このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UCEfs6mugbMR65m4RmF1hXIw/join

まぐまぐメルマガ(毎月2回発行の大川原 明の「アキーラ海外見聞録」)
https://www.mag2.com/m/0001694284

国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明のホームページは下記
http://yukokunoshi-akira.com/

アメブロ(アキーラさん海外見聞録)は下記をクリック
http://ameblo.jp/yukokunoshi

最古のチャンネル(フーテンの旅人アキーラ海外見聞録)
https://www.youtube.com/user/Yuukokun…

ラーメン専門チャンネル(アキーラ麺食いラーメン道)
https://www.youtube.com/channel/UCU73…

政治専門チャンネル(アキーラ国際情勢チャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCQ54…

アジア専門チャンネル(アキーラ熱風アジアチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCglk…

釣り専門チャンネル(アキーラ釣りチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCK46…

Travel.jp(トラベルJP)に旅行記事寄稿
http://guide.travel.co.jp/navigtr/730/

那覇市から本島最北端の辺戸岬に。前回5年1か月前、3回目
の沖縄再訪時に3週間滞在して本当の主な名所は十中八九訪れました。
今回は久しぶりに辺戸岬を訪問したく、那覇から日帰り。
前回名護市に5泊した際に、利用した食堂。
名護市にある
ソーキそばの元祖である
我部祖河食堂本店に。

沖縄といったらソーキそばという程、
全国的に認知度が高まりましたが
元祖は1966年創業の我部祖河食堂です。
名護の我部祖河という地名をとり
店名に。

注文したのは元祖ソーキそば(特大)980円。
肉厚で出汁も出てり美味しかったです。
5年1か月前は同じもので800円

現在は980円。円安からくる小麦輸入仕入れの高騰というのもあるが、30年近く値段を維持してデフレからの脱却できていない日本はデフレからの脱却をしていくべきです。

30年前は世界でも1、2を争う物価高、賃金高だったのですが。
企業も内部留保せずに賃金をあげていく。
ブラック以外の大企業は出来ても中小企業だと色々と厳しい側面があるのでしょうが。
沖縄な物価上がってきているがバイトの時給も上がってきている。

#沖縄県
#名護市
#名護
#我部祖河食堂
#ソーキそば
#沖縄そば
#那覇市
#那覇
#沖縄
#沖縄本島
#沖縄本島北部
#やんばる
#国内旅行
#日本一周

Write A Comment