僕はRyocha、2歳の男の子。
パパとママと3人家族。
僕の家はキャンピングカーで日本各地を旅しています。
美しい景色を見て、美味しい物を食べて、いろんな経験をして毎日が楽しいです。
家族の思い出をたくさん残していきたいな。
僕と一緒に旅している気分で皆に楽しんでもらえたら嬉しいな!
もし気に入ってくれたら高評価とチャンネル登録よろしくね♪
【チャンネル登録】
https://bit.ly/3uWEd1e
【SNS等】
https://linktr.ee/Ryochatabi
【キャンピングカー セキソーボディ TOM200】
【行った場所】
高千穂峡
https://goo.gl/maps/bZM7Jj4Eb1tYo4y37
阿蘇山 中岳火口
https://goo.gl/maps/soVNaTcqCC4cR5fd7
道の駅 阿蘇
https://goo.gl/maps/RvXAwaVEvk7a9YdG9
新鳥栖 道の市場
https://goo.gl/maps/3itGeyoHrg3qVidaA
【目次】
00:00 オープニング
01:29 高千穂峡
12:32 阿蘇山
16:51 道の駅 阿蘇
18:54 新鳥栖 道の市場
#車中泊 #バンライフ #日本一周 #キャンピングカー #旅行 #vlog #日本語字幕
2 Comments
高千穂峡は涼しげで夏にぴったりですね。パパさん手漕ぎボート初挑戦お疲れ様でした😊あれは漕ぎ手が進行方向に背中を向けたり、実はオールの使い方が難しかったりして、結構難易度高いんですよね。パパさんよく混み合う中、滝に引き寄せられずにボートを操られたと思います。りょうちゃんも最初表情がこわばっていましたが、だんだんリラックスしてきましたね😊😊
最後のどんぶりはすごかったですね😊
ウニとイクラと卵のどんぶりや、肉が器の周りにはみ出しているどんぶり、ほんとに、どうやってだべるのー😂😂ですよね😊でも、とても美味しそうでしたー😊😊
ありがとうございました🙇♂️
高千穂峡 スナップ写真が良いですね。私も何度も行きましたが 車が大きくなり上から歩かないといけなくなりました。
ボートにのれば どうしても滝までは行きますね。そこから先もありますが 立ち入り禁止ロープでUターン
阿蘇は河口まで行けて 良かった~ ガスが出たら避難放送で 慌てて帰っても かなり後までむせてしまうんですから。