こんにちは。
今回は大分県日田市の異世界絶景ひとり旅を楽しみました!!
訪れたのは観光客がまったくいない地元民おすすめの吹上神社と竜体山公園です。
吹上神社の境内は小山のほぼ山頂付近にあります。
小山全体が「吹上公園」となっているようで全体的に神秘的な空気感が流れていました。
境内からは日田市内の眺望が堪能でき朝夕の時間は特におすすめの絶景ポイントとなっています。
参道も雰囲気があり登頂していく過程も楽しむことができました!
吹上神社へのルート詳細
➀まずは日田駅から博多麺王がある吹上神社入口交差点を目指します。
②玉川バイパスを下り吹上町交差点を直進し吹上神社入口交差点を左折。
③左折した細道を直進するとトンネルがあるのでトンネル手前で左折。
④吹上地蔵堂前に2台分の駐車場があるのでそこに停めてご参拝ください。
※ルート検索の際は吹上地蔵尊と入力ください。
吹上神社からの絶景を楽しんだ後は竜体山公園巡りを満喫。
竜体山公園は市街地北部(財津町)の丘陵地にある穴場の絶景スポットです。
展望公園からは日田市街はもちろん天気が良ければ九重の山々が一望できます!
竜体山公園も本当に人の気配がなく明るい時間以外は正直怖くて訪れるのは難しそうです…泣
竜体山公園はナビ通りに進めば問題なく到着できる絶景スポットです。
明るい時間に無理なくお越し頂けると嬉しいです。
それから竜体山公園展望所では日田からあげを楽しみながら絶景を堪能しましたよ!!
いただいたのは『日田からあげ ヒデ吉』さんの絶品唐揚げ。
塩唐揚げ・醤油唐揚げともに絶品だったんですが特に驚いたのがカレー味の唐揚げ!
超本格スパイスが効いた極上辛口チキンカレーを食べてるような完全大人向けの味付けでした。
これはまた絶対食べたい名物グルメです。
日田からあげ ヒデ吉
所在地:大分県日田市庄手222−2
営業時間:11時~20時
定休日:月曜日
ということで今回は大分県日田市の異世界絶景ひとり旅を楽しみました!!
皆様もご機会がありましたらぜひぜひ楽しんでみてください。
おすすめの絶景巡り旅です。
#絶景 #異世界 #唐揚げ
#温泉 #秘湯温泉 #九州絶景 #ご当地グルメ #食べ歩き旅
#旅行 #国内旅行 #九州 #九州ドライブ #大人の休日 #爆食
—————————————————————————
公式Twitter:https://twitter.com/taketachannel
モリinstagram:https://www.instagram.com/taketachannel/
うららinstagram:https://www.instagram.com/taketachannel_urara/

9 Comments
良いスポット🌱🌿
紹介してくださり、ありがとうございます😉
日田に行った時に参考になりました。
美味しそうに食べるモリさん🌹最高です👍
ひぐらしの鳴き声がなんだか夏の後半を連想させます🤔
大分は唐揚げが有名ですが、焼鳥も有名なお店もあるんでしょうか?
吹上公園は市内なのに景色が良くてオススメ…なんですが、惜しむべきは駐車場が軽自動車1台分しかないことですかね。
連日の猛暑が続くなかで夕暮れの涼しげなレポでした。
チャンネル登録15000人おめでとうございます㊗️
自分登録時は数百人だったかもと思います。今後も増々のご発展をお祈り申し上げます。
さて、今回の旅レポは大分観光紹介の原点に帰った感じでとても良かったと思います。
どちらのスポットもソロで癒やされるのも良し、カップルで密かに訪れるのも良しですよ(笑)。
唐揚げが雰囲気にいい塩梅になるかと。
パート2で日田天領水に続いて、竹田市の湧水地巡りも是非お願いします!
"完全大人味"
私も体験したくなりました~
🍴(*ˆ~ˆ*)ŧ‹”ŧ‹”
ビールはマストですね(笑) 10:07
此処は 秘密のといっても地元んもんは知っとる人は知っとる場所です。やべっ!知られるとは、、、、でもありがとうございます。竜体山は天気の良い日は阿蘇山も見えますよ! ここであの唐揚げを召し上がるとは 、ww さすが美味さと絶景を知り尽くしとるですね。自分もこんどやってみます。いつもの完食ww まだまだ絶景の場所がこの近くにあるんですよ、、。でも 秘密です。ww
日田でも知らない所が多すぎですwすぐそばは通った事あるのに知りませんでしたw
小国の花火見て昨日まで日田に居たんですが朝から陽射しが強くてあまりの暑さに断念しました😥
カレーの唐揚げが気になりますなぁ〰️🙄
おっさんにはあっさりしたむね肉にするかぁ
あ〰️、村上食堂の定食も食べたくなってきたー😿