これが本当の地獄めぐり
▶︎チャプターリスト(目次)
00:00 はじめに
00:59 さるびあ丸(フェリー)
05:26 八丈島植物公園
07:48 すし処 銀八
09:20 ふれあい牧場
11:07 八丈富士 登山
15:27 ロッジオーシャン(宿)
17:28 港町食堂
18:57 朝食(宿)
20:03 ふれあいの湯
22:37 生蕎麦 千両
24:43 やすらぎの湯
26:49 むかしのとみじろう
28:03 八丈島空港
▼本日の宿
・ロッジオーシャン
https://a.r10.to/hUMa9l
▼交通予約
・東海汽船(フェリー)
https://www.tokaikisen.co.jp/boarding/reservation_flow/
・HJPレンタカー(電動アシスト自転車)
http://hjpilot.com/ren.html
▼立ち寄った施設/観光地
・竹芝客船ターミナル
https://www.tptc.co.jp/terminal/guide/takeshiba
・八丈植物公園/八丈ビジターセンター
・八丈富士ふれあい牧場
https://www.town.hachijo.tokyo.jp/kakuka/sankan/sankan_fureai.html
・八丈富士
・樫立向里温泉「ふれあいの湯」
・中之郷温泉「やすらぎの湯」
・八丈島空港
▼飲食店
・レストランさるびあ
https://retty.me/area/PRE13/ARE16/SUB1302/100000975992/
・ジェラテリア365(八丈ビジターセンター店)
https://www.hachijo-milk.co.jp/gelateria365
・すし処 銀八
https://ginpachi.net/
・港町食堂
https://tabelog.com/tokyo/A1331/A133101/13171683/
・千両
・むかしのとみじろう
・空港レストランアカコッコ
▼プロフィール
おひとりさまでも楽しめる
一泊二日の旅行プランをゆるく配信しています。
画面の中で旅するような感覚になれるよう
風景や食事、宿泊施設など、丁寧な撮影を心がけています(※素人です)
旅の紹介だけでなく
旅先で感じたことや学んだことを率直にシェアしていきます♩
旅行好きの方はもちろん
これからひとり旅に挑戦したい方に楽しんでもらえるチャンネルしていきたいです。
はじめまして!
都内在住の33歳会社員です^^
週末は有給を使ってひとり旅に出かけるのが趣味です。
喫茶店やカフェ、温泉を巡るのが大好きで
元バリスタとして美味しいコーヒーを見つけるのが得意です☕️
(アルコールは苦手なので、飲みは控えめにしています🍺)
【好きな言葉】
「いつかやっておけばよかった」と後悔することを今から始めてみる。
◆ツイッター(Twitter)
旅先のお役立ち情報や旅の裏話など気ままに配信しています♩
Tweets by yota_hitori
#八丈島グルメ
#男ひとり旅
#食べ歩き
18 Comments
フェリーに乗るからワクワクしますよね~~!!
八丈島大冒険‼観ているだけでとっても楽しかったです‼
不慣れ場所って一睡もできないですよね・・💦
八丈島は人生で行きたいところリストに入れてます。(笑)
大変参考になりました👍
すごく開放的!自然も楽しめて、とてもいい旅でしたね✈️
八丈島で島寿司食べてみたい❗️
絶対美味しいだろうなあ❗️
ここまで堪能できるのか〜❗️
めちゃ参考になりました😊✌️
ついに八丈島かあ〜👍👍
これぞ冒険ってかんじ👍
ようたさん😆いつか屋久島に行って下さいっ!!
自分の知らない土地の産地や名物とか、知れるから楽しすぎる!!👍
これぞ冒険感!があっていいですね。
フェリー🛳️もたまにはいいですよね!少し狭いのも今となってはいい思い出ですね😂✌️
今回も一人旅の動画楽しかったです👍
飲みながら見てました(笑)
大自然と美味しい料理で見てるだけでビール空きます😄
結構な距離を移動されましたね。
体力と行動力もさすがです!
八丈島に魅力的なお店がこんなにあるとは知らなかったです。
いつか行ったら探してみます^^
フェリーって乗り込む瞬間がたまらないですよね!!
なんだか知らない世界に向けて、自分が解放される感じ!😂✌️
東京からは大型客船が毎日運航しているんだ!
自分も冒険したい!!笑
東京湾の色と違って透き通った青色の海ですよね🏖️🏝️
ご来島ありがとうございました(^^♪
秋に八丈島へ行くのでとても参考になりました。