高倉健主演「駅STATION」の舞台、北海道増毛町をめぐる旅をしました。
今回の「さっちの北海道めぐり」は 映画「駅STATION」のロケ地の
旧増毛駅舎・風待食堂・旧商家丸一本間家・国稀酒造・厳島神社などを訪れます。
佐渡ヶ島から大志を持ってやってきた男のストーリーも お楽しみください。
北海道の西海岸にある増毛町は、
日本最北の酒蔵や古い建物が残る港町として知られています。
魅力はそれだけではありません。
暑寒別岳や雄冬海岸などの自然景観や、
新鮮な海産物や果物などの味覚も楽しめる町です。

次回の動画では旧増毛町小学校などを訪れます。

増毛町がロケ地となった映画やドラマがたくさんあります。
「天国の本屋~恋火」松久淳・田中渉のベストセラー小説を映画化した幻想的ラブストーリー 。「river」鈴井貴之監督、大泉洋ほかCUEメンバー総出演のサスペンス・ドラマ 。
「歩く、人」造り酒屋を営む初老の父親と子供達の断絶と葛藤をユーモラスに描く。他

徒歩ルート

https://maps.app.goo.gl/W2uNJgdxS1i93AhZ9?g_st=ic

チャプター
00:00 オープニング 旧増毛駅舎
02:28 風待食堂(観光案内所)
04:47 旧商家丸一本間家
15:29 国稀酒造
18:20 厳島神社

関連動画
オロロンラインで感じる北海道の魅力 歴史あふれる港町増毛町の旅

雄冬岬展望台から見る日本海三大絶景岬!北海道三大秘岬の一つ、雄冬岬の壮大な景色

動画関連リンク

旧増毛駅舎
https://www.town.mashike.hokkaido.jp/tourism/place/jrstation/index.html
増毛町観光情報局
https://mashike.jp/kankou/
旧商家丸一本間家
https://www.town.mashike.hokkaido.jp/honmake/index.html
※旧商家丸一本間家 音声説明のリンク
https://www.town.mashike.hokkaido.jp/audiotour/?id=1608528771
国稀酒造
https://www.kunimare.co.jp/
厳島神社
https://hokkaidojinjacho.jp/%e5%9a%b4%e5%b3%b6%e7%a5%9e%e7%a4%be-16/

#北海道旅行 #増毛町#国稀酒造

3 Comments

  1. さっちさん今晩は😂増毛❤高倉健のDVD見ました😊北海道の神社いいですよね~😊東京は明日からお天気悪くなります。今まで晴れ☀暑い酷暑の日々で😅体調気を付けてくださいね😊

  2. こんばんは。動画配信、ありがとうございます。
    歴史、映画と文学を考えながらの動画、本当に素晴らしいです。北海道に住んでいて本当に良かったと思います。本州の方にも誇れる歴史が確かにあること(旧本間家さんの赤瓦、襖の書、国希酒造さん等々)を、改めて思い知らされました。
    国希酒造さん、こちらを訪なう時には素通りできません。良い水とお酒、時には美味しい果物を購入することもできますからね。

Write A Comment