大分県別府市の「城島高原ホテル」にみれいとパパの2人で泊まってきました。

城島高原は、地元に住んでいると遊園地のイメージが強くて、なかなか宿泊の選択肢に入らないんですが、なんで今まで泊まらなかったんだろう?って反省するくらい、素晴らしいホテルでした。

ふつう、テーマパークのホテルって、埋立地などの端っこに無理やりつくったってイメージが強いと思うんですけど、この城島高原の場合、そもそものロケーションが抜群なところにテーマパークつくっちゃったってのが、他のテーマパークと圧倒的に違うんだなと感じました。
だから普通のテーマパークのホテルに比べて圧倒的に景観が素晴らしいんですよね。

で、今回泊った、和洋室の部屋が最高!
なんたって、2ルーム78平米!
マンションみたい…というか、我が家より広いんじゃないかと…(笑)
ちょっと古いところはありますが、この広さは正義!!!

夕食もカジュアルなんだけど、きちんと調理されてて美味しい!
そして、温泉も良い!
これ以上の宿、ないかも…。

何事も先入観はだめですね~。

ぜひ、みなさまも実は最強のリゾートホテル!城島高原ホテルに泊まってみてはいかがでしょうか?

みれどんチャンネルは、大分県を起点にB型小学1年生「みれい」と「パパ」がおでかけする、「なごみ系旅チャンネル」です。
この動画が良かった!とか役に立った!楽しかった!などありましたら、動画への「いいね!」や「コメント」、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。

この動画が良かった!とか役に立った!楽しかった!などありましたら、動画への「いいね!」や「コメント」、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。

■みれどんチャンネルへのチャンネル登録はこちら■
http://www.youtube.com/channel/UCnk0OoRz9YK59ZnCn7CdDjw?sub_confirmation=1

■撮影に使っている機材など■
<カメラ>
GoPro HERO8 Black
Insta360 ONE X2
SONY VLOGCAM ZV-E10

<編集ソフト>
シーンごとの仮編集 DaVinci Resolve
テロップ挿入など完成版編集 Wondershare Filmora X


0:00 オープニング 道中
3:42 チェックイン
5:59 城島高原パーク(遊園地)1日目:キッズドライビングスクール
8:55 ホテルお部屋探検
20:03 夕食:レストラン森の歌・セットメニュー
22:10 館内案内:ラウンジ
23:11 ホテルのベランダから夕暮れ
23:27 館内案内:大浴場・売店ほか
25:02 おやすみなさい
25:26 夜明けの風景
25:40 おはようございます
26:18 朝食:レストラン森の歌・セットメニュー
27:51 チェックアウト
29:04 城島高原パーク(遊園地)2日目
31:46 ジンギスカン:城島高原パークレストラン
32:33 エンディング・まとめ

2 Comments

  1. 待ってました‼️久しぶりの投稿ですかね🎵(*^^*)城島高原ホテルの存在は知っていたものの、動画等の情報が少ないような気がするし、気軽に行けるようなとこじゃないんだろうなと勝手に思っていました。貴重で楽しいレポートありがとうございます👏パパさん選曲ですかー⁉️BGMもとても合ってて心地よかったです🎵センスいいですねー👍️(=^ェ^=)

  2. 自分中学生なんですけど、冬休みに友達と城島高原パークにいこうと思ってるんですけど、どうですかね?

Write A Comment