#長野県移住 #車中泊
今回は、週末の金曜日に出発し、2泊3日で観光ができるプランを実際に回ってみました。初日は山梨県北杜市で仮眠をとり、翌日は北杜市→川上村→軽井沢と観光しながら移動をして行きます。

撮影日 9月13日頃

#キャンピングカー #車中泊
————————————————————-
✔️チャンネル登録!(subscribe)
https://www.youtube.com/c/Outdoorbaseasobi
————————————————————-

撮影機材
【Camera】
メインカメラ https://amzn.to/3J1bZKI
サブカメラ https://amzn.to/45FmAUK
広角単焦点レンズ https://amzn.to/3kw1Prz
標準ズームレンズ https://amzn.to/3ZNuoAQ
DJI POCKET 2 https://amzn.to/3J3vwKG
GoPro Hero7 ブラック https://amzn.to/3J1usXD
Insta 360 X3 https://www.insta360.com/sal/x3?insrc=INR9AQV

【ジンバル】
ZHIYUN WEEBILL S https://amzn.to/3J1k2Y5

【Drone】
DJI Air 2S https://amzn.to/3WxfnjW

5 Comments

  1. 萌木の村は、友人が木工工房をやっているのです!
    あの木の鹿を作っているんですよ。だからあの辺りに行く時は毎回立ち寄ります。

    今年は群馬県草津から八ッ場ダムへ行き、軽井沢に行ったので、おさらいしながら見ていましたー!

  2. 初めまして。以前から時折視聴させていただいていましたが、なぜか急に長野に移住したい熱が高まり、長野紹介のプレイリストを改めて最初から視聴して約120本、、、やっと追いつきました!笑
    九州で生まれ育ちましたが、何故か物心つく前から父親にスキーを教え込まれ、姉の名前は何故かあの特急列車の名前がついていて、長野に惹かれるのはDNA的に必然だったのかもしれません。しかし、冬以外もこんなに魅力的な県だとは恥ずかしながら知りませんでした。なぜ、どこも池や湖があんなに綺麗なんでしょう。戸隠の奥社や軽井沢の旧中山道も素敵でした。Googleマップを開きながら視聴していたら、マップが行きたいところの印だらけになりました笑
    いつも素敵な動画ありがとうございます。これからも楽しみにしています。

  3. 2泊3日モデルコースの旅は3連休の休みに合わせて周りやすいプランなのでありがたいです❤萌木の村可愛いお店やお庭のお花が素敵ですよね♪🐶🐶も連れてお散歩出来て犬連れには嬉しいです。
    広大なキャベツ畑の絶景は感動モンですした👍✨
    グルメはどれも美味しそうで行きたいところリスト保存しました💕
    ひまわり市場の馬刺しはめちゃくちゃ柔らかくて美味しいですよ!
    お酒が飲めない私なので、美味しいコーヒーとパンに目がないので沢村ロースタリー是非行ってみたいです👍

  4. 長野県によく行きますが、つい同じ場所に行ってしまいがちです。
    いつも素敵な場所を紹介していただき、ありがとうございます!
    このエリアは関東からも近くて、まさに週末に真似したいモデルプランですね♪週末も混んでないといいなw
    平日に行けるのも羨ましいです!!

  5. ちょうど、連休の日曜に軽井沢に行きました。
    行く前に視聴したかったです🤣
    旧軽井沢散策初心者の50代夫婦なので、先ずは皆さんが行く方についてく作戦で、食べ歩きを楽しみました。
    次回はオススメの沢村ロースタリーに絶対行きます!

    神奈川から山形〜新潟〜軽井沢と下道縛りで回り、動画を見て通ってみたかった新潟から117号線を走れて楽しかったです。

    中央道から小海を抜ける道も行きたい!
    長野素敵な所が満載ですよね。
    これからも楽しみにしております。

Write A Comment