【現役サラリーマン、キャンピングカーで全国制覇 in 千葉】 3/47県
第3県目は、近いんだけど実はあまり行ったことない「千葉」へ車中泊旅に行ってまいりました!
トラブルやアクシデントなんて日常茶飯事だし、それも旅のリアル?醍醐味として楽しめるキャンピングカー旅は最高だと思います!!

◆「現役サラリーマン、全国制覇!」の方針
①普段はサラリーマン、休日に旅
②遠い場所は長期休みで頑張る
③緊急事態宣言下の旅は自粛
④キャンピングカーでの旅
⑤期間については無制限

◆ 目次
00:00 オープニング
00:33 旅の始まり(移動)
01:56 問題発生
03:44 到着した後は
05:15 侵入者?!
06:25 強風の中でいただきます 
07:41 食後のまったりタイム
09:02 2日の朝
10:55 向かうは「鋸山」へ
13:18 鋸山に冒険へ  
15:10 日本一の○○?!
18:49 まるで古代遺跡
20:00 移動(ばんやに向かう)
21:32 ばんやでお昼ご飯
22:04 向かうは次の場所へ
23:22 次回予告 

◆撮影機材
・Sony a7ⅲ
Amazon→ https://amzn.to/2k0jSHp
楽天→ https://a.r10.to/hfIfth

・Sony FE 20mm F1.8 G
Amazon→ https://amzn.to/3xt4KSV
楽天→ https://a.r10.to/hDTKih

・Rode VideoMicro 超小型コンデンサーマイク
Amazon→ https://amzn.to/2k1VdSD
楽天→ https://a.r10.to/hb1ZQN

・GoPro HERO 7 Black
Amazon→ https://amzn.to/2LbUZFg
楽天→ https://a.r10.to/hbkZ74

◆「うーちゃんのおみせ」はじめました!
→https://suzuri.jp/U-channel

*SNSもやってます。

《Twitter》

《Instagram》
https://www.instagram.com/carbby_gon/
《blog》
https://u-p.hatenadiary.jp/

#carcamping
#キャンピングカー
#車中泊
#日本一周

24 Comments

  1. ウチも行ったなぁ〜鋸山。ケチって下の無料駐車場停めてひたすら歩いて地獄のぞきまで行ったのにあまりにも行列で結局のぞかなかった😅
    うーちゃん相応疲れたのでしょうね🤔大人でもヒーヒー言うくらいの階段ですからね。
    トラブルはナビさんでしたかぁ😆
    水、電気、次は何かと思ったらナビとはね〜😁

  2. いつも楽しく見させてもらってます🎶私もサラリーマンのキャンカー乗りです。旅先の色々な情報待ってまーす😊

  3. こんばんは~!
    ブルブルさん(笑)
    千葉県はほとんど行ったこと無いですね~‥ディズニー、マリーンスタジアム、ららぽーとぐらいww
    ワイスピ!マジですか!?
    次も楽しそうですね♪

  4. 鋸山懐かしい~
    昔この私道貸しきって、鋸山ヒルクライムミーティングというレースをやっていてクラス優勝したことがあります(*´д`*)

  5. 近場でも、何故か旅になるキャンピングカー、、!
    スタートは大変でしたが、、旅の一つですよね、、!

  6. 視聴させて頂きに来ましたよぉ( ̄0 ̄)/オー
    これこれ、うーちゃんねるさんの音楽と言えばインド音楽みたいな独特の曲。
    そんなイメージありますよね( *´艸`)(笑)
    今回ゎ、なんだか物騒なタイトルですが何があったんざましょ?(^_^;)
    ぶはっ、ナビの対応が遅すぎるしパパさん二回目という痛恨('・c_,・` )プッ(笑)
    ↑ちょいと、おまぃさんがそれ言うか( ̄▽ ̄;)(爆)
    目的地到着も、渋滞で満身創痍&ハラヘリータ🤣
    お疲れ様でした(^-^ゞ
    ママさんにキレられるし今回ゎ、パパ受難の旅とみたwww
    カメムシ(;>_<;)
    これ臭いから苦手なんですよねぇ(笑)
    Uちゃんゎ、ご機嫌なご様子でwww
    いやはやしかし、ママさんカリっカリですな(≧▽≦)
    これからの季節、FFゎ必須ですよね(*^ー゚)b
    冬場の車中泊で、めちゃめちゃ助かってます(笑)
    早朝のUちゃん、ぐでたまめっちゃ可愛い(ノ≧▽≦)ノ💕
    山頂の駐車場、めちゃめちゃ広い(゚ー゚*)♪
    途中のトンネルとか、やっぱ色々と気を使わなきゃいけないみたいで
    下調べ重要ですね(笑)
    軽の場合、あんま調べないで行き当たりばったりOKだから
    そこゎ楽かもしれないwww
    Uちゃんの冒険かぁ、それゎ楽しみやねぇ(笑)
    って、え?( ̄□||||!!
    またしても不穏なwww
    絶景を眺めながらUちゃん探検隊の大行進( 〃▽〃)
    あるある探検隊とか、懐かしいなぁwww
    そして、散策で良い運動にもなりますね(v^ー°)ぶいっ
    え、そこの大仏って日本で一番大きいんですか(笑)
    驚いたジャマイカっっ!!(゜ロ゜ノ)ノ
    私的にゎ、奈良の大仏か鎌倉の大仏かなぁ?と思ってたのでwww
    奈良の大仏の2倍( ̄▽ ̄;)
    でかすぎやろ(o^ O^)シ彡☆(笑)
    あ、そうかぁ。
    ずっと下ってたから帰りゎ当然、登り( ̄▽ ̄;)
    ひゃ~きつそう(;>_<;)💦
    Uちゃん、ママさんパパさん頑張ってぇwww
    しかし大号泣の雨の後には、大絶景という虹🌈が(笑)
    苦労したぶん、心潤されますね(*^ー゚)b
    そびえ立つ岸壁も壮大だけど観音様ゎ、もっと雄大でしたねwww
    山登りの後のあじくらべお刺身定食とか、さだめし美味しかったでしょうね(笑)
    さだ飯だけにwww🤣
    ('・c_,・` )プッ←スベったと悟っている(笑)
    ばんやさん、めちゃめちゃ美味しそうでした(゚ー゚*)♪

  7. 全然関係ないけど、階段って言うと伏見稲荷と万里の長城の階段を思い出す😅
    どちらも途中で断念しましたが😂
    コチラも全然関係ないけど、ポタ電のレビューの時にコメントしました
    デルタプロはまだ来ません😂

  8. 首都高からうみほたるに入る道ってあのあたりわかりづらいですよね。ノコギリ山の先端って怖いですね。お刺身美味しそうですね🤗

  9. いつも楽しみに拝見してます♪いつもUちゃんの可愛さに癒されてます😊お身体とコロナにだけは気を付けて配信頑張ってくださいね😊

  10. 懐かしい
    私が亡き父に連れて行ってもらった鋸山
    多分ゆーちゃんくらいな年齢くらいだと思います
    昔は展望台みたいなところは無かったと思います
    素敵なご家族ですね

  11. Спасибо за видео! Переносной аккумулятор – покупали специально для кемпера или это рекомендация иметь в домах в Японии?
    P.S. Вот вы находились по лестницам, устали!..

  12. お疲れ様〜‼️うーちゃんよく階段登ったねえ⁉️すごい凄い‼️パパ&マさん翌日モモ大丈夫だった❓ばんやは今や人気店だからね~でも昼近くで入れたのはラッキーだったね(*^^*)😊🎶保田小のソフトも美味しいけどつぶ助っていうお米が美味しくて東京で探して売ってるスーパー探しましたよ‼️😺

  13. こういう仲の良い家族見ると羨ましくて涙が出てきます。
    うちは、ドライブ行っても、車の中では一切喋らずイヤホンで各々好きな音楽を聴いている。妻はおにぎりも作らず食事はどこに行ってもファミレス。道は高速以外は嫌な顔をする。観光地もみないでただ乗っているだけ。子供たちも同じ。
    もう、出かける気もおこらないです。
    この動画見て楽しませてもらいます。
    ありがとう。チャンネルも登録させていただきました。

  14. 今度の旅で鋸山とディズニーシー計画してます
    のぞきは大渋滞なんですね
    なるべく早い時間に行った方が良さそうですね

  15. いつも楽しい動画ありがとうございます。
    今回も一緒にお供させていただいてる様で 楽しく見せていただきました。

  16. papaさんmamaさんUちゃん こんにちはです٩(。˃ ᵕ ˂ )و
    コメントが遅くなりました🥺
    Uちゃん ❣️虫さんに優しいなぁ!お外に逃してあげるなんて💖
    鋸山⛰見所満載で素敵な所ですネ ٩(⁎˃ᴗ˂⁎)۶ ただ 階段の up down が激しくて ヤバイですなぁ😰 Uちゃん には過酷過ぎました (><。)大人でもかなり気づい😰私ゎ無理かもです超インドアなので… 😅www

  17. ケトルは電気、結構消費しますよね〜我家は、ケトルをやめてコンロに切り替えました。後、冬の水は冷たいので、お湯と混ぜて使うとあったかいよ〜

  18. こんばんわ✨Googleナビは、地下道を走る時は、フリーズします。トンネルを走る際は、お気をつけて下さい。都内のC2トンネルを走る時も、終始フリーズ……

  19. こんばんは🌇
    アストロタイガー改造記の妻です。
    御朱印、集めてるんですね。
    私も数年前から、47都道府県のを集めたいなと思って、集めてますが、コロナ禍でなかなかです。
    うーちゃんとご夫婦の思い出の場所に行けるのって良いですよね😊
    私達夫婦が行った場所に子どもと行った事もありますよ。
    私の方が、覚えてない時が多いです。
    旦那と子どもは、よく覚えてますが。
    階段、大変でしたね、でも、うーちゃんよく頑張って歩いたね。
    お疲れ様でした。
    疲れて、しんどかったけど、素晴らしい絶景でしたね。
    なんか風が強そうでしたね。
    なんか、自分も行った気になりますね。
    これからも、動画、楽しみにしてますね。
    失礼します。

  20. こんな形のキャンピングカーを毎回見ていて…、安定性が無いな〜と。💧
    走行中に横風を受けるとユラユラ〜💦
    どうしても縦長なので停泊していても横風を受けるとユラユラ〜💦
    そこに車体の横からSwitch1つでアウトリガーが出て来て、ついでに水準計も装着されていると安心感👍🎶
    横風を受けても揺れない❗️🎶
    揺れないから不安が消えて😭🎶

Write A Comment