ここのそばは一年に1度は食べに来たくなりますね。

紋別の町は面白いものがいっぱい♪
全長12mのカニ爪モニュメントとドリルがついた砕氷船「ガリンコ号」

蕎麦処 活木庵(北海道紋別)
住所:北海道紋別市本町2丁目14-1
電話:0158-24-8345
営業時間:昼)11:00~14:00
定休日:不定休

道の駅 オホーツク紋別
住所:北海道紋別市元紋別11-6
電話:0158-23-5400
営業時間:9:00~17:00
休館日:毎週月曜日※祝日を除く 年末年始(12月29日~1月3日)無休(1月4日~3月31日)
駐車場:大型:10台 普通車:120(身障者用2)台

海外おっさん1人旅(タイ編を3日に1回公開中)
https://www.youtube.com/channel/UCA5odi7zPpKvs5jd4g-o81g

詳細の旅日記はブログにて執筆中です。
以下ご覧いただけると幸いです。

【人生気まま♪アラフィフおっさんセミリタイア放浪記】
https://bkyugourmet.net/

無職ダメ人間日記は以下で。

【ネット収入で生活?能無しアラフィフおっさんの無職日記】
https://bkyuretire.com/

約4000軒以上の食べ歩いた店舗レビューまとめグルメサイト。

【日本海外B級グルメぐるぐる紀行】
http://bkyugourmet.moo.jp/

約600以上の温泉を渡り歩いたまとめサイト。

【全国源泉かけ流し温泉・スーパー銭湯紀行】
http://onsen.holy.jp/

過去15年間の旅記録。

【俺の一人旅履歴】
http://bkyugourmet.moo.jp/tabi/

チャンネル登録もどうぞよろしくお願いいたします。
http://www.youtube.com/channel/UCQHnYaO_-zA1mIdS43IVJ4w?sub_confirmation=1

19 Comments

  1. A truly amazing view with the beauty of the Sea and the statue of a large crab claw as its symbol at Okhotsk Sea Ice Museum, Hokkaido. Love the selection of noodles and refershing gravy as well 😋🍜🦀

  2. オホーツク海は見たことないです🥰
    私も北海道に行ったら、そば麦を食べてみたいです😋😋私も細麺でいただきたいです。🙏
    旅行支援がなくなって残念ですね。高知県も暑くてキャンプと車中泊は1時休止しています。北海道でも30度を超えると暑いでしょうね。気をつけてお過ごし下さい。🙏🥰

  3. こんにちは♪
    ついに
    オーホックまで行かれたのですね✌️
    雄大な景色素晴らしいです。
    夏は涼しくで良いですね😊
    お蕎麦も美味しいそう😋
    配信 ありがとうございました🙏

  4. 熊の飛び出しは北海道ならではですね
    関西でも、猿や猪、鹿は飛び出してきます
    神戸では猪くらいですが😅
    蕎麦もカニもやっぱり北海道ですね
    沖縄も北海道も自然がいいです

  5. かってにお蕎麦の好みりょうさんと似てるなぁと思っています。
    美味しそうなお蕎麦で食べに行きたいお店ですが、遠すぎていつになったらいけるかなぁ
    道の駅のトイレチェック重要です
    私も札幌付近の道の駅の女子トイレ評価ならバッチリできます(^_-)-☆

Write A Comment