#長野県移住 #車中泊 #高原散策
今回は、黒姫高原と斑尾高原を楽しんでみました。それぞれ散策路が整備されていて、特に斑尾高原の沼の原湿原の散策はとても気持ちが良かったです!

撮影日 6月6日頃

#キャンピングカー #車中泊
————————————————————-
✔️チャンネル登録!(subscribe)
https://www.youtube.com/c/Outdoorbaseasobi
————————————————————-

撮影機材
【Camera】
メインカメラ https://amzn.to/3J1bZKI
サブカメラ https://amzn.to/45FmAUK
広角単焦点レンズ https://amzn.to/3kw1Prz
標準ズームレンズ https://amzn.to/3ZNuoAQ
DJI POCKET 2 https://amzn.to/3J3vwKG
GoPro Hero7 ブラック https://amzn.to/3J1usXD
Insta 360 X3 https://www.insta360.com/sal/x3?insrc=INR9AQV

【ジンバル】
ZHIYUN WEEBILL S https://amzn.to/3J1k2Y5

【Drone】
DJI Air 2S https://amzn.to/3WxfnjW

8 Comments

  1. 秋ごろに戸隠神社奥社への参拝を計画しているので、大変参考になります。
    野尻湖周辺は良い所ばかりで絞込みに苦労しそうです。
    ちょっと遠いですが斑尾高原の湿原は行きたいですね。

  2. 灼熱地獄の今年の夏は、黒姫や斑尾高原の木陰なら涼しくウォーキング出来て気持ち良いでしょうね。長野旅から自宅に戻って来てしまいましたが、鳥の囀りや透き通った水がとうとうと流れる川の美しさ、みどり輝く森が懐かしいです😂

  3. 黒姫童話館去年の秋に行きました。
    景色がとてもノスタルジックな雰囲気で、ここほんとに日本?景色がヨーロッパみたいですのでまた紅葉の頃に行ってみてください。
    戸隠でお蕎麦コースも一緒にどうぞ。^_^

  4. いつも楽しく拝見させていただいています。夏は最近信濃町に行けていないので少し懐かしい気分になってます。冬にはスキー場でのお仕事のお手伝いに時々いくのですが。スキー場からは冬も晴れていると、下の野尻湖や隣にある妙高が綺麗に見えますよ。冬にもぜひぜひお越しください。

  5. いつも楽しませて頂いております。🥰北海道も美味しそうな食べ物に見入ったり、ラッコにはびっくり。小菅神社では「阿弥陀堂だより」を思い出したり。行きたいところがたくさん増えました。お花ですが、最初の頃の変わった大きな葉っぱは「ヤグルマソウ」きれいなお花は「ヤマオダマキ」かな?と。山道が多そうなのでお気をつけて。美味しいところも参考にさせていただいてます。☺

  6. 専門家ではありませんが散策路の植物は矢車草だと思いますよ。
    1か月ほど前なら名前の由来になった特徴的な花が咲いていてわかりやすかったかもしれません。

Write A Comment