三宮は神戸市内で5つの鉄道会社が乗り入れる交通の要所で多くの人が行き交う賑やかな街です、
高架下には賑やかな商店街や美味しい飲食店が広がり、活気にあふれています。
その先の元町にある「元町高架下商店街」は、日本一長い鉄道高架下商店街として有名でしたが、再整備が行われており、昭和レトロな雰囲気と廃墟感が組み合わさり非日常的な雰囲気が漂っています。
そこからさらに歩けば、神戸ハーバーランドにたどり着きます。
ここは先進的でおしゃれな店舗が立ち並び、美しいベイエリアとして知られています。
この動画では、神戸三宮駅前をスタートし、新旧の高架下エリアを通り抜け、ハーバーランドまで、様々な表情の神戸を紹介します。
Date September 2023
Temp 34.0℃☀
【ルート】
00:00 神戸三宮駅
01:34 PLiCOごちそう館
03:22 高架下商店街
09:54 ピアザ神戸
13:58 元町駅
17:39 モトコー商店街
30:29 ハーバーロード
38:43 神戸umieモザイク
42:22 アンパンマンミュージアム
45:48 神戸船の旅コンチェルト
49:45 高浜岸壁
53:23 神戸ハーバーランドumie
カメラ:Sony FX30
スタビライザー:ZHIYUN CRABE-M2 S
◆チャンネル登録はこちら↓
/ @bubuzuke_walking
◆twitterもフォローしてね
Tweets by bubuzuke_mogmog
#散歩
#京都
#旅行
1 Comment
とても懐かしく拝見致しました。学生時代の友人が姫路市の北部の加西市出身で良く三宮まで来て飲んだり食べたりしたものです。震災からも約30年近く経ち街並みもだいぶ変わりましたね。又、神戸を訪れてみたいです。