ベトナム観光を終えてホーチミン空港からタイに戻ろうとしたら、まさかの出国拒否!何とかクリアーして、タイのドンムアン空港で入国拒否される。三部作の決着編です!
とんでもないことが次々と発生します・・・
音声:VOICEVOX
関連動画
タイ・ドンムアン空港で入国拒否!その1

タイ・ドンムアン空港で入国拒否!その2「私が法律だ!」

I will never go to Laos again もう二度とラオスには行かない

これが現実のタイ!海外移住のメリットとデメリット

7 Comments

  1. フィリピンでは10年程前にはありましたが、今のタイで。SNSで拡散したら?

  2. ドンムアン空港内は禁煙になっちゃって トランジットが6時間もあったので入国する事にして
    入国理由を聞かれて「タバコ吸いたいから。」と言ったら そんな理由では入れない!と言われ
    時間を開けて別の人に「カオサン通りまでラーメン食べに行く。」と言ったら入れてくれました。
    嘘は嫌なので片道1時間バスに乗って本当に8番ラーメンを食べて来ました。
    入国審査官って真面目なのかと思ってましたけど 結構腐ってるんですね。

  3. 私はこのような経験がありませんが、よく聞く話なので、入国審査官の列を自分で選ぶようにしています。
    女性の入国審査官は徹底して避けるようにしています。それが正しいのかどうか分かりませんが。

  4. 昔に陸路でお金は何回も払いました。主に東南アジアで・・・今は知りませんが 10ドル20ドル程度 最初は50ドルって言われるのが相場でしたw

  5. タイに帰国した直後にこの動画を拝見し、気になっておりました。入国おめでとうございます。そもそも懇親会ってあったんですかね。なかったら何らかの不正かな。ちなみにお酒は最終的に廃棄されたのでしょうか?今回は初のタイ訪問で地元民にたくさん親切にしてもらえましたが入国審査官がロサンゼルス国際空港より怖さを感じ、足が震えていました。因みにこのようなケースはタイランドエリートでもあるのでしょうか?

  6. 参考になりました。あとビザランを理由につけこまれないよう、タイを起点に隣国観光は辞めようと思います。あと入国審査官は選びたいと思います。

Write A Comment