フェリーで転倒。巨大荷物をバイクに載せて北海道に引越しするライダーが凄い|日本縦断バイク旅 2日目
今回はバイクでずっと行きたかった鳥取砂丘、そして北海道行きのフェリーに乗るために舞鶴まで走っていきます。外国人バイク女子が初めて見る日本の砂丘に対する反応はいかに?そして北海道行きフェリー乗り場で出会う沢山のバイク乗り達はどんな人たちなのか?中には巨大な荷物をバイクに載せて北海道に引っ越しをする強者まで!フェリー乗り場で実は転倒してしまった程の荷物を乗せたバイク乗りがとにかく凄い!
今回も最高のアドベンチャーを皆さんにシェアさせていただきます。
↓前の動画
【Instagram】@oriandkaito https://www.instagram.com/oriandkaito/
【Twitter】@oriandkaito https://twitter.com/oriandkaito
▼お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします↓
oriandkaito@gmail.com
👇アクションカメラ5%割引クーポン
Insta360: https://www.insta360.com/sal/x3?insrc=INRDP8S
👇バイクウェア
ジャペックス: https://www.japex.net/
アンドロメダ: https://andromedamoto.com/ORIANDKAITO →5%割引コードは『ORIANDKAITO』
モトリモダ: https://www.motorimoda.com/brand/pando-moto/
※ Pando Moto全商品 500円OFFクーポンコード:「okpndo2023」
対象期間:8月末
👇テント&バッグ(ローンライダー)
シートバッグ: https://bit.ly/3VpwpB0
バイク用テント: https://bit.ly/3CXN3AB
※日本への発送はどれも無料
——————————————————
【🛩旅に使ってるアイテム】
💼ツーリングの荷物
・速乾タオル https://bit.ly/3Doiwel
・プレートフック3 https://www.tanax.co.jp/product/motofizz/mf-4729
・折り畳み傘 https://amzn.to/3QZS6oj
・アルパインクッカー https://amzn.to/3AEUoUh
・シームレスダウンハガー https://amzn.to/3R4XFle
・キャンプテーブル https://amzn.to/3dSYCPz
・SSD 2TB https://amzn.to/3ccQ7yd
・ローディー バーガンディー https://japexstore.net/products/ageofglory-roadie-coach-jacket-burgundy
・キャンプチェア https://amzn.to/3AFZXBX
・エアーマット https://amzn.to/3wld4WU
・LEDランタン https://amzn.to/3AFhjPq
・モバイルバッテリー 20000mAh https://amzn.to/3wn7mDI
・ガスバーナー https://amzn.to/3KfI9RB
📷撮影機材
・カメラ : https://amzn.to/3Cy4kAf
・レンズ1 : https://amzn.to/3Mkug5H
・レンズ2 : https://amzn.to/3SZjvb3
・ジンバル : https://amzn.to/3ysCuC3
・三脚 : https://amzn.to/3auipDh
・ドローン : https://amzn.to/3PhZD0X
・gopro : https://amzn.to/3NSPpD8
・Insta360 : https://www.insta360.com/sal/x3?insrc=INRDP8S
※※Amazonアソシエイトリンク※※
🎶 Ori and Kaito Music
動画で使用している音楽はコチラ『30日間無料体験』
: https://www.epidemicsound.com/referral/lj7l3w/
🎥Ori and Kaito 人気動画TOP3
①https://youtu.be/gDD7nJEsJpw
②https://youtu.be/6nIrH1ijYKY
③https://youtu.be/O48cI_X6oLY
🎥Ori and Kaito 個人的にオススメ動画TOP3
①https://youtu.be/gKT96LHntHQ
②https://youtu.be/JVXsBuYOnOA
③https://youtu.be/9N0Tp3TV4aE
🎥Ori and Kaito 個別再生リスト
#oriandkaito #バイク女子 #外国人
41 Comments
ゴーグルにハエが入っちゃいましたか、私はゴーグルとヘルメットの隙間からスズメ蜂が入ってパニクり崖から落ちそうになったことがあります。
そういう事のないよう気をつけてください。
「とまれ」の一時停止は秒カウントではなく、二輪の場合は停止線前で足を着地させ左右確認が検挙する側のチェック項目の様です
サムネ見て転倒!(◎_◎;)と思ったけど、違いましたね👍
この動画見て自分の旅で鳥取は砂丘にも行かず通過しただけだったのを思い出しました・・・
北海道は真っ直ぐな道で割と居眠りしやすいのと速度違反の取り締まりは空(ヘリ)からだった記憶が・・・なので気をつけて👍
カイトさんのスヌーピーが気になったw
北海道に行ったら「ホクレン」の看板があるGSで給油をしてホクレンフラッグを買うことをオススメします。北海道は函館を中心とした道南。札幌を中心とした道央。
旭川から稚内にかけての道北。帯広、釧路、根室、北見、網走の道東の4つのエリアが大きな区分となっていて各エリアでフラッグの色が違います。ただし、スタンドによっては土日祝休みだったりする所があるので注意が必要です。
北海道は観光客がみんな車飛ばすんで怪我に無い様に気を付けて楽しんで下さい。
本州の他の都道府県に比べて面積が広いので、地図見た時の距離感覚とかが違うからそこだけ気を付けて。
オススメスポット言い忘れました。十勝(とかち)地方の上士幌(かみしほろ)町にある旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群の1つタウシュベツ川橋梁は崩壊が進んでいるので見ておいたほうがいいですよ。タウシュベツ川橋梁はダム建設によるルート変更前の1955年の7月まで列車が走っていました。路線自体は1987年3月23日に廃止されました。
オリさん貴方の運転はあぶないですよ ハンドルから手lを離さないようにしてください
安全運転違反ですよ 逮捕されますよ
北海道楽しみ❤小樽〜時計周りで走りました。礼文島オススメです!また北海道行きたいです。
Bien viaje!
次回から北海道編か~気を付けて、特にガス欠。
Oriさん、砂浜をバイクで走りたいなら石川県の千里浜なぎさドライブウェイへ。
砂が締まってバイクや車で走行できる日本唯一の砂浜国道です。砂浜にバイクを止めて記念撮影はここでしかできないと思います。
オリアンドカイトさん、素晴らしく楽しい動画ありがとう!この動画で初めてお二人の事知りました。チャンネル登録させて頂きましたよ。初老の夫婦ですが今後とも応援させてもらいます。
同じ便のフェリーに乗ってデッキで記念撮影させてもらったNinja400です😊
今後の動画も楽しみに待ってます😌
北海道は街と街の距離が本州、九州と違って長いので燃料切れにならないようにリザーブ、残量に注意して!
あと、道の舗装が悪い所もあって急に砂利道になることもあるので要注意です。
道路の表示は日本語、英語、所によりロシア語が加わります。カニのシーズンは外れてますがまだ沢山空腹を満たすものは十分あります。
是非とも日本3大夜景でもあり世界3大夜景でもある函館にも寄ってみて下さい。綺麗ですよ。
Oriさん元気ですね~一度お尻が痛くなると回復しないので休憩のみ、又雨道路滑り易いのでゆっくり走ってください。
いよいよ北海道ですね。楽しんできてください。
鳥取から舞鶴は私の遊び場です。楽しい場所や素敵な路がいっぱいあるので、機会あればご紹介します😊
ようこそ北海道へ、良い旅を!
ワクワクだねぇー
オリ&カイトの絡みが前回から少ないので、寂しいです。この切り出しは意図されたものかもしれませんが、自分はもっと仲良し感を前面に押し出して欲しいなあ! ほほえましくてほっこりします。喧嘩してないよね? カイト、やさしくして男は我慢しないとアカンよ!!! 北海道気を付けて!! 動画を楽しみにしています(^^)/
おシリ無くなった(笑
舞鶴港ってことは小樽インですね〜!
どんなルートを回られたのか興味津々です🎵
北海道は2021夏、2022秋と続いたので、2023夏は大人しくしてようと思っていたけどこのタイミングでこの動画アップは罪です〜〜〜〜〜〜〜〜〜😂
また行きたくなってきました〜〜〜〜〜〜〜〜〜🤩
オリちゃんがしゃべってるとこかわいい
神戸に住んでいた時は
舞鶴の赤レンガを見によく行ってました
行くたんびに雨でした ^o^
北海道のツアーは楽しみがたくさんですね。私も4年前札幌に出掛けた機会を利用して、ツーリングの道具類もホテルに送って、会議などの用件を済ませてから、レンタルバイクのハーレーダビッドソンのツアラーで、3日間で札幌ー宗谷岬ークッチャロ湖ー阿寒湖ー札幌と1200km走りました。とても良い思い出になりました。
自分のバイクを送って、その後送り返すよりもレンタルした方が安上がりでした。
北海道、今は旅行するのにいい時期かも知れませんね。暑い本州から食べ物も美味しい北海道へ。この後の動画、楽しみにしています。🚢🍉😋😄
兵庫県は日本海と瀬戸内海両方に面しています。
オリさんカイトさん配信お疲れ様です❤鳥取砂丘行けて良かった❗️オリさんがお尻痛いなんて弱音初めてかも。余程疲れていたのかな。ちょっと心配です。でもバイクで船に乗った時は元気だったので安心しました。北海道楽しみです。船に乗るバイク乗る数めちゃ多くて壮観です🎉
インカム持って無いのかな?
ガストばかりではないですょ。今は沢山レストランや焼肉店などで使われてます、ロボットの店員さんは(笑)
バイク整備にベルハンマーが良いみたいですよ
自分もワクワクしながら北海道行きのフェリー乗ったの思い出すなぁ
私は一時停止の安全確認違反で減点されましたが直接の原因はタイヤの不停止が最大の理由、何故なら警官が左右確認をして居た所を確認していた事が軽減対象と判断されました。要はタイヤが完全停止後左右確認をすれば○OKの筈です。
砂丘の面積日本一は北海道の自衛隊基地内で一般者は立ち入り禁止区域です。
北海道のYouTuber「あおたび」さんはご存知ですかキャンプ動画やオフロードやスノーバイクなど多彩ですがハーレーでタンデム旅も出てますので見て下さいネ、同時に観光名所も紹介してますよ。
山陰方面にはバイクで行ったことはないのですがー行ったような気になるね~!年内には友人がいる大仙に行こうかと・・熱く思うようになってしまいました。83歳になる高齢者ですが、何とか頑張ろうと自分を励ましておるところです。
一日遅れでYouTubeを見てます。道の駅はハチキでなくて、ハチキタですね。
北海道バイク旅 気を付けていってらっしゃい!
次の配信を楽しみにしてます。
北海道の私のおすめ、数回各宿泊したホテル周辺の炉端店は何処ともマルでうっかり食べ過ぎてしまします、また北海道は一般道路全線高速道路ですからスピード注意。
道路が渋滞無しで素晴らしい🎉こんな道路、バイクで走ったら気持ちいいだろうなあ❤
無事フェリー⛴乗り込みましたネ!次回北海道シリーズ楽しみ🎉🎉私は北海道ツーリングは38年前に行ったきりなので定年後又計画して行きたいですネ❤
フェリーで北海道、良いよね!Oriさんが興奮するの分かります!Oriさん、一時停止は3秒ってよく知ってましたね!
これなら安全運転で日本縦断の旅できますね!次回も楽しみにしています!
hello, i liked your adventure to Hokkaido. hopefully i can ride also to hokkaido.anyway stay safe and ride safely.boku wa hajimete no subscriber des. yoroshiku .
兵庫県にもおすすめの温泉沢山あったのになぁ😅
イオンモールでバーベキューセット買って、よく岩戸でバーベキューしたなぁ!
9号沿いを行って欲しかった!
日本か海がめっちゃ綺麗のに!