つるや旅館の佐藤守がスーパーツルヤさんのパンを紹介します。
【紹介したお店】
「スーパーツルヤ軽井沢店」さま
https://www.tsuruya-corp.co.jp/store/karuizawa.html
【つるや旅館オンラインショップはこちら♪】
https://ktsuruya.base.shop/
つるや旅館チャンネルでは、毎週金曜日夜7時に配信しています。
毎週末軽井沢に行った気分になれるチャンネルを目指して、
軽井沢の観光・自然・文化を楽しく配信中。
チャンネル登録お願いします!
そして、実際に軽井沢にお越しになられる際は、つるや旅館でお待ちしております!
【 つるや旅館のご予約はこちらから 】
❶2食付きの予約
https://www3.yadosys.com/reserve/ja/plan/detail/002/dbgjgofahhhdefhfhbhkdidn/all/00032
❷朝食付の予約(ご夕食なし)
https://www3.yadosys.com/reserve/ja/plan/detail/002/dbgjgofahhhdefhfhbhkdidn/all/00033
❸夕食付の予約(ご朝食なし)
https://www3.yadosys.com/reserve/ja/plan/detail/002/dbgjgofahhhdefhfhbhkdidn/all/00034
❹素泊まりの予約(食事なし)
https://www3.yadosys.com/reserve/ja/plan/detail/002/dbgjgofahhhdefhfhbhkdidn/all/00035
★つるや旅館チャンネルの取材にご協力いただける店舗さま、施設さまを募集しております。お気軽にお問い合わせください。(チャンネル概要のビジネス関係のお問い合わせからメールをくださいませ)
●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCSXt…
●公式ホームページはこちら
https://www.tsuruyaryokan.jp
●公式Facebookはこちら
https://www.facebook.com/tsuruya.karu…
●公式Instagramはこちら
https://www.instagram.com/tsuruya_ryokan
#長野 #軽井沢 #つるや旅館 #旧軽井沢 #食レポ #スーパーツルヤ #パン #メロンパン #チョコパン #おやき #ピザ #竜眼 #ワイン
31 Comments
ミルクパンは何かのテレビ番組で見た気がしますが、まだお目にかかっていません。ミルクパンにも明太子にもワイン合うんですね!10種類、お疲れさまでした。
ツルヤのパンは何度か買ったけどハズレなし。美味しくて値段もお手頃。ツルヤオリジナルで一番好きなのはナッツ❤️ ちょっとスパイシーでビールのお供にピッタリ。生産者が千葉県の会社なのに千葉県では買えない。是非つまみやお菓子類の食べ比べもやってください!
大好物「辛口カレーパン」あの衣の片りん 気づいてくれて嬉しい👏 食感UPしていますよね
この夏はスイカのパン食べました スイカの種がチョコだったのでチョコわずか😅 次回は「悪魔のチョコパン」でチョコ堪能したいです!!10品ご馳走様でした😋
贅沢な食べくらべですね。パン大好きなので、羨ましいです。今度、立ち寄って見ます。
ツルヤのパンどれもいいですよね!軽井沢あちこち有名店ありますが買いに行くの遠くて!次回ツルヤに行く楽しみが増えました!
こんばんは。10種類のパン素晴らしチョイス。是非試してみます。まだ、悪魔のチョコレートパンを食べたことなかったので楽しみ😊
私はワインではなくコ−ヒ−かな。
いつも楽しく拝見してます。
お身体に気をつけて。東京 在住
髙田😀
悪魔のチョコパン🍞
同じようにチョコと胡桃を使った
天使のチョコリング🍞
と言うパンがありますが、
形が違うだけで中身が同じで美味しくて、
悪魔と天使の違いは何でしょうね。
ちょっと面白かったので
書き込んでみました。😂
ランキング良かったですね。カレーパン、野沢菜パン美味しいですね。トップの悪魔のチョコパン今度食べてみます。オリジナルおやきも美味しいですよ。ナスと野沢菜美味しいです。冷凍なので持って帰れます。是非食べてみて下さい。お茶目な食レポも楽しかったです♪
こんばんは!
今日はスーパーツルヤさんのパン食べ比べですね。
10種類のパン、どれも食べやすく、 見ていてパンの口になりましたよ笑、食べた~い😂
ワインとメープルのピザ
合いますね。パリパリいい音がしましたね。
守さんオススメベスト3、是非食べてみたいです。
私は佐久の実家に帰ると
朝食は必ず牛乳パンです。
来週も楽しみにしています(*^^*)
来週から1年ぶりの軽井沢❗️ツルヤ楽しみです!ツルヤのハニーナッツどばどばかけてツルヤのパン食べるぞ~😆
チョコパン買ってみますね😊
ツルヤスーパーのパン企画やっていただきありがとうございました。コメントに提案をちょっと書いた私としては、少しでも佐藤さんの企画の手伝いが出来た様な気がして嬉しいです。悪魔のチョコパン食べちゃいましたね~、また暫くすると食べたくなりますよ~。ウチの奥様は、一晩で悪魔チョコパン1つ食べちゃいますよ→で、悪魔みたいに今もなってます!! 食べて、何だか分からないけれど「復活!」って、ウチの奥様は言ってます。スゴイ力があるパンみたいです!
こんばんは。食べくらべ🍞いいですね!「おやきぱん」美味しそうでした😊。佐藤さんの食レポ動画は、とっても役に立ちます!この夏は、初めてIZUTU屋さんのハンバーグをいただきました!すごく美味しかったです。動画に出たかわかりませんが「タルトK」さんのタルトは、雑誌で特集される通りの美味しさでした🎉
チョコレートお好きなんですねー。もし旧軽スイーツ特集がありましたら、「タルトK」さんや、昔からあるル・レガランさんもお願いします。
そういえば、大分前に「軽井沢」というワインが有ったりと思うのですが、最近はすっかり見なくなったように思うのですが、廃版になってしまったのでしょうか?
私はアルコールアレルギー持ちなので、ワインも飲めませんが、とても飲みやすいワインだと、友人が以前言っていましたので、気になっています。
きっとパンとも相性は良いと思いますが、ご存知でしょうか?
どのパンもとっても美味しそうですね!
メロンパン、顔サイズとおっしゃっていましたが、佐藤さんの顔の2倍いや3倍ありますよ。
悪魔のチョコパンがやっぱり1位でしたね。
私は牛乳パンが大好きでみつけると買ってしまうので、クリームたっぷりの牛乳パンが食べてみたいです!酒種の粒あんのあんぱんも食べたいです!
先日やっと念願のちもとさんの阿佐ヶ谷店に行って来ました。
抹茶と生いちごのあいがけのカキ氷を頂きました。ちゃんと小豆と白玉と栗が入っていました!
頭が痛くならないかと、心配していましたが、佐藤さんのおっしゃる通り痛くなりませんでした!
ちもと餅を買って帰って来ました。ありがとうございました。
来週も、楽しみです!
つるやさんはパンの種類多いですよね~、おやきパンは自分も好きです。牛乳パンはトライしたいですね
まるもさん、今晩は!
つるやさん、配置が大分変わったので今年は
色々探してしまいましたよ!
僕もつるやさんのワイン色々購入しました。
安っすと思い、ついつい沢山 買ってしまいました!
パンコーナー、さらに充実してましたね!
メロンパン、3人分けてたべましたが
3人で分けると少し足りないかなと思いましたよー!
まー、ぼくがメロンパン大好きなのでもっと食べたかっただけですどねー!
ぼくは、メロンパン大好きなのでメロン1番と2番カレーパンですねー!
また、来週楽しみしてますーーー!
昨年、御代田のパン屋さんに牛乳パンを買いに行ったら売り切れ😣なので、つるやさんで買って食べました。クリームがぎっしり詰まっててビックリ😲つるやさんのパンは、種類も豊富で安い👍今度は守さん一押しのチョコパンを買って食べてみよう🤗
佐藤さん(^-^)/🍀
お疲れ様です💦🌀
スーパーツルヤさんのパン食べ比べ企画😂(笑)面白かったです😆💮
今回も良く食べ🥯良く飲み🍷ましたネ😂
美味しさが伝わります😊👌💮
オリジナル商品、たくさんあって まだまだ知らないものがありましたので参考になりました😊🍀有難うございました🍀
毎週の楽しみありがとうございます🙏2か月ぶりの軽井沢で拝見してます😊 サンチの牛乳パン大好きです。truffle bakeryの小さいサイズのもちょうど良くてすきです。明日、ツルヤさんに行って、明太フランス買ってきます!
ツルヤスーパー、まだ行った事がありません!パンの種類いろいろあるんですね!めちゃくちゃ気になります!😊
おはようございます!ツルヤのパンコーナーは、本当に迷いますね。今年はスイカぱんを何回かリピートして食べました。形も中もスイカで種はチョコでした!美味しかったです。佐藤さんのチョイスしたパンの中では、カレーパンが好きです😋
軽井沢は、パン屋さんが多いのでどんどん美味しく工夫されていて楽しみですね〜
今回も素晴らしい企画ですね!東京銀座の長野県のアンテナショップでツルヤさんが期間限定で出店してたんですよ。
ツルヤファンとしては、最高の期間でした。残念ながら、パンは無かったのですが。
またツルヤPB商品の紹介動画楽しみにしてます!!
ツルヤのパンも気になりましたが、ワインの方を即買いしたいです。
佐藤さん、こんにちは。
私は、パンには赤ワイン派だったのですが、佐藤さんが召し上がっているのを拝見して、白ワインに辛口カレーパンというのも、なかなか美味しそうだと思いました。次回軽井沢に行ったら、是非とも竜眼とカレーパンのコンビネーションを試してみます!
ジャム系をやってほしいな。
全種類😃笑
サンチの牛乳パン大好きです❤
ツルヤでとくに好きなのはハニー&ナッツです。ナッツ類の蜂蜜漬けなのですが周りの蜂蜜がすごく美味しいんですよ
つるや旅館さんの目の前が大規模に伐採されていてびっくりしました
どうなるのかは聞き及んでおります
絶対負けないでください
応援しています!
佐藤 様こんにちは。スーパーツルヤさんパン食べ比べ動画今週も堪能させて
いただきました。
こんなにもバラエティ豊かなパンがそろってるのですね!前に立ち寄った時はきちんと見れなかっただけに改めて驚きました。悪魔のチョコパンはクルミまで入ってるとは・・これは絶対美味しいやつですね。
8月最終に念願かなってやっと訪れた軽井沢でしたが、
車での移動ではなかったため
スーパーツルヤさんには立ち寄れず、牛流やパンをゆっくりみて
買いに行きたかったなあと思いながら都内に戻りましたので
しばらくは、寄りたかったなあという気持ちが残りました(笑)
次回こそは、買いに行きたいと思います!ですがあまりにも人気のスーパーなので、県内・県外の車で、出入り口も駐車場も大混雑で抜けるまでに
ヘトヘトになった記憶があるので、ほかの方はあまりしないとは思いますが
できれば車ではなく、なんとか自転車や最寄りのバス停までバスに乗って
歩くなど車以外の方法で、行きたいと思っているこの頃です(笑)
あの混雑と事故がおこりそうな状況は、ちょっと避けたいためですが
遅めに行けばパンはないでしょうし、早く行っても同じような考えで
向かう方もいると思うので、他にも店舗はありますが
軽井沢店に行きたいと思った場合は、なかなか攻略が難しいですね♪
おはようございます。ワインの善光寺竜眼は青春の香のワインのようです。
美味しそうなパンがたくさん!こんなパンを売っているスーパーにぜひ行ってみたいと思いました。
佐藤 守様
今回もアクティブにスーパーツルヤさんの気になる特集、面白かったです。
菓子パン、盛り沢山色々ある様子ですね。。
白ワインを持ってきましたか〜。アフタヌーンをゆっくり食べる時は良いですね。
ワイン「竜眼」ちょっと物足りない感じを受けました。
菓子パンには少し甘いワインの方が合うかも??
ホイップあんぱんは最高に美味しいですよー
こし餡とホイップとソフトフランスっぽいパンですペロリと食べるあたし😊