2023年に横浜鶴見の生麦で初開催された「なまむぎ秋の夜市」
 生麦は歴史で有名な生麦事件が発生した地です
なまむぎ秋の夜市は、コロナ禍でイベントが減り
 寂しい思いをしている子供たちのために開催されたもの
 とても鶴見の人情深さが滲み出ているイベントです
 人気の美味しいキッチンカーが集まり、盆踊りの賑やかな雰囲気。
 楽しい時間を過ごすことが出来ました。
開催場所は生麦小学校。
 生麦小学校は1873年(明治6年)に設立された日本でも歴史ある公立校の一つです。
鶴見は初夏から秋にかけて魅力的なお祭りが多い点が特徴
 この夜市も今後発展していったらよいなぁっと思います。
■鶴見の主なお祭り
 ・横浜鶴見 最大級のお祭り 「潮田神社例大祭」「道場祭」
 
・[奇祭⁉︎]修行僧達が音楽フェスの様に盛り上げる盆踊り 総持寺 み霊祭り(ミタママツリ)
 
・首都圏最大級!沖縄を感じられる祭「鶴見ウチナー祭」
 
・横浜鶴見 B級グルメやオシャレ雑貨が集うイベント「仲通りマルシェ」
 
・横浜鶴見 最大級のお祭り 特に子連れ家族にオススメなつるみ臨海フェスティバル
 
・関東一の沖縄タウン 仲通り商店街のエイサーパレード 「仲通り道じゅねー」
 
・江戸時代から続く海鮮の町 アナゴが名物「生麦魚河岸通り」と「生麦旧東海道まつり」
 
■ヤグチタツヤのYoutubeチャンネル・Twitter・Instagram・Blog
 横浜鶴見・川崎を中心に良店・名所を紹介!
 鶴見に35年以上住む地元民がオススメを厳選。
 生まれ育った横浜鶴見・川崎の魅力が少しでも伝わると幸いです。
この動画が少しでも良いなっと思ったら
 チャンネル登録頂けると励みになりますっ!🙇
 @yokohamatsurumi
Twitter:
  https://twitter.com/yaguchi0626
 Instagram:
  https://www.instagram.com/yokohama.meshi/
 Blog : 
  https://yokohamatsurumi.com/
#生麦
 #夜市
 #横浜グルメ
 
 
3 Comments
ヤグチさんいらしてたのですか?
来てくださってありがとうございます!
とても素敵なイベントでしたよね😊
そして私もチラッと映ってました!
嬉しい💛
面白そうなイベントあったら教えてね? って言いましたよね?
なんで声かけてくれなかったんですか?(´・ω・`)w
こんばんは😂お久しぶりです😅
生小(生麦小学校)私の母校(笑)😂