涼しい街…長野・菅平高原 秘密は「冷気湖」
■クーラーなしで…別荘内は24℃「別世界」
菅平高原は、涼しい気候のため、“スポーツの合宿地の聖地”としても知られています。
合宿に来ている 法政大学陸上部:「特に朝なんかはすごい涼しくて走りやすいです。箱根駅伝目指して走っていて、それに向けて」
住宅が立ち並ぶ場所に向かうと…。
地元の人:「(Q.エアコンを使っています?)使ってないですね、この辺どこもついていないと思う」
エアコンの取り付け業者:「クーラーは…今年は菅平はつけてないかな」
夏の期間だけ別荘で滞在している東京に住む女性。部屋に上がらせてもらうと、部屋にあったのは煙突付きのストーブです。
住民:「(Q.おうちの中、涼しいですね)あっ、クーラーいらないですもん」「(Q.ストーブありますね)ありますね」
サーモカメラで見てみると、クーラーなしで24℃でした。
住民:「(ストーブは)7月も使っているし、寒いぐらい」「(Q.きょう東京出てくる時暑かったんです)もう帰るの嫌になっちゃう。特にここ近年は(暑くて)東京にいられないので、こっちでクーラーなしで寝ています、別世界」
専務の日常
☆スガダイラーズショップ
https://sugadaires.stores.jp/
■菅平伝説
https://www.youtube.com/@sugalidar
■選挙どうでしょう
https://www.youtube.com/@user-hh6ym1qd9u
■菅平プリンスホテル
http://www.s-prince.co.jp/
■菅平プリンスホテルのブログ
https://s-purince.blogspot.jp/
■専務のブログ
http://sugadaira.hatenadiary.com/
■専務の説明
Japan Skiing tour
Snow tours Japan
#菅平
1 Comment
菅平や長地区の山の方に住んでいるとエアコンはいらないですよね😄涼しくて気持ちがいい風吹きますし😊