今回は大阪梅田周辺をブラブラしました!
私のおすすめの名店6店舗(+おまけ)を紹介しました♪
ぜひご参考にいただければ幸いです。
周辺の動画はこちらからご覧ください♪
⭐️ 新大阪で思い出のお店を巡礼してきた【新大阪グルメ】
⭐️ 心斎橋で人気店巡りしてきた【心斎橋グルメ】
⭐️ 大阪ひとり旅 前編 【なんばミナミ名物グルメ・一人旅】
⭐️ 大阪ひとり旅 後編 【なんばミナミ名物グルメ・一人旅】
このチャンネルでは、女ひとりで旅やお出かけをするチャンネルです。
グルメが好きで美味しいお店もご紹介していきますので、まだの方はぜひチャンネル登録もお待ちしております♪
⏬ チャンネル登録はこちら ⏬
https://www.youtube.com/channel/UCpy2vnZM7cyYdvGz59iz-cA
⏬ SNS始めました!⏬
🌟 Instagram
https://www.instagram.com/ririko.food_trip
🌟 Twitter
Tweets by ririko_food
———————————————
🍴今回訪れたお店🍴
🔶 本みやけ 阪急三番街店
大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 B2F
(阪急梅田駅より徒歩5分)
🔶 梅田 ミックスジュース
https://mix-juice-ai-sakai.com/ud-index/ud-shop/
大阪府大阪市北区梅田3 大阪駅前地下街6号
(阪神梅田駅より徒歩すぐ)
🔶阪神名物 いか焼き
http://sakae-shokuhin.co.jp/top_page.html
大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店 B1F スナックパーク内
(阪神梅田駅より徒歩3分)
🔶はなだこ
https://shinume.com/shop/%e3%81%af%e3%81%aa%e3%81%a0%e3%81%93/
大阪府大阪市北区角田町9-26 大阪新梅田食道街1F
(JR大阪駅 御堂筋南口より徒歩1分)
🔶マヅラ喫茶店
大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル B1F
(JR各線 大阪駅より徒歩7分)
🔶お好み焼 きじ 本店
大阪府大阪市北区角田町9-20 新梅田食道街 2F
(JR大阪駅 御堂筋南口より徒歩1分)
🔶タリーズコーヒー &TEA グランフロント大阪南館店
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館 B1F
(JR各線 大阪駅より徒歩3分)
※店舗情報については正確な情報を記載するため、公式ホームページまたは公式SNSを記載しております。公式サイトがない場合は店舗名のみ記載しております。各自お調べいただきご訪問をお願いいたします。
※メニューや料金は変動する可能性がございます。ホームページ等でお調べいただいてから訪問してください。
———————————————
#大阪グルメ
#梅田グルメ
#大阪梅田
27 Comments
こんばんは。
いつも動画、楽しく拝見しています。
私事ですがコロナになり入院が延期になりました💦
私は2回目のコロナ感染です😭
りっちゃんも人混みに気を付けて下さいね。
自宅待機中、過去動画も拝見しながら楽しませて頂きます。
お勧めのお店があります。
cacao sampakaというスペイン王室御用達のチョコレートを取り扱っているお店です。
次回、梅田に来られる際には是非とも。
学生の頃新梅田食堂街でバイトしてましたが最近行けてません😅
結構大阪では梅田周辺で食事をするのはお高いイメージがあるんですが最近はそうでもないようですね😊
りっちゃんの行動を参考にまたウロウロしてみようかなぁ😁
お疲れ様です
今回は梅田なんですよね
ステーキが‥
肉吸いが…
とても美味しそうです
阪神地下のミックスジュース美味しいですよね
お手頃価格で私も好物です
いつも楽しい動画ありがとうございます
ステーキ重はボリュームもあり、肉吸いにサラダも付きリーズナブルですね。三番街にこんな素敵な店があるとは。教えていただきありがとうございます。
紀伊國屋書店前での待ち合わせ、いい思い出も悪い思い出もいろいろあります。
いか焼きにたこ焼きにお好み焼きと、今回は粉もんづくしですね。
たこ焼きとお好み焼きは家で作れますが、いか焼きは機械?が無いと無理です。
機会があれば阪神のいか焼き食べたいです。
阪神と言えば、いか焼き、御座候にアレでしょう。
ミックスジュースは前回の伏線回収でしょうか。
秋に大阪にソロ活予定✌️参考にしますね☺️りっちゃんみたいにいっぱい食べれるかな〜🥰
りっちゃんねるさんさんこんばんは。今回は大阪梅田ですが。僕も以前は梅田によく行ってましたよ。実は阪急百貨店梅田本店阪神百貨店梅田本店では長崎県長崎市に本店がある長崎カステラの老舗福砂屋の販売店があるんですよ。他には難波の高島屋大阪店、大阪阿部野橋の近鉄百貨店あべのハルカス本店でも福砂屋のカステラが購入できます
ステーキ重は押さえておきたいです♪何このお値打ち価格、安すぎます♪
ワタクシがうろついてた時代は、やっとヨドバシがでけた~♡なんて言ってた頃でして、大阪駅の屋根が出来かけて
今は亡き?伊勢丹が出来たり(笑)梅田操車場に。。グランフロントなんて!
出来てからは全く行ってません。。とは言えむかし取ったキネヅカ!
と、ばかりに歩いたら迷子になってしまうかも知れませんね~(笑)
阪急三番街といえば「川の流れる街で♪」のCMが懐かしいです☺️
本みやけさんのステーキ重は以前2回挑戦しましたが売り切れでした😢
でも、ちゃっかり牛鍋はいただきましたが😅
今回の「りっちゃんねるクイズ」はいずれもプレゼント問題でしたね😆👍
出題順まで当てましたよ🎉 ミックスジュースはド直球でした🎯
りりこ様にとって阪神といえばミックスジュースは必須ですよね🍹🤣
ついでに、新梅田食「道」街のたこ焼きも行かれると思っていました😅
売り切れだったケーキ屋さんはもしかして「キルフェボン」?
私はつい先日、桃のタルトを買ったところです😋
では、ステーキ重のリベンジに恒例の聖地巡礼に出掛けます😃👍
今週もごちそうさまでした🍴
ステーキ重 宝石の様ですね。
着ているワンピースが夏らしくて 涼し気です。
お友達と会話している様子が楽しそうで、画面からも伝わってきました。
良いお友達をお持ちですね。
以前の職場が梅田近辺だったのと、転職する時に駅ビルのハローワークに行ってたので、知ってるお店ばかりで感動しました!
第1ビルにある本場札幌ラーメン「さりぽろ」によく行ってました。
梅田はゴチャゴチャしてますが、慣れれば楽しく遊べる場所ですよね😊
また大阪の動画期待してますね!
梅田はいつも人がすごくて迷うので行くの避けてましたがりっちゃんが紹介してくれたお店なので次の休みに行ってみまーす👍😘最近暑すぎて倒れそうですがお互い体調に気をつけて夏☀️を乗りきりましょうね🤗💕
りっちゃんお疲れ様。奈良も大阪も暑いんやろな。
阪急三番街は高速バスのターミナルも有るので食事も時々するけど、みやけのステーキ重はめっちゃえぇな😆
肉吸い付きが嬉しいわ😄そら行列も出来るわね😅
阪神スナックパークのイカ焼も定番😆ミックスジュース200円もお得やね。ちなみに立食い寿司屋に行きました🍣
新梅田食堂街も好きやねんけど、たこ焼きは知らなんだ。粉もん文化の街やから間違い無い美味さやろね😉
大阪駅前ビルも4棟有るけど、第1ビルは万博時の建物なんやな。珈琲300円とは驚き😮
そして再び新梅田へ・・きじは聞いた事が有る。有名な店だよね。そば入りモダンなら満腹やな。ビールに合いそう。
梅田はずっと再開発が続いてて、日々変化してるから飽きませんね。二年くらい大阪行って無いんで、久しぶりに行きたいわ~🤔
夏は苦手なので秋になってからやな😑今回もおおきに。次回もめっちゃ楽しみ
奈良県在住者にとって
梅田は半外国ですね。
選択肢が多すぎて迷い倒しそうです😂
プリンアラモード美味しそうですね✨
これからも自分の幸せのために楽しい旅を満喫してくださいませ★
しかしまぁ、いつも凄い食べっぷりですね😂
こんばんは。梅田は最近行っておりません。三番街、ステーキ重、美味しそうですね。ミックスジュース、いいですね。スナックパーク、イカ焼き、美味しいですね。新梅田食堂街、はなだこのたこ焼き、いいですね。第一ビルマツラのプリンアラモード、アイスコーヒー、いいですね。ディアモール大阪、お土産ですね。お友達と、きじで、ビール、モダン焼き、美味しそうですね。グランフロント大阪、タリーズでブラッドオレンジティー、いいですね。お土産、コロッケ、カツ、美味しそうですね。たくさん食べられましたね。この駅前のビルができるまでは、こちらに、私の父親の会社があって、ビルになることが決まり、三国に移りました。父親は、インディアンのカレー、エーワンベーカリーのパンなどが好きでした。私は、もう解体されることが決まった丸ビルにあったレナウンミラノのボンゴレビアンコが懐かしいです。また、梅田に行ってくださいね。ご紹介ありがとうございました。
動画見ましたけど、[女ひとり]まず思ったのは、よく食べましたね。すごいね。どれだけ、食べるのや。本当に、食欲ありますね。そこが好きですね。あと嬉しかったのは、ミックスジュース、阪神名物いか焼き、お好み焼き。僕自身もすごく好きなので。あと、よく飲みましたね。さすが。また、大阪に来てください。また、いっぱい、美味しい物あるよ。
こんばんは。梅田ってめちゃお店あるのに並ぶって凄いですね😅特にステーキ重 値段も安くて気になりました♪そりゃ人気だわ😊イカ焼きって色々種類あるんやね😳暑さに負けない食べっぷりで りっちゃんは夏バテで食欲がぁってならはらんねやろなぁと😁でも気をつけてくださいね。
お疲れ様です。
ステーキ重😳なんて破壊力なんでしょう🤤
食べてみたくないわけがない😖
イカ焼きは何年も前に一回食べた事がありますが😄🖐️記憶に残ってないです😅
はなだこは去年に食べに行きました👍同じネギマヨを注文して出てきたたこ焼きを見て😖
えっ😳
って思ったのを覚えてます🤣ネギにほぼたこ焼きが隠れてるので、たこ焼きを置き忘れてネギだけ山盛りにして出てきた?と思いましたね😅
あと、食べ終わったあとをどうしたらいいかもわからなかったです😖店員さんに聞いたらそのままでいいと言われてそのままにして離れましたが🖐️初めて行く人には難易度が高い場所でした💦
ミックスジュースは飲んでみたいな😖でも、暑い夏には外に出たくないし😭
プリンアラモード🤤贅沢の極みですね(子供からしたら)😄🖐️
歴史あるお店でお値段も安いなんて👍
モダン焼きはそばめし風だったんですね🤤私の知ってるのはお好み焼きの中に焼きそば?がてんこ盛りに入ってるのしか知らなかったです😖
友人も一緒に居る時間が楽しいならどこのお店でも楽しいと思ったんですね😄🖐️ケーキはその友人と待ち合わせする時にリベンジして下さい👍手土産で買って行くのもありかもですけど🖐️
大阪は迷子になるのでナビが必須です😅大阪駅からはなだこに行くのにも迷子になりましたから😭
ここは天国か?
行ったら食べ過ぎるやろな♬暑いの苦手なんで食欲の秋に行きます!
阪神が建て直される前は、イカ焼き屋さんとミックスジュースやさんが階段でつながっていたので、ミックスジュースとイカ焼きを同時に食べている人が多かったです👦
私はデラバンが好きです(笑)
梅田近辺はレトロな喫茶店多いので 楽しいですね。 どこも雰囲気違うし名物が違うので好みは分かれますが マヅラも素敵ですね 私はスパニョラかアリサが好き❤️
彼女といつも毎週の木曜日〜金曜の夜を待ってます😆
八尾に来てくれた時、すごい嬉しかったです!
いつも良いお店紹介してください、ありがとうございます😊❤
曽根崎の喫茶サンシャイン✨
コーヒー☕️とホットケーキ美味しいですよ😋
よく食べよく歩きお疲れ様でございました ☘️☘️☘️ めっちゃよくご存知‼️今度ランチ教えていただけますでしょうか❓
このボリュームでこの価格さすが大阪❣️ステーキ重是非食べに行きたいです🥩