北海道に入ってすでに4日目となりました。
旭川で食べた本格的ジンギスカンに感動しつつ、再び北を目指すおっちゃんとM子!
7つの道の駅に立ち寄りながらたどり着いたのは、北海道天塩郡豊富町にある「とよとみ温泉」。
ここは世界でも珍しい石油が混合した温泉!
あの石油の刺激臭がします。
本当に入っていいのかと思います。
しかしこれが効果あり!
アトピーの人にも人気の温泉なのです!

今回は、この温泉と、その道中!
道の駅やドライブインの立ち寄りの紹介!
そして牧場が経営するソフトクリーム店!
稚内の夜も大紹介!
盛りだくさんでお送りします!!

道の駅 羊のまち 侍・しべつ

羊のまち 侍・しべつ

道の駅 もち米の里☆なよろ

もち米の里☆なよろ

道の駅 びふか
https://www.m-bifuka.com/

道の駅 おといねっぷ

おといねっぷ

ポンピラ ドライブイン
https://tabelog.com/hokkaido/A0109/A010904/1037959/

べこちちファクトリー
https://tabelog.com/hokkaido/A0109/A010902/1036149/

ほろのべトナカイ観光牧場
http://tonakai-farm.com/

とよとみ温泉
https://toyotomi-onsen.com/

道の駅わっかない

わっかない

稚内 花楽
https://tabelog.com/hokkaido/A0109/A010901/1026413/

稚内 BISTRO UーKeito
https://foodplace.jp/bistro-u-keito/

■おっ!チャンネル
三重県津市の山里に暮らす夫婦が配信。
バンライフ、アウトドア、田舎暮らし、旅、そして動物たちとの暮らしを紹介しています。

夫のおっちゃんは津市の街のほうの出身(笑)。
テレビ番組の構成、Webサイトのプロデュースの仕事をしています。
妻M子はライター。
神奈川県出身です。
娘が大学で県外に出たため、現在夫婦ふたりで、ねこ1匹、わんこ1匹と暮らしています。
夫婦ともにキャンプと旅が大好き。
最初に購入したキャンピングカーはハイマーS550。
そのあとエブリイの軽キャン(1号)を自作、ベンツのスプリンターで2号をつくり、現在は中古で購入したグローバル・エクステージを改造してあちこち旅して回っています。
薪ストーブユーザー。
カヌー、シュノーケリングが好きです!
2012年、自宅の敷地内に「おとなの秘密基地」を200人以上の仲間と建設。
そこを拠点にいろいろ活動しています。
ナチュラリストとかベジタリアンとかではまったくなく(笑)、肉がんがん食べます!
お酒も夜の街も夫婦揃って大好きです。

サブチャンネル「おっ!チューブ」
https://www.youtube.com/channel/UCABMuobt_FlIux6VZhkimjA

M子のブログ「壮絶!ミセスM子のうまっぷ拡大版」
http://blog.salsica.com/

40 Comments

  1. おはようございます🎵
    流石ですね👍豊富温泉行かれましたね‼️
    油臭い温泉自分も好きですよ‼️
    新潟の新津温泉も匂いキツイですよ‼️
    温泉動画楽しみにしてますね🎵

  2. おはようございます🙇‍♀️豊富温泉♨️はアトピーの人が湯治で、長期宿泊をしている人が多いですよ、美深町の道の駅だと羊乳のソフトクリームと、白樺樹液が、お勧めします🤔北海道和夫でした

  3. M子さん💡北海道の道の駅スタンプ制覇しそうな勢い‼️😂この調子じゃぁ、みんな集まってツアーする動画は、まだまだ先のようですねっ…😅

  4. ようこそ我が故郷へ! でもスタンプ待ちでお仕事とは…笑
    国道40号沿いにつぶさに満喫されて沿線(出身)民としてうれしいです👍

  5. おはようございます
    石油の温泉気になる〜😆
    今年は以上なまでに暑い夏なのに信じられないくらい寒かったんですね〜😳
    北海道は夏でも長そで必須ですね😉

  6. やはり北海道は、寒いのですね*🥶💨*
    風邪ひかなかったですか⁉️

    北海道ならではラーメン🍜に
    餃子🥟なんて初めて聞きました😊
    食堂らしいラインナップ😊
    気になります😊

    道の駅も、沢山ありますね💦

    スタンプもかなり溜まってきましたね😊
    全国廻ると何店舗あるか気になります(笑)

  7. よく食べてますね❗
    まぁ~北海道にたくさんお金を落として下さりありがとうございます😊
    道民からでした(笑)

  8. 道の駅わっかないで二桁は休ませてもらったオイラの感想「ガラッガラやな!!」
    8月の上旬にダウンジャケット着て花火見ました(気温ヒトケタ🥶)
    旅行客らしいたぶんJDの3人娘、浴衣着てたけど5分で撤退してた
    日中でも最高気温がギリ二桁、風呂の脱衣所ではヒーターがフル稼働
    極度の暑がりなオイラ、京都府内の盆地から本気で移住考えた4年前の夏

  9. お早う御座います😄北海道もやはり異常気象の影響?でしょうか雨が多いですよね😅
    タオしゃまの窓の外を眺める姿も絵に成ってますね~ぇ🤣ドライブイン食堂、凄いボリューム満点🤤
    そう、公園の駐車場で宿泊していたキャンカーYouTube配信の映像にたまたまエクステージが映ってたのを見ましたが遠過ぎて細かい部分が見えずで・・でも、そんな台数走ってないですよね🤭

  10. 今日も盛りだくさんで楽しいかったです😊石油の温泉ってぞっとしますが、入ってみたいです😅

  11. フロントガラス大丈夫でしょうか?折角の北海道雨に負けずガムテープに頑張って貰いたいですね、それと温泉良いですね、栃木県の道の駅喜連川も油が浮いた石油の香りの温泉で工事がありその後行ってませんが変わりが無ければ同じ様な泉質で楽しめますよ、道の駅は色々楽しめて良いですね、私もまだ700カ所ちょっとしか道の駅行ってませんが、色々食べて楽しそー!北海道は夜は冷えるので風邪に気をつけて楽しんで下さい、次の動画も楽しみすぎて困ります😊。

  12. なんで、なんで、お会い出来なかったの〜😢おっちゃん達が地元に来るなんて残念。楽しんでいただけた様なので良かったです❤

  13. タオちやんが、可愛いすぎ❤️❤️❤️
    北海道は、何たべても美味しいですが!
    函館のかに肉まんは、いまいちだったかなあ😅
    M子さんとおっちゃんさんは、どうてすかね😁

  14. ドライブインが、たまらなく良い味出してますね〜😀👍
    最北端。知床岬の近くにあったカレー屋さんがすごく美味しかった記憶があります✨

  15. いや~、温かいおそばとかつ丼の組み合わせしか勝たんですわ! 温かいおそばのおつゆ最高かよ!
    石油風呂入って自分に火付けたら、自分の大容量脂肪分含めて勢いよく燃え上がりそうな感じがしました。

  16. 子供の頃に、新潟に「くそうず(臭い水)」っていう石油が湧き出る温泉があるって本で読んだ事があったけれど、北海道にもあるんですねー石油温泉。地球の神秘ですな。
    今年の夏は札幌も猛暑だったと聞いてるけれど、さすが稚内は別次元で寒いんですな。北海道広いなぁ。

  17. 若者が好む食事を美味しそうに食べますね、何から何まで羨ましい。

  18. 石油って肌に悪そうなイメージですが良いんですね!!
    これまた美味しそうなお料理ばっかり😋北海道最高ですね~

  19. ベスト(還暦ちゃんちゃんこ)には、まだ早いおっちゃんかよぉ~年下には、見えないけどなぁ😁

  20. まぁ、どっちでもいいことですけど、M子さんはキャンピングカー運転しないのですか?

  21. 北海道人に、当て逃げの奴が居るのか~北斗の拳 ケンシロウの怒り😡逃げるお前は、既に~死んでいる💀

  22. せっかく北海道に来たなら、M子さん思い切って運転してみたら気持ち良かったと思ったの😊

  23. あ~、私の町を通り過ぎてった~(;´д`)
    お会いしたかった~(。´Д⊂)
    豊富温泉、私もふれあいセンターの湯治用温泉♨️入りました。
    夫さんの湿疹が治りました‼️
    トナカイ…私が行った時は、とても貧相なトナカイでした⤵️

  24. お晩でした♪(東北、北海道で使ってた方言で、こんばんはの意味)動画配信お疲れ様です!
    国道40号を北上したのですね👍今日、母ちゃんと(妻)豊富温泉ふれあいセンター行って来ました(笑)
    家に戻りましたが油の臭いはまだ獲れません(笑)温泉の後は町内の工房レティェ(ケビンさんが行ったお店)で
    Pizzaとジェラートを食べチーズとジャージー牛のサラミとチーズPizzaをテイクアウトして来ました!
    明日は幌加内町のそば祭りでそばを堪能します!

  25. こんななが~いツアーでパソコンを忘れるなんて・・・確信犯?
    道の駅毎に色々うんまいモノが有ったら買って食わなきゃあきませんね。
    油温泉!?初耳ですが行きたい様な行きたく無い様な。
    ご飯も和食と洋食をハシゴするとは流石くいし・・もとい研究熱心です。

  26. う〜ん、今回も見応えたっぷりで最高でした❣️色々と内容が濃過ぎてどうコメントしたら良いかと悩む程ですよ!石油臭い温泉って私どうしようって思ってしまいました。匂いついて来ちゃうって、えぇぇ〜⁉︎タオ様の反応はいかがでしたか?「ニャンだかママとパパの匂いが違う気がするんだがにゃ?」と😅

  27. 昔、北海道出身の親友がよく、海水浴は2週間も(10日間位)ないと言ってたので、本番の夏が少しでもずれると思った以上に夜は寒くなるのでは!
    旅を楽しむには、その地域の気候の、把握も大事ですね。

  28. 今やっと観ました(苦笑)おっちゃんM子さん北海道まだ4日目なんですね。ご近所ゆかりちゃん。みずのっちさん三重から離れませんね。トナカイ秘密基地でも飼ったらどうですか?

  29. こんにちは。お久しぶりです。前回、コメントの時に北海道からのカンバック中とかで、その後、電気トラブルは、解決しましたか?
    この動画でパソコンを忘れたとか言ってますが、少し意図的に感じますね。ではまた。

Write A Comment