▼関連動画
 ▸【寄港地情報】シャトルバスの値段や市街地への行き方のまとめ
   MSCベリッシマ|神戸、広島、済州島(韓国)、鹿児島

▼チャプター
 00:00 長崎
 08:24 最終乗船時刻に間に合わない!? & 素敵な長崎出航
 11:16 プールデッキで映画見て、メダリオンでバーガー持ってきてもらう
 14:55 ビュッフェでディナー。カレーは微妙
 16:30 ヴァイオリニストのKateiさんのショーに感動
 18:28 ダイニングルームで和食スタイルの朝ごはん
 20:42 済州島情報
 23:21 NG集

*****************************************

~客船クルーによる、クルーズ客船情報&海外トラベル・チャンネル~
こんな方は是非
◎クルーズ客船が好き
◎クルーズ客船のクルーになりたい
◎海外旅行が好き

~わたしについて~
2011年より客船クルーとして、ON・OFFを挟みながら8年ほどクルーズ客船で働きました。
外国船籍3社経験&世界90か国以上を回ったクルーの目線から、クルーズ客船情報、海外情報をご案内。
定期的に帰国しますが、海外で生活することが多いので、そんな海外情報もアップしております。

▸Facebook page: Nomad Eri – Cruise & Travel
 ⇒ https://www.facebook.com/nomaderi/
▸Website: ノマドエリ クルーズ&トラベル
 ⇒ https://nomaderi.com/
▸インスタグラム:  nomad_eri 
 ⇒ https://www.instagram.com/nomad_eri/
▸Twitter: nomad_eri 
 ⇒ https://twitter.com/nomad_eri

▼私が日常的に使っているおススメサービス&アイテム *アフィリエイトリンク
 ▽動画の編集で使われている音楽はコチラ:初月無料
  ⇒ Epidemic Sound: https://share.epidemicsound.com/ncmg2r

 ▽海外送金&マルチカレンシー口座
  ⇒Wise(ワイズ):https://wise.com/invite/u/erik61
           このリンクで最初の海外送金の手数料が無料となります
  ※実際の為替レートと格安の手数料で、日本の銀行の最大14倍安く海外へ送金できるサービスです。
   また、Wiseデビットカードを使えば、口座内にある通貨を世界中で使うことができます。

 ▽160㎝以下の人におススメのスーツケース
  ▸ https://a.r10.to/h63Gqd

 ▽キャスター付きキャリーオン
  ▸4輪(キャスター着脱可能)
     ⇒ https://a.r10.to/hNVtPu
  ▸2輪 Mサイズ 容量が1番大きいタイプ
     ⇒ https://a.r10.to/h6boXH
  ▸2輪 Sサイズ 荷物の少ない人&リュックとして使う人が多い人
      ⇒ https://a.r10.to/huLcMq

 ▽パッキングキューブ&その他
  ▸イーグルクリーク パックイット(New Ver) https://a.r10.to/hPdozD
  ▸イーグルクリーク ポーチセット(New Ver) https://a.r10.to/hu5guZ
  ▸エコバッグ グラナイトギア https://a.r10.to/hu137g

  ★スーツケースを紹介した動画⇒ https://youtu.be/_4kJFHVJ9aE
  ★パッキング動画⇒ https://youtu.be/PCa0tC4TMhI

20 Comments

  1. ベリッシマはカジュアル船、ダイプリはプレミアム船 って言われますが、エリさんの動画見る限り、料理もそんな差がないような、、、

  2. 拗ねちゃった旦那様も可愛かったです😊
    別行動してお互いの目的と時間を大切にされてるようで理想的な関係性だなと思います!

  3. エリさんの動画で予習を重ね、5月にダイヤモンドプリンセスでクルーズ初体験してきました!もう夢の世界でした✨
    カテイさんのショー良かったですね💕 CD購入して、サイン&写真も撮って頂きましたよー!気さくでとてもいい方でした😀

  4. 6月の横浜→沖縄クルーズ時にカティさんのショーを観ました。本当に素晴らしいエンターテイナーだと思います。
    今年2回目の9/8横浜発着のクルーズを予約しました。

  5. 出島行ってみたいです!まもなくダイアモンドプリンセスAUSに行っちゃいますね〜
    567以前は那覇クルーズターミナルにいちばん多く寄港していたなぁ
    今は那覇に寄港するクルーズは
    MSCベリッシマ一強です!
    その次に、コスタですね

    那覇クルーズターミナル&新港埠頭に同時2隻という感じで停泊しています。
    さぁ、えりさん&ディオゴは次はどこへやら〜😆

    追伸
    ディオゴのチャンネルのURLが貼っている動画が
    あったはずだけど埋もれているので、再度URL教えて下さい!

  6. 暑い暑い外から帰ってきて、YouTubeのえりさんの動画をみて、クーラーで涼んで元気になったところです。

    長崎は、わたしが住む福岡から近いのですが、あんまり行くことがなくて。でも市街地からのアクセスも良いようで、今後、クルーズに乗ったときの参考になりました。

    韓国は、今年は済州島にいく航路が多いですね。公共交通がたくさんの釜山のほうが旅しやすいです。

    冬に姉を誘って、沖縄でのベリッシマに乗る予定ですが、冬の船内は、暖房がききすぎますか?というのも夏は、冷房が効きすぎるくらいだったから、持ち物をどのようにしようかと。。

    ほんとにお暇なときで良いので御指南頂けたら幸いです。

  7. 市電のドアが閉まる時の旦那様の顔!
    エリさんの食レポ、面白すぎます!正直で飾らないからこそ参考になる!!
    ありがとうございます😊

  8. 当日出港前のダイヤモンドプリンセスに、帰船途中のeriさんに岸壁で声をかけたPFSO(港湾施設保安職員)は私です。びっくりさせたようでごめんなさい🙇パイロットさんも乗船し、あと2人でall on boardと聞いていましたが、最後に現れたのはeriさんとディオゴさんでした😆ドラマチックな演出の裏側事情が分かり、これも何かの縁と思いチャンネル登録しました。

  9. 四年前に長崎に行った時、クルーズターミナル近くのホテルだったので近く迄お散歩しながら見に行きました。船は何だったのかは分かりませんでしたが、その頃からクルーズ船に乗りたいと思っていました。グラバー園からもクルーズ船が見えましたよ。長崎も電車で移動しやすいですね。私達は中華街等に行って軍艦島に行く船の出港時間にちょっとだけ遅れて電話で待って貰いました。走って、乗っていた皆さんに謝りながら乗りました(泣)5分前に到着はドキドキですね。鹿児島ではえりさんが違う方に行ってましたよね(笑)

  10. カテイさん🎻のお誕生月である5月の乗船時にナイトショウで間近で見て聴く事ができ、
    情熱的で心の温かい方だと思いました!
    素晴らしいエンターテイナーで感激しました🎉⭐️

  11. 長崎港でPFSO(港湾施設保安職員)をしている者です。市電利用について情報です。eriさんの動画にあるように「大浦海岸通」が最寄りの電停です。但し日本人ゲストが多い船が寄港時、混雑して電停から乗客ははみ出てしまうこともあります。市電側も増発対応をしているようですが、追いつかないようです。そこで、もう一つ「大浦天主堂」電停も使えます。距離はあまり変わりません。松が枝国際ターミナル前の横断歩道で国道を渡り、旧香港上海銀行記念館とガソリンスタンドの間の道に入ります。ファミマの前を通り過ぎ、道なりに行くと市電の線路にぶつかります。そこで右手に大浦天主堂電停があります。新地中華街方向に行くには、川沿いの電停から乗車下さい。

  12. Eriさーん、コメントがお久しぶり?になってしまいました。
    港巡りありがとうございます♪
    ご主人に、Suica使うのよ!と仰っていたのが、私も海外の友人に言っているなぁ😅と思わず笑っていました😂ご主人、行きたくなかったのでしょうか。寂しい?
    出島、懐かしいです。修学旅行でウン10年前に行きました。
    今回の動画、音楽がすごいマッチしていて、船上での没入感がすごいです🎉
    次回も、楽しみにしていますね♪いつもありがとうございます😊

  13. えりさん、いつも為になる動画を楽しく配信してくださり、ありがとうございます!Diegoさんが拗ねてるところや、多分長崎の歴史について語り始められたのをカットされたところが特に面白かったです。😂クルーズは一度だけ(Disney Cruise)経験しているのですが、ハマりました!この次はどこに行こうか考え中です。日本発着のクルーズも良さそうですね!年老いた両親が日本にいるので(私はアメリカ在住)、一緒に日本発着クルーズに乗ってもいいな、と思いました。足腰が弱ってきているので、少し心配ですが。。。

  14. カテイさんのショー2回あったので嬉しかったです❤(CD買っちゃった)
    子供もノリノリで観てましたよ🎉
    注文アプリ最高😊
    ただ周りのシニア層の方は『良く分からない、操作が出来ない…』との声が…

  15. エリさんこんにちは〜😊
    今回も 参考になる事が沢山♪
    カティさんのパーフォーマンス 見てみたいです✨
    9月下旬に乗る時まで やってて欲しいです
    後 ハンバーガーが違う所から持って来るとは思ってなかったです⤵️
    利用したいと思ってたので ガッカリです😭

  16. メダリオンアプリは便利ですよね。バーでも席についたまま注文出来るのでいちいちカウンターに行かなくていいのが良いですね。
    カティさんは私が乗船した時も演じられていたようですが、「バィオリンかぁ、まぁいいか」と見なかった事、今大後悔しています(涙)

  17. メダリオンで生ビール🍺頼んで飲んだくれ! したいな~!!
    室内プールのドリンクカウンターにはアサヒのビールサーバーがあります。
    ビール好きな方はぜひ!

Write A Comment