こんにちは😊あずきDXです😊
ご視聴ありがとうございますm(_ _)m
今回は福井県にある『ヒロセオートキャンプ場』へ行ってきました🌊
日本海の若狭湾に面した立地で
海岸が目の前にあるキャンプ場です😊
夏の海キャンプ、実は初めてなんです
いつもは標高の高いキャンプ場へ行くのですが
せっかくSUPも買ったので、初の海SUPに挑戦👍
天気は良好👍しかし・・・
暑い!!暑すぎるー(泣)🔥気温35℃くらいの中
炎天下のテント設営は&SUPの空気入れ
これは過酷過ぎる😥
もう倒れる寸前(汗)😅
果たして無事にSUPを楽しむ事が出来たのでしょうか?
本日のキャンプ飯は
『海鮮BBQ』
福井県の海の幸を沢山使った海鮮バーベキュー🐙
これぞキャンプの醍醐味でしょ👍
定番の食材から、地元ならではの食材まで色々楽しみます😊
★ちなみに今回食べた ゆずの豆腐は『サニーマート おおい店』で購入★
〒919-2107 福井県大飯郡おおい町成海1−16−1 1号 16番1
とても美味しかったです😊
皆さんの海鮮BBQの定番も良かったら教えて下さい😊
そしてそして、今回本当にビックリしたのが
いわゆる『迷惑キャンパー』に遭遇してしまいました😥
そのキャンパーさんとは ある程度距離はあったのですが
私のサイトまで余裕で聞こえるほどの音楽をかけていて😥
唖然・・・。。。
隣のサイトを選ばなくて本当に良かった。
大音量に加えて歌い出す時もあり😥
そして、アイドリングをして車で就寝する始末・・・
朝までエンジンの音が聞こえてきましたから ビックリでした😥
さらに、他のキャンパーさんも夜遅くまで宴会モード🍺
終始犬の鳴き声もひどかったと思います。特に夜はかなり鳴いてましたから😥
いろんな意味で過酷なキャンプとなりました😥😥😥
ちなみに動画内で花火が上がってますが花火はOKみたいです😊
チャンネル登録お願いします
→https://goo.gl/eNk9fV
#キャンプ #キャンプ飯 #キャンプギア #camping #bushcraft #캠핑 #露營 #迷惑行為 #迷惑キャンパー #キャンプ場 #海キャンプ #support
【最近のおすすめ動画】
キャンプ 夏キャンプ キャンプ飯 台湾料理 絶景の渓谷で川遊び コールマン パーティーシェード360
キャンプ 雨キャンプ 100均ダイソーキャンプ用品でキャンプ飯 キャンプリゾート森のひととき 関西キャンプ場
キャンプ 雨キャンプ 暴風雨キャンプ 最も過酷な大雨キャンプ 雷雨 大雨注意報 ハチ高原オートキャンプ場
23 Comments
夏の海沿いキャンプ場はにぎやか過ぎる傾向がありますネ
あずきDXさんこんにちは✨
夜勤明けからのキャンプですか!
酷暑なのにすごいです👏👏
わたしも設営や準備は楽しめない人なんですが、キャンプ中はすっごく癒されて楽しいんですよねぇ〜
あずきDXさんも毎回雨に降られたり大変ですが、楽しまれてますね❤️🔥
あずきDXさんこんにちは🌞
まだまだ毎日暑いですが夏バテしてませんかー?☀️
嚥下能力😂わかります😂この間干し芋食べて死にかけました😂
あずきちゃん、お水に慣れてきたかな❤
海鮮バーベキューは、つぶ貝の串を絶対買います〜🎉
そしてお母様優しいですね😊あずきDXさんの優しさのルーツですね❤
あずきDXさんにずっと聞きたかったんですが、道中の🐶ちゃんって、ケージに入れてますか?それとも抱っこですか??
トナラーが善きか悪かでキャンプは決まる。、!
貝を焼くときの美味しい食べ方は
貝殻が開いたら中に残った海水を捨てること。
そして、醤油を数滴たらして頂くのが良い。
素材の味が増しますよ。
私わ!野営〜!専門です!キヤンプ場所色々面倒くさい!お金無駄だし!迷惑キヤンパ〜!いるだろうし!
あずきさん
こんばんはー!!
海鮮バーベキューサイコーですねー
まだ食べたことないですけど
ホッキが食べてみたいです。
夏バテすると
あずきさんが見れなくなるので
無理しないよーに!!
こんばんは🌙😃❗
ハマチも鯛もホタテも美味しそう😋🍴💕
そしてお酒も💕
私は、海鮮BBQでは、えびといかは必須です🦑
海老も🦑も丸焼きですが、いかは内臓ごと焼いて、内臓のみそを浸けながら食べると塩辛みたいで絶品です(^_^)v
海鮮バーベキューいいですね😊
エビ🦐とイカ🦑ですね‼︎外せません😊それにしても、大音量で音楽とは、たまにいるんですね。車もエンジンかけて寝るなんて最悪ですよね。大変でしたね。
ご飯がないなんてダイエット中ですかね?^^
でも海鮮おいしそうでしたね^^
あずきさん、こんばんは。僕もSUPキャンプしているのでキャンプ動画を楽しく拝見いたしました。ありがとうございます。水場があるとSUP洗えるのでありがたいですね。今月末の平日に行ってみたいと思います。
こんばんは🌙😃❗
海辺の夏キャンプはそんなものなのかもしれませんね😂
アイドリングはやはりマナー違反なのかな。何か事情があったのかもしれませんね。お子さんの声もしていましたから。
あずきさんダイエットですか?
豆腐やところてん食べて白米食べていなかったので😮
続きも楽しみです🎵
北海道から帰って来ました。合計8か所のキャンプ場に行きましたが、すべて電源サイト、夜は電気毛布で毎日快適でした。また、明日からでも、もう一度行きたいです 。北海道に是非行って下さい!Gienia
こんにちは いつも動画拝見させて頂いてます
私の海鮮バーベキューといえば、大あさり(ウチムラサキ)ですね
地元の海の近いキャンプ場ですと南知多のキャンプ場に行く時はかならず購入しますね
今年の春オープンした浜オートキャンプ場おすすめですよ 海沿いのキャンプ場です
キャンプ場から徒歩で5分ぐらいの所に魚太郎がありますので海鮮もすぐ買いに行けます。
お身体大事にがんばってください。
おはようございます、夜勤に疲れてるのにご苦労さまです
海のキャンプいいね
あずきちゃん、海に落ちた😮
ゆずちゃんも海に入ったかな
海鮮BBQ美味しそうで好きやなぁ
🐟🐙🦪🐚😋
ゆず&あずきちゃんも、キャンプ飯美味しくいただきましなU^ェ^U◖⚆ᴥ⚆◗
海辺で食べる海鮮バーベキュー🦞いいですねぇ👍
私は、サザエと緋扇貝が好きです🦪
あずきさん夜勤明けのキャンプ🏕お疲れ様です😊海の側のキャンプ場は開放的になってしまうのか賑やかですね😅マナーの範囲でやっていただけると嬉しいんですけどね😂海鮮BBQで外さないのはエビ🦐とイカ🦑ホタテですね
あずきさん今日のグラスはあずきさんファンからもらったやつですねっ
まだまだ暑いですから気をつけてくださいね😊ゆずちゃんあずきちゃんも泳ぎお上手でしたね
お疲れ様っす😊
今回も楽しませてもらいました❤
ところで、カメラマンさんの様子もたまには見てみたいなぁって思ってます😉
顔出しNGでしょうから、モザイク入れぇのって感じで😅
カメラワーク絶賛してるんです🎉
センスの良さがスっごく伝わってくるんです。
それではまた次回楽しみにしてまぁす^_^
海鮮バーベキュー、めっちゃ美味しそう🤤🤤
海キャンプは、夏は暑いですよね~😂
トコロテンの黒蜜、甘くて美味しいですよ😋今年黒蜜のトコロテンにハマってます
福井に移り住んで30年以上となりますが、トコロテンはやっぱり「黒蜜」ですね。福井で売っているトコロテンは、三杯酢で食すようになっているので、我が家ではわざわざ「黒蜜」を買って食べています。関西ではトコロテンは「おやつ」の位置づけですが、福井では「おかず」の一品です。「黒蜜」で食べると、蜜の甘さが喉の奥で引っ掛かり、イガイガするのがまた何とも言えない良さですよね。是非、イガイガを体験してみてください。
タコを焼く。。。
まさにタコ焼き🎉🎉🎉!
定番なのかな?
私はハマグリ、アサリ、あと、底モンの魚をドーンと焼きますね😊😊
海鮮バーベキュー最高ですね🦑🐚🐙🐟
私もホタテ大好きです。
規制のゆるいキャンプ場なのですね。
カラオケもオッケーなんですね。
でも、最低限のマナーは各自守って欲しいですね。
夜勤明けのキャンプだったのですね😊
お母様との幼少期の想い出話しジーンときました😊
ぐっすり寝られますように😀
こんにちは。
キャンプ場を屋外宴会場と勘違いしているこの類のキャンパーはどこにでもいるんですねぇ。。。
それにキャンプ場のルール?も緩いですもんね。
そういうキャンパーが集まるのも必然ですよね。
せっかく癒しを求めてのキャンプなのに本当に残念でしたね。
次回は楽しい雨キャンプ期待しています。😁