続き⏩ https://youtu.be/JMkCnfhLqfc
▶毎日発信しているのでSNSのフォローもしておいて下さい!
インスタ:https://www.instagram.com/yukako_julia/
ツイッター:https://twitter.com/yukako_julia
イギリス在住のYKKです。
時事ネタや旅行ネタをYouTubeで配信しています。
「海外のリアル」が学べる内容になっていますのでぜひチャンネル登録をお願いします!
少しでも良いなと思ったら、グッドボタンを押してくれると続ける励みになります!
<ライブについて>
・毎週【日曜夜10時】にYouTubeライブをしています。
・今週話題だった海外ニュースを一緒にふりかえりましょう!
・ライブへのコメントは「チャンネル登録済み」の方のみ可能です!
【About me】
YUKAKO YOSHIDA / 吉田 優華子
福岡県生まれ。青山学院大学経営学部を卒業後、新卒でメガベンチャー企業に就職し、ソーシャルゲームの企画に従事。新卒1年目でゲームプランナーとして国内・海外向けのソーシャルゲームアプリの企画とプロジェクトマネジメントを担当。
持ち前のポジティブさと行動力を買われ、新卒2年目で子会社の社長に抜擢。日本で初めての「音楽聴き放題アプリ」をリリースし、述べ800万ダウンロードを突破する大人気アプリに成長させる。
そのアプリの主な利用者が10代のティーネイジャー層だったことで「ティーンマーケティングのご意見番」的存在に。
女子高生のトレンドを発信する楽天FMラジオのMCやテレビ出演をするなど、精力的に活動。2016年には毎年米国テキサス州で開催される、世界最大のスタートアップの登竜門イベントSXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)に登壇し、日本のティーネイジャーのトレンドをスピーチ。
その後、位置情報サービスを担当し国土交通省から奨励賞を受賞、ブロックチェーン技術を使ったWEBサービスをリリースするなどIT領域で活躍。
2018年に渡米しNY情報局長としてWEBメディアを運用。ニューヨーク在住のライター15名を束ね、勉強会やインフルエンサー講座などを主催。
2020年、YUKAKO AGENCYを設立。YouTubeでのニューヨーク現状レポートを始めForbes Japanにてコラムも開始。
2021年~現在、イギリス・ロンドンで活動中。
【問い合わせはこちら】
メールアドレス:info@yukakoagency.com
SNSでのお問い合わせでも可能です。
ご連絡お待ちしております!
ホームページ https://yukakoagency.com/
<イギリス観光ガイド始めました!>
イギリスに観光や出張で来られる方で私のアドバイスが欲しい/一緒に同行して欲しい方はぜひこちらのページからお問い合わせください!
https://locotabi.jp/loco/yukako_julia
<YKKグッズ>
https://suzuri.jp/ykk2021
YKKファングッズは、欲しいと言ってもらえるだけで嬉しいので私の利益ゼロ(原価)で販売中。
<YKKのサブチャンネル>
https://www.youtube.com/channel/UCGJyWfPjEYCcW8OJrkF3-AQ
#20万人目指しています #チャンネル登録で応援お願いします!!
24 Comments
主さんの行動力、素晴らしい。
私、ウツにより仕事辞めて無職無収入の引きこもり。画面越しですがパワフルな行動力が伝わってきます
沢山旅行しているとトラブルはつきものですよね。
特に小さな飛行機などは多い、私も122回の海外旅行で1回だけ
チェツクインの前にケニアからモザンビーク島に行く飛行機が
キャンセルになりました。ツアーだったので全員ホテルを取って
もらえ次の日に飛びました。その他にもいっぱいありますよ。
ギアナ高地遊覧のプロペラ機が離陸直後に片方のプロペラが止まり
緊急着陸したり、ナミビアに行く飛行機でスーツケースが5日間
ツアー全員出てこなくて同じ洋服で過したりとか、私はツアーばかり
なので添乗員が全部やってくれるので安心ですが
一人旅の方の大変さは想像がつきます、くれぐれも気をつけて下さい。
肌きれい!!驚くべき肌の綺麗さ!!!!!生まれつきですね。ご両親に感謝なさって下さい。
このレベルの綺麗さはいい化粧品だからとかマッサージがどうのではなく神様からの贈り物!!!
さすが!
トラブルを呼ぶ女。
海外旅行トラブル対応youtuber。
楽しみながら観させてもらっています。
いつも拝見しています。これからの旅行計画にはとっても勉強になりました。感謝感謝!!
それが、easyJet。平常運転ですね。
こんな理不尽なことあるんですね。海外初めて行こうとおもってるので、不安が倍増しました。こぇー
世界を旅行されてる方の情報を見てるとフライトキャンセルってあるあるなんだなと思いました。フライトキャンセルだけではなくホテルも無駄になるのがキツい…避けられない道なのかな
金返して貰えばいいだけや
私も昔、ヨーロッパの格安航空で年末にパリからバルセロナまで移動する時、セキュリティ通って空港内で待っている時にキャンセルになるという、同じ目に遭いました😂 細かくは覚えていないのですが、空港ホテルは手配してもらい、なんとか翌日移動できたのですが、弾丸でその翌日にはバルセロナから日本にも帰らなきゃいけない予定だったので、年末年始でフライトも少ないし、かなり焦ったことを思い出しました😅 ただ、バルセロナ―日本がビジネスクラスにアップグレードされたので、それで私の中では帳消しどころか素晴らしい思い出になった出来事でした🤍
サンフランシスコで機体不良で代替便に乗ったり、無料ホテルに泊まったなあ。英語も中々、できなかったが良き経験でした。
なんでキャンセルになったの?気になる。
スペイン🇪🇸ーーーーーー😂
ワァもう起こること全て怖すぎます!ハラハラとゆうよりビクビクして見ました!
トラブルの対処だとか交渉、情報交換…私 日本語でも厳しいかもです 全く冷静さを保てずオドオドしてしまうだろうな…
空港に向かう迎えの車が来ないとか、なんか次回も何かありそうだし…まさしくナイトメア☠(悪夢!覚えました感謝😊)
マヨルカ島のホテル、景色、料理!すごいですね!エメラルドグリーンの海!次回も楽しみです!(なんも起こらんでほしい!なんも…なんも…切実😂)
ありがとうございました🇪🇸
こういうトラブルは海外旅行では本当に付き物ですよね。フライトの遅れやキャンセル、こういう時はジタバタしないで、航空会社の代替案を待つのが大抵正解だったりします。お気をつけて
怒って当然だよね😊
日本で同じことが発生したらどういった対応の違いがあるか見てみたいですね。おそらく、神とクソの大差だろうが・・
僕なら何もできません。絶望。
海外1回しか行ったことないけどもしこんなトラブルに遭遇してたら何も出来ないわ。
「とりま」ってどう言う意味ですか?
たまたま映像拝見させて頂き自分も同じ様な経験をしたのを思い出しました。
仕事でローマからフランクフルト経由で羽田へフライト予定だった当日、フランクフルト空港にドローンが飛び交い約3時間遅れでフランクフルト空港へ到着するも接続便に間に合わず対応に追われました。たまたまその日の晩に羽田行きのフライトがあったのでそれに乗ろうと内心思ったのですがその時、ローマから乗った便にたまたま別の日本人が居てその方は英語が出来ず交渉時はその人と一緒っだった事もあり自分だけその便にの乗ることが出来なかったので翌日のフライトで二人分再予約しました。その晩はルフトハンザが用意してくれたフランクフルト市内のインターコンチに泊まれ夕食、朝食込みまた空港-ホテル往復分のタクシー代も払ってくれたので逆にいい思いさせて貰いました。旅行にはトラブルは付きものですよねー。
私もあります。ロシアとウクライナので予約してから毎週のようにキャンセルの連絡。最終的に、行きはロンドンで7時間待ち。帰りは、羽田で12時間待ち、ヘルシンキで11時間待ちでした。JALには、電話が通じない、通じたと思ったら何も出来ませんっと言われ、、、、、
スペインからのスペインのツアーでは、オーバーブッキングで乗れず、食券を貰いご飯を食べながら待ち。8時間位待ったところで今日は無理っと言われ、ホテルへ。見知らぬツアーの人と同室。次の朝5時に飛行機が出る!っとたたき起こされ、4人だけ乗れないっと言われスペイン人が次の便(っと言ってもその次の日だった)で合流した。
ピアスめっちゃ可愛いです✨🥰
続き⏩【スペイン・マヨルカ島②】33歳の誕生日旅行くらいトラブルなく過ごせたらいいな。
https://youtu.be/JMkCnfhLqfc