味しい動画お願いします

  4. 今回も楽しく拝見させていただきました。
    湯沢には、何度もいっているのに、そこのロールケーキは盲点でした
    次回は買ってみたいと思います。
    寺泊も良くいきますが、カニやすいですよね~
    釣りもされるんですね、自分も寺泊の釣り具屋さんでジャリメ買って
    海岸からちょい投げして、シロギスよく釣ってます。
    いやー、新潟行きたくなりました(笑)

  5. 最高でした!以前紹介されてた大町の俵屋の餃子にどハマりしております🤭神奈川から餃子が食べたくて大町まで行ってます🤣実は来週も行こうかと🤭安曇野の可京の餃子も大好きです🤭

  6. 旦那様「北海道行こっかな。😺」奥様「北海道行かないよ。プン😾」が面白かったです。😂 寺泊のお勝手海鮮丼と🦀が本当に贅沢でしたぁ。美味しいもの沢山の冬の新潟行ってみたいです!

  7. 新潟は新鮮なお魚と美味い米があるから海鮮丼最強ですね👍💕関西ではセコガニと呼びますが、奥様の分もカニの身をむしってさしあげて、優しい旦那様ですね❤ st valentines dayの夜にピッタリ😊素敵なバレンタインをお過ごし下さい♪

  8. 朝から贅沢な朝食でおなか減りました!新潟は食の宝庫ですね!良い動画ありがとうございます。

  9. どこまで行くんですかぁ〜〜😆 すごいチャレンジャーですね🎉
    毎回楽しく拝見しています。野沢で滑って欲しかったな!若い頃はよく野沢で滑っていたのでコースがどうなってるか興味がありました。外人さんが多いのは、雪質と斜面、温泉など条件が揃っているからかな。
    今回はまあまあの天気で良かったですね!美味しい物も沢山食べて!お二人はお寿司がお好きですねー 笑。この先も楽しみです❣️

  10. カニを茹でる時は腹を上にするのが
    良いらしいですよ
    反対にして茹でる事によってカニ味噌が甲羅で受けるから です。

Write A Comment