平坦な土地に突如ゴツゴツした岩。
今の風景と一万年以上前の風景。
蝉の抜け殻のメッセージ。
何を見るか、何をどう受け取るか。
本当に楽しい。
●割狐塚稲荷神社(わりこづかいなりじんじゃ)
【御由緒】
当社は古くからこの下土狩に鎮座しております。一説には寛永元年(一六二四)の勧請ともいわれています。
江戸時代には、幕府より除地二石余を給せられ、明治八年には村社に列せられました。
御神域には割狐岩があり、その奥に御本殿が鎮まっております。この割狐岩には、むかし老狐が住みつき夜ともなると出没したとも言伝えられております。また老狐が飛び出したためであるとの言伝えもあります。一万年前の富士山噴火による溶岩流の、貴重な資料となっております。この溶岩割れ目の参道には、篤志家の奉納による朱鳥居が八〇基以上並び偉容を誇っています。(HPより抜粋)
【鎮座地】
静岡県駿東郡長泉町下土狩663
【HP】
http://www.inarijinja.com/
■チャンネル登録・高評価いただけると動画作りの励みになるのでぜひよろしくお願いします!
【L&P 繋がるチャンネル @loveandpeace111】
https://www.youtube.com/channel/UCpCiuSpiSh1FLYpC6d-6_-w
■その他、色々やってますのでよかったら遊びに来てください。
【心と身体のコミュニティーサロン・L&P】
https://liteview.jp/loveandpeacetomosada/
撮影機材:GoPro11
音楽:YouTube Audio Library
【関連動画】
*【L&P 繋がるチャンネル】神社巡り
https://www.youtube.com/playlist?list…
*【Riz Travel & Drive】
https://www.youtube.com/channel/UCb4Y…
*【こころのとびら】
https://www.youtube.com/@riz.incense
#割狐塚稲荷神社
#静岡
#パワースポット
#三島
#沼津
#静岡観光
#神社巡り
#神社
#日本
#warikozukainarijinja
#shizuoka
#japan
#旅行
#旅
#観光
#journey
#trip