アベレイジTVが2023年7月に行った沖縄石垣島の旅の第4話(最終話)。

はいむるぶしをチェックアウトした我々は船に乗り石垣島へ戻って来た。

そしてバスで新石垣空港へ。

帰りの便はなんと『ANAプレミアムクラス』でのフライト。

果たしてどのようなフライトとなったのか…。

※動画内でご紹介している料金やプラン内容などは時期や日にちによって変動があり、必ずしも同じ内容で宿泊できるとは限りません。
宿泊費など詳細が知りたい方は、各宿泊施設の公式サイト、または旅行サイトをご覧下さい。

#沖縄旅行
#ANA
#プレミアムクラス

【今回利用した航空会社】

ANA

https://www.ana.co.jp

【今回行ったスポット】

新石垣空港

https://www.ishigaki-airport.co.jp

那覇空港

https://www.naha-airport.co.jp

【もくじ】

0:00 前回のあらすじ
0:14 小浜島から新石垣空港へ
1:06 小浜港
3:44 あやぱに乗船
4:53 さらば、小浜島
8:38 石垣島に帰還
9:49 カリー観光バスで空港へ
11:02 新石垣空港
11:51 プレミアムクラスの説明
12:53 やいま村で八重山そば
14:02 新石垣空港散策
15:21 総集編
18:39 プレミアムクラスに初搭乗
21:16 離陸
24:39 プレミアムクラスの食事
27:02 慶良間諸島
27:43 着陸
29:49 那覇空港
31:35 異変
33:05 次回予告

アベレイジTVのインスタ
https://www.instagram.com/aberage_tv/
アベレイジTVのツイッター
https://mobile.twitter.com/aberage_TV

作中の楽曲を使用させて頂いているアーティスト

https://audionautix.com/
https://incompetech.com/
http://www.twinmusicom.org/
https://otowabi.com/first
https://dova-s.jp/

【イラスト提供】

いらすとや

https://www.irasutoya.com/

撮影・編集は全てiPhoneで行なっております。
画質の荒さなど見づらい点も多々あると思います。
ご容赦ください。

撮影機種: iPhone14Pro,iPhone14
車窓・タイムラプス: iPhone12mini
編集アプリ:perfect video

21 Comments

  1. 【訂正】
    25:00 でCAさんから『テーブルを準備してお待ちください』と言われたとありましたが間違えで、テーブルまで準備して頂けました!
    忘れていたのですが、妻からの指摘で発覚しました!
    ANAさん、申し訳ありません。

    ちなみにプレミアムクラス、最高でした^^

  2. プレミアムクラスなら楽に帰って来られますね✈️シートも大きいし、足も上げられるし素敵❤最終話楽しみにしています🥰🌿🌿

  3. プレミアムクラスうらやましいですね😊
    私も1度は乗ってみたいです。
    後沖縄本島のレンタカー問題はしばらく続くのかなぁ?

  4. アベレイジさん こんばんは
    アップグレードいいですねー!自分は一度もプレミアムクラス乗った事ないです。いつかは乗りたいですねえ😁あと動画の方は…なるほど離島だけで終わらないんですねー…最終日に那覇で泊まるパターンですか?次回も楽しみにしてますねー!

  5. 今回も素敵な動画をありがとうございました!飛行機の窓からの映像、いつ観てもワクワクします。

    明後日仙台を出発し沖縄本島で就職する息子の最初の出張先が石垣島だそうで、この青い海で息子は仕事をするんだなぁと動画を拝見しながらいつも以上に胸がいっぱいになりました。

    次回の動画も楽しみにしています!

  6. 出先からの参加ですみませんでした😅夏休みなのでご無理なさらずに✨会津若松の夜を堪能して休みます🎶

  7. お疲れ様でした!
    短い区間とはいえ、しっかりプレミアムクラスの軽食が出るのは有り難いですね😊
    次回の「本当に本島」楽しみにしています❗️

  8. 前半は八重山の美しい海、後半はANAプレミアムクラスと、贅沢旅行気分を味わえましたよ😊座席に集中したいと仰っていた奥様のご感想もお伺いしたいところです❣️

  9. 昨日寝てる時アベレイジさんの動画を考えてましたがまさか予想が的中するとは😮続編がありましたねー!楽しみです😊

  10. こんばんは🤲やっぱり石垣島行ったら離島は必須ですね。
    今回の動画で益々年末の石垣島が楽しみになりました。プレミアムクラスも👍
    動画の途中で石垣島14時の飛行機だったから、どうやって仙台へ帰るのかな〜って思ったら、
    やっぱり那覇に一泊ですか😃次の動画も楽しみです👍

  11. アベレイジさんこんばんは。
    プレミアムクラス良かったですね。
    昔乗った時は、こんなにサービス良かったか思い出せません。
    昔一回たけなので。

    次回は○○城行きますかね。
    楽しみにしてます。
    何処のホテル泊まるかも。

  12. お疲れ様です!
    短い搭乗ではありましたが、プレミアムクラスを楽しまれましたね。
    自分はいろんな事情でプレミアムクラスをまあまあ使うのですが、長時間乗るとお酒も品切れにならない限りはアレコレ飲めますし、快適そのものです。
    食事は量は無くても、酒のつまみと思えば十分美味しくいただけます。また機会あれば試してください!

  13. 今回の動画の最後のアベレイジさん面白かったです😄モノレールも20年で3両になりこの前偶然道路から見上げました🚝もう4年も乗ってませんがまた乗りたくなって来ました!次回の動画も楽しみにしてます👍

  14. 次回石垣島に来島の際は那覇からプレミアムクラスを購入され那覇空港プレミアムラウンジを御利用下さい。
    空港にもよりますが通常とは別な場所に専用手荷物預かりや専用のチェックインカウンターも有り、混雑している時でもスムーズに入れます。
    これからも楽しい旅を!

  15. アベレイジさん、こんにちは。
    今回も、楽しく拝見しました。荷物の行き先がOKAになっていたので、「あれ仙台で引き取りじゃないんだ?」と思いましたが、予想外の展開でした(笑)。
    さすが簡単には沖縄から帰らないアベレイジさんですね!
    次回も楽しみにしています!

  16. 楽しく動画、拝見させていただきました。
    石垣空港からの帰りについては色々と違和感を感じていましたが最後にどんでん返しで理由が分かりました。違和感は次の3点。
    1.石垣島に行くときはセントレア経由だったのに帰りは那覇に向かったこと
    2.いつもはアベレイジさんは帰りは飲まないことがほとんどなのに今回は石垣空港の沖縄そば屋、プレミアムクラスで飲んでいたこと
    3.那覇空港で次の便の搭乗口ではなく手荷物引き取りに向かって預け手荷物を引き取ったこと

    あと、動画を流しながらコメントを書いていたらもう一つ。
    ゆいレールのチケット、片道ではなく、おそらく何日かの乗り放題かな?

    プレミアムクラスはやっぱり長距離便がいいですが、那覇→仙台の事前アップグレードは14,000円もしますから簡単にはできないですよね。
    プレミアムクラスはラウンジがある空港ではラウンジで飲めます。降りてから運転があるんだったら飲んじゃいけませんが。

  17. はいむるぶし、スタッフの方々のお見送り、こっちまでウルウル🥺しました〜離島は、暫く行く予定していませんが、10月本島オクマ楽しみです😁

  18. え?ゆいレールに乗って何処へ行くのでしょうか、、でも帰りたくない気持ち分かりますよー!沖縄に行くと浦島太郎状態に陥りますからね~😅

  19. 石垣空港でビールの時点で、さては逃避行するな?(いつもなら「運転があるので妻に…」なので)と思っていたら案の定!次も楽しみにしてます!

Write A Comment