Happy1+の全て
おすすめの動画はこちら
NV350キャラバンからキャンピングカーに乗り換えるまでの道のりを1本の動画にまとめてみました。
キャンピングカーの購入を検討されている方にとって少しでも参考になれば幸いです。
高評価&コメント頂けますと今後の動画制作のモチベーションアップに繋がりますのでお待ちしています。
チャンネル登録もよろしくお願いします。
Moon Star Export
JP STAR Happy1+
https://jpstar-aichi.com/
〜〜〜slow life愛用商品〜〜〜
こちらからご覧いただけます。
Amazonストアフロント
https://www.amazon.co.jp/shop/slowlife
※Amazonアソシエイトリンクを使用しております。
サンシェードは楽天で購入しました。
◆マルチシェード・ハイゼット トラック S500系 [H26.09~]
(楽天)https://a.r10.to/hUlbv5
SNSやっています
お気軽にフォローしてください
[Instagram]
https://www.instagram.com/slow_life1173
[BGM]
◆Epidemic Sound
https://www.epidemicsound.com/referral/znsz7l/
※お仕事のお問い合わせ先
slowlife0403@gmail.com
#車中泊 #キャンピングカー #Happy1
7 Comments
こんばんは。近くまで来られたのね。いつも楽しく見させてもらってます。
こんばんは!我が家も先日happy1+納車しました😊
運転の特性や使い勝手はやはりレンタルで確認が一番ですね!下回りを強化したので運転は快適に出来てます。happy1+の良いところは小回りがきくのに中は広々快適ですね。
最新の変更点は吸水タンクが透明のポリタンクになり残量が分かるようになりました。
スローライフさんの動画も購入前から参考にさせてもらってました!これからも応援しています❤
こんにちは😊
ご購入前から全作品拝見してます!
なんか懐かしいですね😊
slow lifeのロゴは自作だったんですね😳
ぼくも雪山に行くのでキャブコンかバンコンかで悩んでます😓
今 買うならバンコンなんでしょうが定年も近いし 冬は荷物も多いのでキャブコンの方がいいのか…
予算もあるし 悩みます😩
車内の生活風景の動画を参考にさせて頂きたいと思います😊
こんにちは!
今回の動画、改めてとても参考になりました。
私も見た目の可愛さでhappyちゃんに一目惚れしたのですが、懸念としてはやはり走りと運転席の音、下からの熱でしょうかね。
シンさんのようにご自分で出来ちゃうならいいのですが…
あと、最近出たT1も気になってます。まぁ、しばらくはヴォクシーでの車中泊で我慢ですけど。
次の動画も楽しみにしてます!
初めてYouTube拝見しました奈良県在住ですJPSTARHappy1が気になり 2週間前に斑鳩のこのお店に行きましたが 実物が無く 9月までレンタカーもしてると聞きました やはり 実物乗ってみないと乗り心地使い心地分かりませんよね
先週は滋賀県草津にある代理店さんで 展示品を見させてもらいました
私達夫婦は大柄で182cmの主人と私は172cmでも ベット展開したら寝ることが出来ました
ご夫婦の会話も兵庫県の神戸から西の方ですか⁉️って思い親近感が湧きました 私は出身は尼崎です これからも Happy1見させていただきます
お父ちゃんが買うと言ってくれたら即購入なんですが(笑)
動画拝見させて頂きましたよ!
そんなに月日がたってる様には思わなかったのですが、動画みてて懐かしいとか思ってしまいました。
我が家も今日納車です!!
キャンプの荷物をと考えハイエースワイドを2年前に購入、車中泊で何度も使用しましたがベッド展開してからの荷物の出し入れ等どうしても外に出ないといけない、立っての着替えも無理等色々考え今回Happyさん購入に居たりました。
もちろんハイエースもこれから活躍です。
境遇がなんだか似てると思って見始めたスローライフさんなので共感してしまった!(笑)
長くなりました。また楽しみにしてますね!