長崎の旅最終日、最初に訪れたのは、茶碗むし発祥の店として江戸時代から続く老舗[『 元祖茶碗むしの吉宗 』さん。その後は、平和公園や爆心地公園を訪れました。
▼ チャンネル登録は、こちら(^^)/
https://youtube.com/@tabisuru_porco
▼ 旅するPorco インスタグラム
https://www.instagram.com/tabisuru_porco/
▼ 撮影機材
SONY FDR-X3000 https://amzn.to/2LefP7q
DJI Pocket2 https://amzn.to/3b1n4e4
GoPro HERO10 Black https://amzn.to/3vclccq
▼ 使用している編集ソフト
VideoStudio 2020 Ultimate https://amzn.to/2MEZ0E5
#長崎発祥のグルメ #長崎平和公園 #爆心地公園 #旅するPorco
[amazonアソシエイトについて]
旅するPorcoは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
16 Comments
長崎空港を離陸した後、旋回する際に内側となる座席でしたので窓からの風景が楽しめて良かったです。
(逆だと空しか見えませんもんね。)
あと、最後の映像で見慣れた伊丹空港への着陸も添えてくださったのがオマケ的で良かったと思いました。
こんばんは🤗
私も長崎は修学旅行で一度行ったきりです。
あれから訪れる事なくすでに初老の域に入ってしまいましたが😂日本人として長崎、広島には歴史を学びに再度行かなくてはと思いました。
長崎に行ったら軍艦島も見に行きたい!
台風7号!関東に直撃すると覚悟していましたが進路変更で近畿方面へ😫
お盆休みの予定はキャンセルしないですみましたが…。
あれっ⁈もしかして私、持ってる⁉️😳
おじさん、おばさんくれぐれも🌀お気をつけ下さい🥺
吉宗の茶碗蒸し食べたい✌今度、長崎に行ったときに寄ります。
長崎は修学旅行で行きました😊
でも、平和公園には行ってないですね😅何を観光したのかは覚えてないです💦💦笑
だから行ってみたくなりました✨
茶碗蒸しのプルプルも美味しそう😋
次はどこかなぁ
楽しみでーす
長崎は修学旅行、新婚旅行で行きました😊吉宗の茶碗蒸し美味しそうでしたね✨茶碗蒸しだけでお腹いっぱいになりそう😂私が平和公園に行った時はたぶんエスカレーターはなかった様に思いますが、、、次回はどこに行くのかな?楽しみにしています🎵
とても楽しい長崎の旅ありがとうございます😊
茶碗蒸し〜めっちゃ食べたいです!あんなでっかいのん!
お店の茶碗蒸しって何であんなすぐぐちゃぐちゃになっちゃうんでしょうね~🤣
長崎も広島も、凄い胸が締め付けられますよね😢
小学校の時歌いませんでした?げんばくゆるすまじって歌。
覚えてないんですけどね😅怖い歌って事しか。
長崎は行った事ないので、出島もですが、平和記念公園行きたいです。
長崎から伊丹まで55分😱すげぇ〜😱
美味しそうな、そぼろ丼、茶碗蒸しですね。平和公園、私も行きました。平和の像、懐かしいですね。原爆による被害が二度と起こらないことを祈りました。今度は、五島列島にも、行ってくださいね。
こんばんは。長崎の旅、動画アップありがとうございます。茶碗蒸しの発祥が長崎だったなんて知りませんでした。茶碗蒸しって、卵をこしたり、蒸したて結構手間暇かかるんですよね。美味しそう。開店前からの行列、すごいですね。食べたいです。
ところで、秋田竿燈いってきましたよ。初めて観ましたが、やはり、間近で見れて迫力があって本当に良かったですよ。今年は、秋田竿燈も通常開催でした。直前に秋田は大雨被害がありました。竿燈の提灯等濡れたりなどの被害があったそうです。しかし、その被害も微塵も感じない程、本当に素敵なお祭りでしたよ。porcoさんは観に行かれたことはありますか?是非来年、行ってみてくださいね。
ところで、台風、大丈夫ですか?porcoさんお住まいのは大阪、直撃になりそうで、本当に心配です。どうぞ情報をしっかり確認して、身の安全を図ってください。被害に遭われないように気をつけてください。遠い東北から心配です。被害がないように祈るばかりです。
こんばんは!
私も5月に同じく天気悪かったですが行ってきました😅
次は端島にも行っていただきたいです!
長崎市内の街並みがかなり変わりすぎてて、以前の思い出が浮かんできません😅茶碗蒸しがめっちゃ美味しそうでした。何度も行った長崎の名物だとは知らず食べた事がなかったです‼️博識の旦那様が居て羨ましいです‼️😊
長崎、堪能されましたね!コンパクトな観光地とはいえ、まだまだ回る所がたくさんありそうです。
平戸方面までゆっくり足を伸ばしてみたいです。平和記念公園も行きました。路面電車は一日乗車券を買って回ったと思います。神戸空港からもスカイマークの便があって便利。早く買ったら往復9000円台で購入できました。
再訪ありありですよね(^^♪ また行きたくなりました!!
じっくりと綺麗な映像を視聴できました。
長崎の食文化も素敵ですな、、、
行列という日本人ならではの雰囲気からして
味もサービスも抜群なんだと感じました。
離陸の青い海、、、良きです。
次回の旅もよろしくお願いします。
家族で必ず長崎に行きます!長崎編、非常に参考になりました。
気持ちですが🙇
そうそう、吉宗です😂
茶碗蒸しとお寿司セット食べました。今はタブレット注文になってるんですね😮お腹いっぱいになった気がします。
原爆酷いですね。刑務所の囚人は中国や韓国の方々多く、逃げ場も無く異国の地で亡くなったんですね。候補地に京都が入ってたのは驚きです。やはり小倉は製鉄所や製造関係が多いから狙われたんですね。
もう繰り返して欲しくないです。
お!修学旅行30年前?昭和28年生れ?どっちが本当?
中間と言う事で🤣
長崎の旅懐かしく楽しかったです。ありがとうございました❤
長崎良い所ですね。いつか行ってみたいです!
離陸直後のBGMと機内から見える景色の所が好きです✈️🤗