今回は、愛知県の名古屋駅で様々な国の外国人にインタビューしてきました!
初来日の外国人や、何度も日本に来ている外国人など、色々な目線から見た日本をインタビュー!
日本人の優しさや礼儀は世界的に見てもやっぱりスゴい!というコメントが印象的でした^^

【お仕事のご依頼等はこちら】
▶︎ lenatakavlog@gmail.com

【チャンネル登録】よろしくお願いします!
► https://www.youtube.com/channel/UCsi7YN3qH7LuauDBGwToW1A?sub_confirmation=1

【LT VLOGのInstagram】
► https://www.instagram.com/lt_vlog/

#国際カップル #海外の反応 #ドイツ #国際夫婦 #世界一周
******** ******** ******** ******** ********
【LT VLOG 再生リスト】

*【世界一周】全178話
► https://www.youtube.com/playlist?list=PLkLiRfGgzZ4YIWd7105aUt69RTkyBwr7b

*【LTシーズン2】日本編
► https://www.youtube.com/playlist?list=PLkLiRfGgzZ4YfMr15mpqQfRudW6qSS4SR

******** ******** ******** ******** ********
【LT VLOG 人気動画】

*【外国人妻の反応】日産GTRでフル加速してみた!国産スポーツカーの実力が桁違いだった・・・
► https://youtu.be/PeVMkrRzi9U

*【閲覧注意】カンボジアの処刑場「キリングフィールド」実際に300万人を虐殺した真相とは!? 【ユーラシア大陸横断 #07】
► https://youtu.be/5vSEr4GGFCU

*カップヌードルを人生で初めて食べた【ドイツ人の反応】
► https://youtu.be/oz6OWiKFJGM

38 Comments

  1. 真冬1月の北海道にも来て欲しいな‼️😁
    それもニセコ!90%は海外からのスキー客だけど、何故日本の、それも北海道のニセコなのか?聞いて見て下さい。一番多いのはちょうどバカンスシーズンに入ったオーストラリアの人達が多いです。

  2. ポケモンパワー凄いなぁ〜。インタビューの話し方が感じイイ👍

  3. レナ社長が聞きやすい英語で質問や説明されていて、字幕表記があるので会話の勉強になります。名古屋を起点にしているのが良いですね。

  4. さすがレナ社長! インタビューは貫禄ですね。
    同様の動画をよく見ますが、1番ですね。
    非常に面白かったです。

  5. レナさんインタビューがめちゃ旨いな・・!、アナウンサーみたいに適格です。誰が編集したのか知らないけど、編集も素晴らしくてテンポがあって見やすいですね。

  6. 同じインタビューでも、レナ社長がすると、品と教養が滲み出ていますね😋
    どうしても教師のイメージが強いので、みんなは圧倒されるのではないかなw

  7. レナさん、完璧な日本人カテゴリーですね❗ビジュアルだけはヨーロピアンだけど、メンタリティーは疑う余地もありません。

  8. 外国人観光客インタビューが全盛期の今、とても聞きやすくて上手なインタビューでした。👏👏😉😉

  9. レナさんの忖度しない これあまり好きで無い 美味しく無い はっきりと物事を言う正直者に感銘を受けました また食べ歩きシリーズを楽しみにしております

  10. レナちゃん!!インタビュー上手ですね~👍👍
    自分の意見を控えて、相手の意見によく耳を傾けていましたよ~♪👍👍👍
    2:19 「お願いします」は日本語のMagic wordです。
    タクシーに乗って
    「東京駅お願いします」
    レストランで
    「水お願いします」
    ショップで
    「これお願いします」
    「あれお願いします」
    断る時
    「また今度お願いします」
    頼む時
    「よろしくお願いします」

    スムーズに使いこなせたら、日本語は完璧ですね😊

  11. 社長❣️メガネお似合いですよ❤社長のインタビュー力に魅了されて引き込まれていきました。このインタビュー企画もっとみたいです。話を引き出すのが上手いし、観光客へのアドバイスが的確👍

  12. もし名古屋でインタビューするなら名古屋メシ(ひつまぶし、キシメン
    、味噌カツ、味噌煮込みうどん)をすすめたらどうでしょうか

  13. 社長がインタビューするのはとても有意義だと思う。外人さんが外人さんにインタビューすると忖度はないでしょうから😊

  14. レナ社長
    インタビュー安定していて聞きやすいですね、
    それと相手に合わせ会話中の英語、日本語の切り替え凄いですね。
    かつ、かつかれーの話の時、
    愛知県民としては、味噌カツの話も、期待しました。

  15. >>永続的な観光客でいたい(現地に溶け込むのではなく?)
    それはまた贅沢なお望みですね、おねえさま🤗

  16. レナ社長インタビュー上手すぎます!見ていて安心感抜群ですわ!
    外国人ならではですね😆顔が!
    タカ社員とのやり取りも良いですが今回はまた違った社長の一面が本当に素晴らしい!

  17. レナさん、インタビューがうまい。同様の動画はいろんなYoutuberがやってるけどダントツです。観る側も快適。

  18. インタビュー上手ですね、聞いてて心地がいい。
    日本の治安について母国と比べて違いがあるか興味があります。
    ポケモンはキラーコンテンツですね。🤣🤣🙂🙂

  19. ジブリパークでの
    インタビュー是非聞いてみたいです。😊

    楽しいチャンネルありがとうございます❤

  20. 名古屋では何処に行ったか、あるいは行く予定か、聞いてみたいですね。

  21. この手の動画は本当に沢山ありますね!でも流石レナ社長😁同じ外国人の視点からとてもフレンドリーで観ていて楽しいです。
    これからも時々やってみてください!🤣

  22. 名古屋駅でインタビュー!?名古屋人としては嬉しい!もう名古屋を「途中下車」と呼ばせない!(笑)
    7:58名古屋で降りたなら私の外国人観光客へのお勧めの行き先は岐阜県の高山や中山道です…

  23. 外人さんインタビューのYouTube色々見ましたが名古屋の観光地とても良かったと言ってくれたシーン初めて見ました🤣米国女性に感謝🙏

  24. 1992年から現在も私の家と両親の家にネオナチ生物テロリストが侵入しています。このテロリストを調査して頂けますと石井紘基議員暗殺、日航機御巣鷹山墜落、国鉄初代下山総裁殺害、政府の中枢へ辿り着きます。真実の日本国を知って頂けます。稲田直樹

  25. 悪の枢軸はコイツらであります。アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、南北朝鮮。稲田直樹

  26. たいがい東京で外国の方々にインタビューする事は他チャンネル等、すっかり見慣れた景色で違和感がありませんでしたが、名駅でそれを見られるのはすごく斬新で、どんな国の方なのか、どんな用事で、とか大変興味をそそられました。まずは名古屋へ訪れた目的に一番興味をそそられます。

  27. イギリスの方の好きな食べ物は「寿司」お寿司はやっぱりうまいですよね。先月、アメリカの知人が日本に来たんだけど、「寿司はオレの宗教だ」(Sushi is my religion.)って言ってました。それ聞いて、築地に行ってご馳走しましたよ。

Write A Comment