今回の動画はMSCベリッシマで訪れた、神戸、広島、済州島、鹿児島のまとめ動画です。シャトルバスの値段や街までの行き方、時間など詳しくご紹介しています。また、質問であった船のエクスカーションと個人観光のメリットデメリットなどにも回答しております。
 ちなみにダイヤモンドプリンセスとMSCベリッシマのシャトルバスの金額は異なりましたよ!

▼海外送金&マルチカレンシー口座
  ⇒Wise(ワイズ):https://wise.com/invite/u/erik61
           このリンクで最初の海外送金の手数料が無料となります
  ※実際の為替レートと格安の手数料で、日本の銀行の最大14倍安く海外へ送金できるサービスです。
   また、Wiseデビットカードを使えば、口座内にある通貨を世界中で使うことができます。

▼チャプター
 00:00 神戸 (シャトルバス、中華街、商店街)
 08:16 エクスカーションに関する質問回答
 10:45 広島 (下船で並ぶ、シャトルバス)
 16:34 MSCベリッシマのアプリに感動 (便利すぎる)
 17:00 (原爆平和記念資料館、タクシー料金)
 18:14 済州島 (シャトルバス、タクシー、emart、美味しいランチ、お土産)
 28:26 鹿児島 (シャトルバス、観光案内)

****************************** 

~客船クルーによる、クルーズ客船情報&海外トラベル・チャンネル~
こんな方は是非
◎クルーズ客船が好き
◎クルーズ客船のクルーになりたい
◎海外旅行が好き

~わたしについて~
2011年より客船クルーとして、ON・OFFを挟みながら8年ほどクルーズ客船で働きました。
外国船籍3社経験&世界90か国以上を回ったクルーの目線から、クルーズ客船情報、海外情報をご案内。
定期的に帰国しますが、海外で生活することが多いので、そんな海外情報もアップしております。

▸Facebook page: Nomad Eri – Cruise & Travel
 ⇒ https://www.facebook.com/nomaderi/
▸Website: ノマドエリ クルーズ&トラベル
 ⇒ https://nomaderi.com/
▸インスタグラム:  nomad_eri 
 ⇒ https://www.instagram.com/nomad_eri/
▸Twitter: nomad_eri 
 ⇒ https://twitter.com/nomad_eri

▼私が日常的に使っているおススメサービス&アイテム *アフィリエイトリンク
 ▽動画の編集で使われている音楽はコチラ:初月無料
  ⇒ Epidemic Sound: https://share.epidemicsound.com/ncmg2r

 ▽160㎝以下の人におススメのスーツケース
  ▸ https://a.r10.to/h63Gqd

 ▽キャスター付きキャリーオン
  ▸4輪(キャスター着脱可能)
     ⇒ https://a.r10.to/hNVtPu
  ▸2輪 Mサイズ 容量が1番大きいタイプ
     ⇒ https://a.r10.to/h6boXH
  ▸2輪 Sサイズ 荷物の少ない人&リュックとして使う人が多い人
      ⇒ https://a.r10.to/huLcMq

 ▽パッキングキューブ&その他
  ▸イーグルクリーク パックイット(New Ver) https://a.r10.to/hPdozD
  ▸イーグルクリーク ポーチセット(New Ver) https://a.r10.to/hu5guZ
  ▸エコバッグ グラナイトギア https://a.r10.to/hu137g

  ★スーツケースを紹介した動画⇒ https://youtu.be/_4kJFHVJ9aE
  ★パッキング動画⇒ https://youtu.be/PCa0tC4TMhI

27 Comments

  1. 日本の6月は"つゆ"が悩ましい😂外国は6月がベストシーズン多い気がします。

  2. 仙巌園良いですね
    2023.2月に桜島の噴火を眺めたくて初めて鹿児島を旅しましたが,仙がん園はとっても癒される場所でしたよ
    カゴシマシティビューバス利用して行きました

    園内のお食事処でも桜島が見渡せて素晴らしい

    お土産用のお菓子の売店も充実していて,仙巌園でしか購入出来ない特別のお茶とお抹茶。しろくまアイスもありました。

    じゃんぼもちでひと息も😊

    市内スーパーの鳥刺しも美味しかった

    鰹節はもちろん美味しい鶏節というのがとってもあっさりしていてお気に入りです

    また寒い時期は鹿児島に長期滞在したいほどのんびり出来るところでした

  3. まさしくこの日、神戸ポートターミナル3時頃から観に行ってました。ここまで観覧客が多いのは初めてですね。来月、また16万トンクラスが来るので観に行きたいです🎉ところで、もし出港時間に遅れたら出港待ってくれるのでしょうか?

  4. えりさんこんばんは😊
    いつも楽しく観させて頂いてます✨✨
    私の地元が鹿児島出身でお土産はかるかんかかすたどんでしたよ👌
    ぜひしろくまと薩摩揚げも食べてみてください😊

  5. こんばんは。楽しく見せて頂いています。私は家族3人、夫婦と娘ですが、9月にベリッシマ乗船予定です。一日は済州島ですが、娘が車椅子で歩行不可です。寄港地で車椅子対応タクシーとか障がい者用トイレ、車椅子でも観光できるところなど教えて頂ければと思います。その他色々と外国船は初めてなので情報があれば教えて頂きたいと思っています。

  6. いつも拝見しています
    済州のターミナルはどこだったのでしょうか?
    チャータータクシーとはアプリで呼ぶ様なものですか?

    広島の電車間違えたの笑ってしまいました。
    帰りのタクシー乗り合いもナイスですね。

    結婚おめでとうございます
    指輪素敵ですね!

  7. こんばんは!いつも、拝見しております、

    明日から、ベリッシマ乗船します。e-martレビューしてる人少なくて本当に助かりました。

    ヤングオリーブに行く時間ないのでe-martに行こうと思っているのですが、スキンケア用品の品揃えはどんなかんじですか、お分かりでしたら教えて頂きたいです?

    アワビのお店も行きたいと思います。

    楽しんできまーす。

  8. シャトルバス、ダイプリが円安もあり高すぎるんですよね。タクシーより高いところも。
    皆乗らないので、更に高くなる の悪循環になってます。

  9. ダイプリのシャトルバスは全部有料で高かったです。二人でシャトルバスに乗るならタクシーの方が安かったりしますね。チェジュ島では日本語が出来る運転手さんのタクシーを予約しようと考えていましたが、何時に下船出来るか分からないのでターミナル前で交渉して4時間12000円で3つの滝とEマートに連れて行って貰いました。頼みませんでしたが、有名なお寺とサーファーが沢山居るビーチにも連れて行ってくれましたが降りる時に「後千円下さいよ」と言われて結局13000円。日本語はほぼ話せない運転手さんで観光地の説明はなし。滝は水量が少なく、階段を沢山下りたり上がったりでヘトヘトでお勧めしません(笑)アワビのビビンバ美味しそうでしたね。鹿児島ではタクシーが長蛇の列で諦めて25分程歩いて脇田電停→シティバスで仙巌園(じゃんぼ餅食べました(笑)→シティバスで天文館→電車で脇田→徒歩で船まで。なかなか遠かったです。神戸のポートライナーは早くて便利ですね。中華街は客引きが凄かったです。何ヶ月も前から寄港地観光も調べて行きましたが、天気等もあるのであんまり詰め込みすぎないようにしたほうが良いですね。
    質問ですが、ベリッシマもペットボトルのお茶やお水は持ち込めますか?

  10. 広島での下船時、ギャングウェイまで行ったら、なんと豪雨。驚きましたね。でも、その後、晴れて、平和記念公園見てこれて良かったですね。今回のエクスカーションをまとめた動画、これからベリッシマに乗る方々にとっても参考になると思いました。各港でのシャトルバス、タクシーの利用方法や料金も紹介されていて駿逸でした。私達夫婦は初めてのクルーズでしたが、まさにこういう内容が知りたい情報でした。しかもチャプター付きで見たい箇所が一発。とても便利です。

  11. こんにちは。いつもありがとうございます。ベリッシマが神戸に入ったときに、クルーズ大好き父さん(93歳)が、小型船で沖から見に行っていましたよ。まるで島が近づいてくるみたいだったと言っていました!神戸の案内ならいくらでもさせていただきましたのに~。それにしても、画像がめちゃめちゃきれいですね。エリさんのツヤツヤお肌がますますきれいです!!

  12. エクスカーションの良くないところとしては時間が限定されるところですね。MSCのエクスカーションでメッシーナ停泊→タオルミーナまでの送迎をしてもらいましたがタオルミーナにいれた時間はたったの2時間半弱。街を東西に急ぎ足で歩いてレストランで食事したらもう集合時間という感じでぜんぜん物足りなかったです。船に戻っても出港時間まではかなり時間があったたし、タオルミーナでの時間があと1時間でもあれば気になるお店にも入れたのに…

  13. 隣の隣席です😊エリさん、こんにちは😃
    今回の動画はこれから行く方にはとっても参考になると思います!
    私達は済州島には下船せずに船のプールやジャグジー、ウォータースライダーなど楽しく過ごしました。30年ぶりのプールでした!
    事前に済州島のオプションを調べて行ったのですが、船のなかで申し込もうとしたら、そのオプションが無かったのです!!なので下船しませんでした。お陰様でこの動画を見て楽しみました。ありがとうございました。😄😄
    チラリと私達夫婦が映っていて、喜んでいます✨😄

  14. いつも為になる動画ありがとうございます。3年前から拝見しております。
    ひとつ質問があります。
    船旅の予約はどこがいいのか?
    日本発着ですが例えば◯◯会社は見やすい、△△会社は△△のリピート割があるなど。
    口コミもどうかのか?などあると思います。部屋番号も選べるとか有料ダイニング1回無料とか。
    いったいどこがいいのか困っています。
    ちなみにわたしは9月にダイヤモンドに乗船しますが部屋番号みたら一部視界不良頼みましたがほぼ視界不良で残念でした。
    なので今回頼んだ会社には今後依頼はしないです。いわなくてもエリさんの泊まった部屋の視界不良だったらとてもサービスいいなぁと思いました。
    長々と失礼しました。

  15. こんにちは!
    長文失礼します。
    いつも動画楽しく拝聴しています。 実は先日、ハネムーンでセレスティアルオリンピアの4泊5日クルーズ行ってきました〜! セレスティアルと決めてから、夫と一緒にエリさんの動画をみはじめました^^ 旅先での持ち物や服装をはじめ、乗船の注意事項などすみずみまで参考にさせていただきました。 シックな色で乾きやすい服、洗濯袋、マグネットフック、薄手のストールなど、できるものは全部取り入れました(笑) 人生初のクルーズ乗船日のあのワクワク感は一生忘れられないと思います😂 船内に日本人のクルーの方はいなかったですが、日本語ができる方がいたので安心感がありました! そして、向こうではあまり日傘が一般的ではないみたいでしたが、私はすきあらば折り畳み傘を開いていました。汗はかきましたが、日陰は涼しくとても快適な旅でした。
    本当にエリさんのおかげで、最高の新婚旅行の思い出ができました!ありがとうございました(´▽`) またいつか他のクルーズにも行きたいと思っています♪
    エリさんの話し方や、お2人の掛け合い大好きです! これからも応援してます😊

  16. ようこそ、神戸へ。いつも楽しく拝見してしています。
    大型クルーズ船が入港する度に、わが家のベランダから入港、出港する様子を見ながら、いつかは私も、クルーズの旅をする‼️と願っていました。
    この秋、念願が叶いました😆🎶✨
    ローマからMSCディヴィーナて、東地中海・エーゲ海の船旅に行くことになりました😆🎶

  17. いつも楽しく拝見しております!
    仕事帰りに神戸ポートターミナルへMSCベリッシマを見に行って感動しました!
    もしかしてと思い、写真を見返したらなんとエリさんが映っててびっくりしました!笑

  18. 日本発着クルーズ船は横浜・神戸がほぼなので、愛知住みにはどちら出発にしようか迷います。
    神戸はホント何度でも訪れたい街なので前泊どころか前々泊して観光したいトコロですね。
     ツアーは不安なく観光しようと思えば必須でしょうね。
    ALL自己責で歩き回れるなら下船してタクシーや電車・路線バス使って散策も良いですよね。

     日本発着のクルーズ船は一度海外へ寄港しないといけないというルールが有ります。

    海外資本のクルーズ船限定なので昔の国内企業保護の為でしょうが
    今や、寄港地に数千万円の経済需要をもたらすので、このルールの撤廃を求めています。
    単純に日本一周クルーズって乗りたいです!

  19. えりさーん😊
    mscベリッシマ はヘアアイロン持ち込み禁止と書いてありましたが、コンセント式じゃなく充電式なら持ち込み可能だったりしますか?ホットカーラーもダメなのかしら?
    教えていただけると助かります🙏

  20. エリさん いつも楽しく拝見しています。
    9月に同じコースに参加するのですが、済州島であわびのビビンバがとても美味しそうでした。お店の場所や名前が分かりましたら教えて下さい。

  21. エリさんこんにちは(bellissima)の神戸寄港時の補足ですがエリさんがシャトルバスで行きに行かれた(大丸前)のバス停付近の補足情報ですが丁度バス止まったすぐ横側に[地下鉄線へのevがある他更にその地下fを歩いて行くと三宮にも徒歩で行けてjr/阪急/阪神線で大阪市内やusjなどの主要観光地に行ける他直接ポートターミナルにおのださん達見たいな形で車などでも移動]出来ます

Write A Comment