名古屋大須在住の与作です。愛知県稲沢市小池にある「中国料理 宝来」さんに行ってきました。ここは物腰が柔らかい日本人ご夫婦が営む老舗中華料理店。外観・店内共に昭和の香りがするザ・町中華の雰囲気があって落ち着きます。600円~のランチセットが人気だが、単品料理も安くてボリュームがある。
最寄り駅のJR・東海道本線「稲沢駅」から徒歩8分、名鉄・名古屋本線「国府宮駅」から徒歩12分。店舗西側約100m先に駐車場があります。小ぢんまりとしたお店ですが、一人はもちろんご家族・グループ客も利用しやすいと思います。時間帯によっては提供に時間がかかる場合があるので、お急ぎの場合は時間をずらして来店下さい。
■中国料理 宝来さん
https://tabelog.com/aichi/A2302/A230201/23010734/
※お店への誹謗中傷、動画のお店と関係のない他店の紹介・撮影リクエストや宣伝、食べ方や服装・身体等についてのネガティブなコメント投稿は削除、ブロックをさせていただきます。あくまで趣味動画であり楽しいを優先して動画投稿をしております。また、全てのコメントに返信をしている訳ではありませんので予めご了承下さい。
#稲沢市 #町中華 #昼飲み 中華料理/宝来/国府宮/グルメ/愛知県/激渋食堂/一人飲み/Vlog/一人呑み/ぼっち飯/日本
名古屋大須在住、下町生まれの与作(よさく)です。名古屋や近郊の飲食店で飲んだり食べたりする動画を週1~2本のペースでアップしております。町中華、大衆酒場、大衆食堂をメインに有名無名問わずいろんなお店で飲み食いしています。
その他、ガイドブックで紹介されることがあまりないディープかつノスタルジーを感じる街、商店街、遊郭跡、色街、横丁の散歩動画やドライブ動画もあります。
東京・大阪・横浜・静岡・タイ・インドネシア・インド・ネパール・ベトナム・フィリピンなどで仕事をしていましたが今は縁あって名古屋。お世話になっている名古屋に恩返しがしたいと思い、また、コロナ不景気で困っている飲食店のお役に立ちたい、応援したいと思いメシ動画を始めました。
名古屋やメシ動画、一人飲み、孤独のグルメ系に興味がある方はチャンネル登録とコメント&高評価をよろしくお願いします。
■チャンネル登録をお願いします! https://bit.ly/2tCy62i
■与作へのご連絡 yosaku.nagoya.walker@gmail.com
■Twitter ► https://twitter.com/Yosaku_walker
■ブログ ► https://yosaku-walker.hatenablog.com/
—–
■ディープな街を歩く [Walk at Deep town] ► https://bit.ly/2WwmhvC
■寂しい街、商店街、横丁 [Deserted town and street] ► https://bit.ly/2NfzRPw
■名古屋で食べ飲み [Drink and Eat at Nagoya] ► https://bit.ly/2PlEMg7
■夜の名古屋散歩 [Night Walk Nagoya] ► https://bit.ly/2IA8kTx
■夜の名古屋ドライブ [Night Drive Nagoya] ► https://bit.ly/2WByDmb
■雨の名古屋シリーズ [Rainy Nagoya] ► https://bit.ly/2WqW1xR
■遊郭跡を訪ねて [Walk at Red-light district] ► https://bit.ly/2UDOAY0
—–
※この動画の無断転載・再アップロードは禁止しています。ブログ等SNSでご紹介いただける場合は動画の共有ボタンをご利用下さい。
Copyright© Yosaku All Rights Reserved.
I’m Yosaku who lives in Osu, Nagoya. I went to “Chinese Cuisine Hourai” in Koike, Inazawa City, Aichi Prefecture. This is a long-established Chinese restaurant run by a soft-spoken Japanese couple. Both the exterior and interior of the restaurant have a relaxing atmosphere from the Showa period (1926-1989). 600 yen and up lunch sets are popular, but individual dishes are also inexpensive and plentiful.
It is an 8-minute walk from Inazawa Station on the JR Tokaido Main Line and a 12-minute walk from Konomiya Station on the Meitetsu Nagoya Main Line. There is a parking lot about 100 meters to the west of the restaurant. It is a small and cozy restaurant, but it is easy to use not only for one person but also for families and group customers. It may take time to serve depending on the time of day, so if you are in a hurry, please shift your visit to a different time of day.
■Chinese Cuisine Horai
https://tabelog.com/aichi/A2302/A230201/23010734/
Hi , My name is Yosaku. I live in Nagoya Japan.
My channel uploads one or two videos a week of eating and drinking at restaurants in Nagoya and the suburbs. I mainly focus on Chinese food, bars and restaurants, and eat and drink at various restaurants regardless of their fame or not.
If you like my videos please subscribe to my channnel, and comment and thumbs up!
■Please subscribe to my channnel https://bit.ly/2tCy62i
And if you like it, please thumbs up
■email address yosaku.nagoya.walker@gmail.com
■Twitter ► https://twitter.com/Yosaku_walker
Copyright© Yosaku All Rights Reserved.
(I used google translate. I am sorry if my English is wrong.)
21 Comments
与作さん、こんばんは
今宵は稲沢で町中華!
中華!暑い夏にはもってこいですなぁ~笑
良心的な価格設定ですね!
心地好く食欲上がるサウンドですなぁ~!
けっこう大振りな餃子ですね!美味そう!
わぁ~!エビがゴロゴロ入ってますなぁ~!
唐揚げも大きい!
大きくても大味じゃないのがいいですね!
回収スタッフ笑
〆は天津あんかけにミニ汁もん笑
ハズレたわ笑
中華屋さんのランチってコスパよくお得ですね!
今日も美味しいお店ありがとうございました!
ご馳走様でした!
与作さん 今晩は。待ってました町中華。私も柔らかい餃子好きなんですよね。今日もご馳走様でした。
いつも人生の先輩を敬う気持ち、恐れ入ります。今日も楽しませてもらいました👍
与作さんの町中華シリーズ‼今日のお店はまた渋いですね~~👍僕も薄皮のやわらか餃子好きです🥟
唐揚げが大きくて美味しそうです‼また楽しみにしてますよ👏
与作さんこんばんは😊
町中華で唐揚げを一皿頼んでみたいけど、一人だと頼む勇気ありません。
たぶんこのサイズだと、ライスとスープで満腹😂
1:47コップもキンキンに冷えてるのがいいですねー
餃子や唐揚げとの相性も最高ですな
与作さんお疲れ様です。稲沢での町中華いいですね!見ただけで餃子と唐揚げ食べたくなりました😊〆はチャーラーかと思いきや天津飯♪しかもサラダまで付いててお安いときたらランチメニューとして本当に最高ですね!ごちそうさまでした😋
与作さんこんばんは😊
焼き餃子のビジュ堪らないですね🤤🤤
天津飯の臨時ボーナスは最高な気分🤣
与作さん、今晩は☺️やったぁ✨😍✨町中華ですね🍀凄い唐揚げ此だけでお腹いっぱいですねぇ‼️〆の天津飯とミニラーメン🍜🍥美味しそうですね🍀天津飯大好きなんです🍀エビチリも良いなぁ✨早速与作ノートに加えました❗必ず伺いますねぇ🍀与作さん今日もありがとう😉👍️🎶ございました👌
稲沢は地元で昔よく食べに行ってました。
中でも一番よく食べてた天津飯を頼んでいただけたのが嬉しくてコメントしちゃいました笑
ありがとうございます。
いつもありがとう😉👍🎶私は胃癌で、全摘ですが、いつ見ても、美味しそうで、私も、いつか食べたいって思っています😂貴方のたっぷりは、最高🎉体気を付けてくださいね👍
与作さんこんばんは!
エビチリ、色も濃くコクがあってうまそう!しっかり味付けの唐揚げもビールにあいそうですね!
本日もごちそうさまでした。
店構えと言い店内雰囲気もTHE昭和の大陸中華って感じですね。
メニュー全般お得感ありますけどランチ激安ですなぁ。
チリソースとかラーメンのスープとか独特の色合いでちょっと食べてみたくなりました。
中華風のカレーってどんなんなんでしょうね。とっても興味津々です。
与作さんこんばんは😊
餃子の焼き加減、最高ですね!
あの焦げ焦げギリギリの焼き加減はさすがプロフェッショナル!
あと、与作さんが仰るとおりエビチリのソースで茶碗一杯いけますね。
シメの天津飯ラーメン、普通はラーメンが並サイズで天津飯がミニサイズですが、私は天津飯大好き人間なので与作さんが羨ましかったです😂
また動画アップ楽しみにしています♪
もう定食までは無理と言いつつ、、、、立派なダブル!柔軟な胃ですねぇ〜 それにしてもお得だなぁ~
こんばんは、与作さん。今宵も美味しい動画ありがとうございます。
今回のお店は、餃子しかり唐揚げしかり、見た目綺麗な茶色ではなくて、少し黒がかった色目が、あっ町中華だっていう感じでいい意味で身近な大衆感がたまらなくいいですね。
醤油ラーメンスープの濁りぽいのもいいですね。
最後のコメント、いいですね
このチャンネルのカラーが良く出てて
明日のお昼は天津飯で決まり!
今日も激渋街中華のご紹介ありがとうございます
締めの天津飯のたっぷり目のトロトロ餡が最高に良い感じです
啜りたくなりますwww
与作さんお疲れさまです。今回も渋いお店での昼飲みですね🤤昭和感たっぷりでついつい長居したくなるようなお店でした☺️
How have you been, my friend? I wish you a great day!
ラーメンの器 竜の柄いいじゃないですか🐥
料理は全てNIJYU-MARU🎉
餃子は😆💕
次回も楽しみに待ってます‼️