世界中のみなさん、こんにちは(#^^#)
撮影時は寝起きだったせいか、私の説明能力の低さのせいか、
全く説明になっていなかったので、ここで説明します。
八重山諸島の潮位が年間で最も高くなるという事が、
1年の間に真夏に2回に分けて合計4日間の朝のみ起こります。
( 潮位が最も低くなるのは真冬の夜間です。)
潮位が220cmを超えると西桟橋全体が水没します。
が、全体の水没に拘らなければ200cm以上でも楽しめるので、
そうすると10日間位は楽しめるチャンスがあります。
また、西桟橋だけではなく、各離島の各所で起こる現象なので、
みなさんの好きな場所へ行ってみると良いですね♪
またこの時季には沖縄県の旧盆も重なり、
それもまた各地域で趣の異なる行事が毎夜開催されます。
真夏に沖縄旅行へ行く機会がありそうなみなさんは
是非、旧盆に合わせてみて下さいな♪
(#^^#)

Instagram は「satorusato」で検索かこちら☟
https://www.instagram.com/satorusato/

Twitter は「ファットバイクレンタル竹富島」で検索かこちら☟

Facebookは「ファットバイク・レンタル竹富島」で検索かこちら☟
https://www.facebook.com/FatbikeRentalTaketomiIsland/notifications/

サトウサトルのお店のGoogle web siteはこちら☟
https://bicycle-rental-service-408.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral

サトウサトルのファットバイクレンタル店HPはこちら☟
https://peraichi.com/landing_pages/view/trollfatbikes

撮影機材 
・OLYMPUS OM-D E-M5 MARKⅡ
・M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8
・GoPro HERO8 Black 瀕死の状態です。
・GoPro HERO9 Black
・GoPro HERO10 Black

36 Comments

  1. まさに海の上を歩く感覚ですね!おもわず見入っちゃいます。
    ただ桟橋が波で現れているだけなのに朝焼けの景色も相まってなんとも神秘的な雰囲気。ぜひ生で一度見てみたいものです。
    (ツイッターでサトウさんが褒められてたのって、この時だったのですね笑)

  2. 蟹かに?にウケました😂

    これを見たかったのに、先月は台風にやられてしまいました…
    来年にリベンジします!

  3. 今週の日曜日に石垣島にいき、来週の火曜日に竹富島に訪問する予定です!めっちゃ楽しみ!自転車レンタルしにいきますねー!!!

  4. サトルさん、一年で一番西桟橋が沈む日。
    ᙭で写真見てましたが動画で見れるとは思ってもみませんでした😊
    段々明るくなってゆく海の色
    朝の空と海の色コントラストが素晴らしい👏
    やはり南の島の楽園は最高です🎉
        \|/
    ~)  -━◎━-  (~
    ~⌒)  /|\  ( ⌒
    ⌒ ⌒)    (⌒ ⌒
    ⌒ ⌒ )  ( ⌒ ⌒
    -────―────-─
     ̄_- ̄- ̄-_ ̄_- ̄_
    - ̄-_ ̄-_ ̄-_ ̄- ̄
    - ̄_ - ̄_- ̄-_ ̄- ̄
     ̄_- ̄- ̄-_ ̄-_ ̄‐
    - ̄_ - ̄_- ̄_- ̄_ ̄
    ~⌒~⌒~~⌒~⌒~⌒

  5. サトウさん久しぶりのお休みだったんですね!お仕事忙しかったんでしょうか?やぁー自分も飛び込んで泳ぎたかったです。気持ち良さそう!

  6. こんばんは。お盆に伺った後、サトルさんのyoutube見つけました😊
    この西桟橋の風景はとっても素敵ですね。また行きたくなりましたw
    動画観ると癒されるので、更新待ってます✌️

  7. 人生で見るべき、体験するべき景色が追加されました。素敵な自然の映像をありがとうございます✨

  8. うわーっ水没してる…
    とても貴重な映像ですね!
    そして、落差ゼロの飛び込みも楽しそうです。まるで小学生のようですよ😆
    サトルさんの動画を観ると直ぐにでも竹富島に行きたくなります!

  9. 改修された西桟橋、表面が綺麗で歩きやすそうですねー。
    竹富島、また行きたいなー
    貴重な映像、ありがとうございました🙇🏻

  10. お魚も、桟橋の上を泳いでいるかんじですか?

    今度、さとるさんも自分の所の自転車で島案内のYouTubeも希望です😂

  11. 西桟橋、満ち潮で、歩いてるサトルさん、気持ち良さそうですね。😊🎉なかなか見れない光景です。明け方の空もなんとも言えない美しさ。綺麗です。

  12. なかなか見る事が出来ない水没した西桟橋の貴重な映像を有難うございました😊
    思わず飛び込んだり、寝そべったりする気持ちが良く分かります😆
    久しぶりの休日が、幸運な日と重なって良かったですね🙌

  13. 珍しい映像、ありがとうございました♪ こういうのを見るとやっぱり竹富島に泊まりたくなりますね。

  14. 自然の素晴らしさを見せて頂きました😃
    スゴいなぁ。圧巻です♪
    サトウさんが飛び込む楽しさが伝わってきて私もワクワク♪してきます😃
    潮が引いてきた西桟橋も魅力的です。

  15. イーですねー潮位というのは全国的におなじなんですかねー飛び込み三連続 今日のさとぅーさんは勢いありますね~😃回転飛び込み50才のわりには中々ですよー😮

  16. サトルさん、一年で一番西桟橋が沈む日。
    ᙭で写真見てましたが動画で見れるとは思ってもみませんでした😊
    段々明るくなってゆく海の色
    朝の空と海の色コントラストが素晴らしい👏
    やはり南の島の楽園は最高です🎉
        \|/
    ~)  -━◎━-  (~
    ~⌒)  /|\  ( ⌒
    ⌒ ⌒)    (⌒ ⌒
    ⌒ ⌒ )  ( ⌒ ⌒
    -────―────-─
     ̄_- ̄- ̄-_ ̄_- ̄_
    - ̄-_ ̄-_ ̄-_ ̄- ̄
    - ̄_ - ̄_- ̄-_ ̄- ̄
     ̄_- ̄- ̄-_ ̄-_ ̄‐
    - ̄_ - ̄_- ̄_- ̄_ ̄
    ~⌒~⌒~~⌒~⌒~⌒

  17. サトルさんの映像って すごいですね〜❤
    見入ってしまいました。
    潮の流れや海の私達には、分からない事も教えて下さり 旅行者にとって最高の安心をプレゼントしてくれていますよね。

  18. さとうさん、こんばんは。美しい風景に震えました!2回観てあともう一度観ようか考え中です😅素晴らしい動画ありがとうございます(^-^)

  19. 楽しそうでしたね〜😂
    西桟橋の先端のその先まで歩いて行って欲しかったな〜🤭
    あの時間は流れが速くて危なかったのか😅
    流石にサトルさんも危険がわかってきた🤣

    ファットバイクのTシャツ‼️
    初めて見たかも〜🙌
    ユニフォームで毎日着てください👍

    桟橋の上で交差する波が綺麗でした✨

  20. 貴重な映像をありがとうございます.満ち溢れている海水に自然の雄大さを感じますね.そしてそれに立ち向かうというより溶け込むサトルさんの勇姿も自然体で、私たちの本来の姿を見せつけられているようです。ありがとうございます。

  21. わぁ😄
    凄いっ!
    観光ではなかなか生で見る事は難しそう。
    見たらビビりそう😂😂
    橋が、橋が沈んでるよー💦と…笑笑

    素敵な動画ありがとうございます❤

  22. こんな特別な日があるなんて、初めて知りました✨
    目を奪われる、ずっと見ていたくなる景色ですね。
    さとうさん、撮影下さってありがとうございます。
    私もこの目で見たくなりました🌺

  23. すごい!って何度も言っちゃいました😊。干潮は避けたい西桟橋が、こんな時があるんだーって食い入るように見せていただきました。2週間ぶりのお休みに、朝の7時前に海へ行く行動力が素晴らしい!サトウさんの行動力があってこその貴重な映像を見せて頂けて、本当にありがたいです。さすが知り尽くしているからこそ、歩いたり 飛び込んだりできるんですよね。サトウさん自身が、楽しんでいる様子が すごくよかったです。水没した西桟橋を、島ぞうりで滑らずに歩けるのもメッチャ凄いと思いました

  24. いや〜めっちゃ癒やされました😊素敵な動画、ありがとうございます👍

  25. わぁ〜素敵💓神秘的ですね✨
    飛び込みも気持ち良さそう☀️
    旅行で行くとお天気選べないので曇り空だったりします。。
    綺麗な海がすぐそばにあって羨ましいです♪

  26. 西桟橋に飛び込むシーンは何年ぶりでしょうか。水没した桟橋に、朝焼けの入道雲は不思議な風景ですね。

  27. 素敵なお時間ありがとうございました。サンダル😭ありがとうございます🎉

  28. 朝からとても贅沢な時間✨✨
    サトルさんうらやましいです😊

    7月に西桟橋で夕日を見ましたがまさかまさかこんなに満ちるとは!
    貴重な西桟橋を見せてくださり、ありがとうございました♪
    行った気持ちになり、私もジャンプしたいな〜ってニンマリなりました😆

  29. こんばんは

    一年に二回という貴重な映像ありがとうございます!

    映画 十戒のような、、、
    神秘的です。
    その道を進むと✨?

    また、後編の桟橋から飛び込む時、空中回転をされて、サトウさんの若さ身体の能力を感じました‼️

    真似してみたなぁ~私にも出来たら楽しそうだなぁ~と。😅

Write A Comment