提供 : Carpuride ポータブルナビ
Amazon URL https://amzn.to/43Nn4G0

9周年記念でサイト全体が30%割引実施中!
HP→ https://carpuride.com/?ref=0elw7rq6
日本語サイトがないので翻訳して見てね!

▼チャンネル登録待ってます!
https://youtube.com/channel/UCaLPMxtXyBvjKqMPz1ew

今回は静岡県の秘境と絶景を冒険してきました!
海側とは違う神秘的な世界が広がっていました✨
訪れたのは大鈩不動尊、奥大井湖上駅(秘境駅)、寸又峡(夢の吊橋)。
まるでジブリのような苔むした緑色の世界の大鈩不動尊、接岨湖の上に浮かんでいるように見える不思議な秘境駅の奥大井湖上駅、秘境感たっぷりでスリルも味わえる寸又峡の夢の吊橋。
都会の喧騒から離れて癒しを求めてみてはいかがでしょうか😊

【チャプター】
0:00 オープニング
0:36今回の目的地
1:51 ポータブルナビのご紹介
3:12 大鈩不動尊へ!
4:06 ジブリの世界
6:37 千頭駅と機関車トーマス
8:13 秘境駅 奥大井湖上駅
9:42 ドローン空撮
11:45 秘境駅のホーム
12:30 寸又峡へ
13:21 寸又峡温泉街
14:25 夢の吊橋
16:08 ドローン空撮
18:45 ポータブルナビのおさらい
21:30 静岡といえば、さわやか!

【主な撮影機材】
メインカメラ1 SONY ZV-E10 https://amzn.to/3XxLdyZ
メインカメラ2 DJI pocket 2 https://amzn.to/46s1SYZ
メインカメラ3 GoPro HERO9 Black https://amzn.to/448LqLk
メインレンズ1 https://amzn.to/3JJevou
メインレンズ2 SAMYANG AF 12mm F2.0 E https://amzn.to/44vfPDq
ジンバル1 DJI RSC2 https://amzn.to/3CWEWTZ
ジンバル2 ZHIYUN CRANE M2 https://amzn.to/44wLAMD
ドローン https://amzn.to/3NYgms7

▼【わた旅-watatbi-】
関西を中心に各地の観光地を巡り、食や体験などを動画にしています。
見て楽しんでいただけたり、また旅の参考になれば幸いです。
少しでも見て楽しんでいただけるよう、また旅の参考になれば幸いです。

▼【おすすめ動画】
ノスタルジックな日本の絶景•風景8選 / 城下町や宿場町に秘境集落、江戸時代の街並みがそのままに / グルメや食べ歩き/ 死ぬまでに行きたい絶景 レトロ観光 旅行vlog

怖いけど行ってみたい!ゴーストタウン5選 / 美しい日本の廃墟(絶景) / 秘境にある廃村や島に浮かぶ廃墟 活気を失った観光地など時が止まった風景

まるで絵画のような日本の絶景6選 / 絵の中に迷い込んだような幻想的な風景 / 秘境や自然、人工物から偶然できた神秘的な池 /死ぬまでに行きたい絶景 / 旅行 観光

まるで海外のような日本の秘境•絶景10選 / 死ぬまでに行きたい神秘的や幻想的な日本の観光スポット

【music】
DOVA-SYNDROME
Artlist

#静岡 #秘境 #絶景

20 Comments

  1. Bonsoir. C'est dommage que je ne puisse pas traduire les sous-titres en français. Il me faudrait des années pour apprendre le japonais et je n'ai plus 20 ans. 😂 Tant pis, je découvre paisiblement de très jolis endroits et j'ai la sensation de pouvoir faire voyager mon esprit jusqu'au Japon et j'aime çà. Merçi pour le partage. 💙👍

  2. 寸又峡、お疲れさまでした。
    昨年、奥大井湖上駅に行き、あの階段と駅と島を見渡せる展望場所まで上がって、2日後に筋肉痛になりましたが、吊り橋を渡るにははそのレベルではないですね😅
    静岡、いいところです😊

  3. 以前から気になっていた吊り橋ですが吊り橋まで30分、渡ってから2時間だなんて詐欺みたいな道案内ですね。主さんのドローンでのなんとも言えない画像、色、アングル最高です。😂ありがとうございます。
    でもやっぱり行きたい💦😊

  4. 寸又峡の吊り橋はお疲れ様でした。結構歩くのですね😅
    撮影しながら箸を渡っているわた旅さんすごいです👋
    湖上駅は犬と行こうと思ってました。行き方などわかりとても参考になりました。
    夏の山の景色は力強くていいですね。

  5. こんにちは✨300体のお地蔵様。凄い✨水の音や、なんとも言えない雰囲気。日本には、まだまだ、こういった場所があるんですねぇ~。

  6. わた旅さん。
    チャンネル登録者9万人おめでとうございます🎉

    滝といい、何と言っても湖面の色と電車のコラボ。
    本当に電車好きには、たまりません!←実は電車好きです。

    ここは、マジで行きたいです!

    わた旅さん、お身体ご自愛下さいね。

  7. 奥大井湖上駅❤駐車場から駅へのアクセスがとっても秘境駅感ある難所😂自分が行った時は前日の雨で足元ドロドでした💦
    寸又峡の🅿️駐車場ですが、動画内の🅿️は公営。車で行くと係のオッサンが無理矢理公営🅿️に誘導するけど、無視して直進。すれば民間の🅿️が同額でありますよ。
    寸又峡は長く歩き🚶ますから、🅿️は少しでも近い方が良いかと。
    お疲れ様でした❣️

  8. 今回も素晴らしい動画をありがとうございました。
    寸又峡温泉は35年位前に宿泊して夢の吊橋も行きましたが、今は一方通行になってるんですね。😮
    その分遠回りになるのか2時間もかかったのはお疲れ様でした。😅
    今後の動画も楽しみにしておりますので、よろしくお願い致します。🤗

  9. 結構な機材の重さが
    足腰に効いてくるでしょう。
    年配の方で元気な方は
    やはり食が素晴らしいです。
    私もなるべく昔の和食を食べる
    ようにしてから調子が良い。
    今回もかなりの重労働でしたね。
    絶景は簡単に人が入れない所だから絶景のままなんでしょうね。
    ありがとうございます😊

  10. 寸又峡温泉は確かコロナ初年度に、緊急事態宣言と緊急事態宣言とのあいまに、不謹慎かと思いましたが伺いました。

    旅館も私たちだけしかおらず、夜の露天風呂は恐怖でしかありませんでした。

    しかしながら温泉はヌメヌメ温泉で、お肌に良さそうなかんじでしたね。

    夢の吊り橋は、真ん中でお願い事すると叶うとかなんとか言うので、お願い事しましたが、いまだに叶っていませんね。笑

  11. 千頭からトロッコに乗る方が趣きが断然ありますが、帰りバスで帰ると30分くらいで着いて、あっという間でした。😅

  12. おお、珍しく機材動画から・・・と思ったら案件乙。自分も車載ナビ更新切れてますが、7年前のGorillaが地図更新続いてるので助かってます ZENRIN様さまです
    湖上駅は一度展望台から見ましたが、暑さと階段で駅はあきらめましたw この季節にホントご苦労様です
    夢の吊橋は、高さが低いのでそれほど・・・という感じ その先の階段で疲れた印象が強いw
    紅葉シーズンの平日だったので年配の方が多く、途中で休んでる方が多かったですね~
    新東名の開通以降静岡県も「オクシズ」として奥静岡の観光をアピールしてますが、まだマイナーで人大杉を忌避したい旅人にはちょうどいいエリアだと思います

  13. この付近まで行くのに半日以上、更に隣駅の駐車場から、奥大井湖上駅まで歩くこと数十分、天気もヒットしないと水が濁っていたり、なかなかベストな景色に巡り会える機会は少ないですが、様々な景色があるのも感じられる場所です。

Write A Comment