#京都旅行 #京都グルメ #女ひとり旅
今回は、連日の気温が38度近くに及ぶ猛暑日の京都で、少しでも涼しい観光スポットを探して巡った京都観光の様子です。
真夏の京都観光に行かれる方、ビデオで京都観光を楽しみたい方、ゆっくりと京都の町を巡って行きますので、是非最後まで動画をご覧下さい😉
📍📍📍商品の価格やメニューは撮影時の情報の為、変更が有る場合も有りますのでご了承願います。
=自己紹介=
京都が大好きな50代女性の ” TAKE-CHAN ” です。
このチャンネルでは、京都のスイーツ&ランチが美味しいお店・観光地・お土産・祭りなどを紹介して行きます!
京都の魅力をお伝えしますので、私と一緒に京都の観光気分を味わって頂いたり、京都旅行の際に参考にして頂けると幸いです💕
🍀チャンネル登録お願いします😉
https://www.youtube.com/channel/UCW0Ha2cSgohMxxnkyqc2wtQ?sub_confirmation=1
🍀こちらの動画もおすすめ!
🍀目次
00:00 イントロ(Intro)
00:30 四条大橋
01:46 出町柳駅
03:15 八瀬比叡山口駅
04:20 瑠璃光院(RURIKOUIN)
https://rurikoin.komyoji.com/
10:08 志野 松門(Shino Shoumon)
https://sino-shoumon.com/
15:35 三千院(SANZEN-IN TEMPLE)
http://sanzenin.or.jp/
23:25 芹生茶屋(Seryo Chaya)
https://www.seryo.co.jp/cyamise/
24:54 宝泉院(HOSENIN)
http://www.hosenin.net/
29:08 呂川茶屋(Rogawa Chaya)
京都府京都市左京区大原勝林院町107
instagram
https://instagram.com/kyoto_solo_sightseeing
TikTok
https://www.tiktok.com/@kyotosolosightseeing
KYOTOSS(グッズ)
https://suzuri.jp/KyotoSoloSightseeing
11 Comments
紅葉の瑠璃光院に行きましたが青モミジの頃も素敵ですね
春に行った瑠璃光院は、激混みでした、9月にまた瑠璃光院行こうかなー
ウチには16歳の老犬がいるんですが(アイコンのスタンダードプードルです)、数日前にとうとう寝たきりに突入してしまい気分が落ち込んでいたので、動画の中のキレイな緑の景色をみて私も心が洗われて気分転換出来ました😊
素敵な動画をありがとうございました。
5年ほど前に瑠璃光院にお邪魔させてもらいました。
紅葉も素晴らしいですが、個人的には青もみじの景色が大好きです。
瑠璃光院は夏と秋に行きました。夏は予約無しでも可能でしたが秋はスマホで予約を取り2000円。あの頃はテーブルリフレは京都でも数少なかったのでひたすら写真を撮り続け感動でした。皆さん、場所を譲り合い、楽しい時間でした。
thank you so much making this wonderful video for us !!!
暑い中日帰り旅行お疲れ様でした😌💓
瑠璃光院まだ行けてないのです😅何時みても素敵ですよね!大原にはひと昔?否ふた昔、前に行ったきりなので、次回は是非このルートで観光したいと思ってます😆猛暑の日々、ご自愛ください😊
こんにちは😀ここの所の猛暑続きで、出かけ先に悩んでいましたが大原いいですね。✨私は紫蘇が好きなので行ってこようかしら。😀
私は昨日、下鴨神社の御手洗祭と上賀茂神社に出向いてきました。
神山湧水のコーヒーもいただいてきましたよ。😊すごく好みの味でした。
いつも参考にさせてもらってます。✨
瑠璃光院ってアレしか見るものが無いと思っていましたが、それなりに有るんですね。他のYouチューバーの人は階段から机位しか写さないのであれだけか・・と思っていました。
56歳って?丙午ですか?丙午の女の人って社会人になって会った事が無くみんな前後します。
私は瑠璃光院は去年の秋に行って、余りの超混雑にげんなりしましした
三千院は春と秋に何回も行ってますが、こちらも混雑を除けばいいお寺さんですよね
夏に、大原に行くって思いつきませんでした・・あの三千院へのダラダラ坂を登るのは春秋でも結構シンドイです
でも、苔は青々として「いい感じ」ですね
「志野 松門」は坂の入り口に有る店で、結構お高かそうな店ですよね
夏は、三千院から四条河原町行のバスって渋滞に巻き込まれないのでしょうか?春に高野川沿いの桜を見たくて途中から乗ったのですが、途中で渋滞に巻き込まれて高野橋の所で20分遅れ状態でした
名前はみんな知ってますが、じっくり見たことはありません。
素晴らしい映像をありがとうございます。