久々の動画投稿です。路線バスを乗り継いで守谷から水戸まで、茨城県横断してみました。
関東鉄道バスの、土日祝日限定の一日乗車券を利用すれば、広大な茨城県の長距離路線バスの乗継も、お得にできます。但し本数の少ない路線もありので、計画的な乗継が大切です。
【おおよその目安】
00:00 守谷市・取手市
03:35 つくばみらい市
06:16 つくば市
11:26 土浦市
17:44 かすみがうら市
18:40 石岡市
23:36 小美玉市
31:00 水戸市・茨城町
電車と違いバスは、信号待ちや渋滞などが常なので、なかなか時刻表通りには来ません。
計画通りにならないところに、電車の旅では味わえないバス旅の面白さがあることが最近わかりました。
『スッキリトーク』では、これからも心温まる動画を、たくさん発表していきます。お気に入り頂けたかたは、good評価やコメント、チャンネル登録をお願いします。
チャンネル登録はコチラ ⇒ https://bit.ly/2Qn8CiN
Twitter始めました ⇒ https://twitter.com/sukkiritalk
【オススメの動画】
【バス旅】水戸からから黒磯(那須塩原)まで、路線バス乗継旅、白バスに乗車!?
【バス旅】前編]東京から茨城まで路線バスだけで旅をしてみた(byTOBA)
【バス旅】後編]東京から茨城まで路線バスだけで旅をしてみた(byTOBA)
【バス旅】前編]東京から群馬まで路線バスだけで旅をしてみた、埼玉県縦断(byTOBA)
【バス旅】後編]東京から群馬まで路線バスだけで旅をしてみた、埼玉県縦断(byTOBA)
「王30」渋滞の環七通りを走る、1日2本のローカルバス、東武バス(byTOBA)
【バス旅】前編]横浜駅から熱海駅まで、路線バスだけで旅をしてみた、湘南(byTOBA)
【バス旅】後編]横浜駅から熱海駅まで、路線バスだけで旅をしてみた、箱根(byTOBA)
【バス旅】前編]東京駅から新横浜駅まで、東急バス乗継の旅、等々力(byTOBA)
【バス旅】後編]東京駅から新横浜駅まで、東急バス乗継の旅、横浜(byTOBA)
【バス旅】[前編]東京23区を「路線バス」だけで制覇してみた、船堀、西新井、王子、大井町、品川(byTOBA) https://youtu.be/kMdOOYOgbq0
【バス旅】[後編]東京23区を「路線バス」だけで制覇してみた、品川、西麻布、池袋、浅草(byTOBA) https://youtu.be/OS6gC8CgQCM
【バス旅】東京駅から成田へ「路線バス」だけで旅してみた【前編】船橋、小岩、錦糸町(byTOBA) https://youtu.be/GpVFyiZIT-o
【バス旅】東京駅から成田へ「路線バス」だけで旅してみた【中編】千葉、海浜幕張、津田沼、船橋(byTOBA) https://youtu.be/sD6yzoEuz2c
【バス旅】後編)新宿から八王子・高尾山へ「路線バス」だけで旅してみた「京王バス全線1日乗車券」(byTOBA) https://youtu.be/mjv8uZx2j6c
【バス旅】渋谷から川越へ「路線バス」だけで旅してみた、小江戸、蔵造りの街、喜多院(byTOBA) https://youtu.be/XbXusevDQQ0
【バス旅】東京駅から大宮へ「路線バス」だけで旅してみた、鉄道博物館・氷川神社・盆栽美術館(byTOBA) https://youtu.be/wtDR8coeHwg