📍ゴーアン カオマンガイ プラトゥーナーム エスプラナード支店/โกอ่างข้าวมันไก่ประตูน้ำ สาขา เอสพละนาด
Google Map→https://goo.gl/maps/JPMRPB12KDc3y6nC6
激旨!タイ食堂→https://gekiuma.net/ko-ang-chicken-rice-pratunam-esplanade-branch/
◆noteで運営している月額課金制のメンバーシップ「Crazy about Thailand」では、先々のスケジュールや、SNSで出していないネタ、限定ライブなどを共有しています。
https://note.com/yasuharu_nishio/circle
◆チェンマイの夜空に無数のコムローイが上がるイーペン祭り。
11月28日開催のチケットを取り扱っています。
——————————————————————-
🔥NISHIO TRAVELのサポート企業🔥
🌟ゴーゴーバンコク
薬膳スープを使ったモーファイ鍋・ムーガタ鍋の専門店
ムーガタ鍋付きセット販売中!
https://www.rakuten.co.jp/pho47/
◆ポカてん
ぽかっとストア (pookhat store jp)
運営会社:株式会社アルパ
タイ雑貨のWebストアやってます。北海道札幌で店舗やマンションの内装とかいろいろやってます。
HP、Webショップ更新予定(これからがんばります)
よろしくお願い致します。
◆大分からあげわん伊丹店
伊丹と言えばぐっさん。のお店!
大分味付け唐揚げを伊丹市で販売しています!
お店に遊びに来てください!
店内に西尾さんグッズのあれやこれやを展示しています
タイの事や西尾YouTubeの
話をからあげつまみながらお話ししましょう!
店舗ホームページはバンコク在住WEBデザイナーごとうまさとしさんにわがまま聞いていただき且つ格安で製作していただきました、お勧めですよ。
https://karaage-itami.com/
大分からあげわん武庫之荘駅前店
兵庫県尼崎市武庫之荘1丁目5-15
☎️06-4950-9996
◆トシakタロウ
2022年7月1日、福井市の順化でタイ人6名のスタッフと共にオープンしました。
お近くにお寄りの際には是非遊びに来て下さい!
店名:タイスナック「バンコクシティズ タイランド」
住所:福井県福井市順化1-7-11 ウエノビル1F
https://goo.gl/maps/sGJh6ZM4YyUGNfQm7
——————————————————————-
【概要欄への掲載をご希望の企業様】
以下よりスポンサードプランをお申し込みください
https://www.youtube.com/channel/UCSOUPjpJpvklBZnFzGWNueQ/join
✨月額制のYouTubeメンバーシップをやっています。
190円からメンバーになれますので、応援していただければめっちゃ嬉しいです!
https://www.youtube.com/channel/UCSOUPjpJpvklBZnFzGWNueQ/join
✨noteで運営している月額課金制のメンバーシップ「Crazy about Thailand」。
SNSで出していないネタなどを発信しています。
https://note.com/yasuharu_nishio/circle
✨Tシャツなどオリジナルグッズを販売中!
https://suzuri.jp/NISHIO-TRAVEL
✨西尾のSNS
▶︎Twitter :https://twitter.com/nishioyasuharu
▶︎Instagram:https://www.instagram.com/nishioyasuharu/
▶︎Facebook:https://www.facebook.com/nishioyasuharu
▶︎TikTok:https://www.tiktok.com/@nishio.yasuharu?lang=ja-JP
【運営会社】
TRIPULL(THAILAND)Co.,Ltd.
Website:https://tripull.asia/
#バンコク
#タイ料理
#タイ旅行
#タイランド
#タイ王国
#Thailand
#NISHIO
#西尾康晴
#西尾トラベル
#NISHIOTRAVEL
40 Comments
老舗のカオマンガイ屋さんに支店があったとは新情報でした。本店より少し高いがメニュー豊富なのはいいですね!日本人観光客には支店がおすすめかもしれません。
本店に勝る支店って中々無いんでしょうけど本店にないメニューというのは魅力的ですね😋今度行ってみます🤗
スクンビット民なので行くのはエムクオかエンポリのフードコートです。先日も行きましたが確か80バーツでした。賃料高いからですね😂
支店の駅近、メニューが多いのはとても嬉しい😊。
しかーし、私たぶんこれからも暑い中歩いてでも本店行きたくなりそうです。久しぶりに見た🩷カオマンガイが美しい🤩。
支店教えて頂きありがとうございました🐓。
支店があるとは知りませんでした。さすが西尾さんの有益情報。バンコク入りするとスーパーリッチからピンクか緑というのが定番コースでしたが、次回は支店にも足を伸ばそうかな〜。
カオマンガイ食べたいなぁぁぁって思ってたとこに🤣🫶❤🫶
อยากดู ก่วงเฮงข้าวมันไก่ประตูน้ำ (MRT พระราม9) ด้วย😋
一度は本店に行くべきかもしれませんが二回目からは支店でいいかもしれませんね!
しかもメニュー豊富😊
エスプラナードにあったのは知らなかったです、美味しい店はどんどん支店作るんですね~🐓
知らなかったです。エスプラネードはワンラチャダーの時のトイレで使うだけでした。
次にタイに行った時に行きます。
良い情報ありがとうございます
めちゃくちゃ
役立つ情報です
意外な所でヤワラート中華街にも有りますね
お疲れさま~!駅近は旅行者にとっては貴重な情報ですよね。ってか、今日のYouTube画像がメッチャキレイって思ったのは自分だけ?
いまタイにいます😂ピンクのカオマンガイ食べたくてパラゴンの支店行っちゃいました。エスプラネードにあるとは。
たまらんち たまらんち
支店にGO‼️
日本の渋谷にあるピンクのカオマンガイ屋も美味しかったです👍
シンガポールの有名チキンライス屋のブントンキーのタイ支店行ったら、味もメニューも全然違ったのこの動画で思い出した😂
本店行ったことないけど、アクセス良いなら支店でも良いすね。苦瓜のスープもありましたね!
支店食べ比べしてみたくなりますね😂
歩いていて、本店近くのボート乗り場付近にある支店が気になりました。
綺麗だったので最近できたのかな〜と思いましたが。
良い所つきますね〜🫵
さすがです。😆
「さすがやね!」で支店のクオリティーが分かりました! 支店も食べに行ってみます✨
カオマンガイはパソムが好きなので緑派でしたが、ここは駅近でいろいろメニューもあるし良いですね。ちょっと高くても行ってみたいなと思いました。次の楽しみのひとつにします。
The Oneに行っちゃうなぁ
支店にしては安いけどね!
他は90バーツの支店あるので💦
Hello ✌
MRTペッチャブリから清流センセープをボートに乗り継いでの移動がおすすめです。緑とピンクはしごできるし、清流ボート楽しい😂
ピンクのカオマンガイのカオパットが気になる〰️
もうすぐ行くので参考になりました‼️あの店のは食べたいけど遠いしな…混んでるしな…ってのは結構あるので、支店・フードコートシリーズ良いですね😍
もうすぐ行くので参考になりました‼️あの店のは食べたいけど遠いしな…混んでるしな…ってのは結構あるので、支店・フードコートシリーズ良いですね😍
プロンポンのエムクオ―テェィのフ―ドコ―トにも、有りますよね‼️✨
エスプラナードの場所と客層でてメニュウも変わるんかね。
タイでは、いつもラチャダーエリアに宿泊しています。
ピンクのカオマンガイまで遠いから行かないこともあったのですが、とてもいい情報を知れました!
次回必ず行きます🎉
サイアム・パラゴンのフードコート。ティップサマイもありますからね。
ガイトート有りは注目ですね。カオモッガイもカオパッドも、ピンク風はどんな味なのか気になります。そう、いろんなものが気になります🤣
プロンポン エムクオーティエにもあるようです。ここはピンクのカオマンガイと知らずに食べてました😂
エスプラナードはコロナ前に駐車場の上からナイトマーケットのテントが綺麗なので見に行きました。まだナイトマーケットは有るのかな?
プロンポンのエンポリアムのフードコートにもピンクあったような…。
支店があるのは知りませんでした。
TRIPULL本社にも近くメニューが豊富なので居酒屋的に使えそうなお店ですね。お皿もオシャレですね。
涼しい場所で食べるピンクのカオマンガイ最高です!
次回絶対行きます👍
アマリンプラザのフードコートの中と、ビッグCラチャダムリの隣に出来たデパートにも支店があると聞きましたが。
ホイクワン近辺が好きなのでいつものコースに組み込みやすいです!🤩でもボートで行くのも捨てがたい😋