お待たせしました!
今回から、新シリーズ「うどんが食べたかっただけの旅」をお送りします!
自由気ままにうどん県でうどんを食べまくるだけの旅ですが、よろしければお付き合いください!
—————————————-
▼次の動画
2023年7月28日(金)21:00公開予定
▼このシリーズの再生リスト
▼twitter
Tweets by koutyayousei
▼使用音源
魔王魂、甘茶の音楽工房、DOVA-SYNDROME、効果音ラボ、ニコニ・コモンズ
—————————————-
#うどんが食べたかっただけの旅
#鉄道旅ゆっくり実況
16 Comments
待ってました!紅茶さん♪
お疲れ様です🙋♂️
呑み鉄の次はうどん紀行!次回以降も楽しみです!
朝ラッシュ時のマリンライナーから非常に多くのお客さんが降りてくる光景は非常にビビりました🫢
本当にうどんを食べたくなってしまった😅
だけ旅良いですねぇ~
これは飲みも入りますね
新作待ってました
どんな美味しいうどんが出てくるのが楽しみです
コジマ駅越しのヤマダ電機はなんか意味深ですな
投稿お疲れ様です うどん県に行かれたのですね 私は初めて18きっぷの旅行で今は亡き宇高連絡船で食べたうどんがいまも忘れられません あの頃は高知まで夜行列車があったので何もかもが良い経験でした この後何処のお店へ行かれるのか楽しみです
高松でその時間帯なら「めりけんや」「さか枝」「竹清」「うどんバカ一代」辺りかな?
待ってました!今回はうどんですか。という事は今回は香川県から出ないのかな?来週も楽しみに待ってます!
お疲れ様です!
「~したかっただけシリーズ」、好きなので楽しみです。
余談ですが、先日福岡に行き、有名店「牧のうどん」を堪能してきました。これはこれでアリでした。
今回は四国うどん県上陸でうどん巡りですか。香川県内では一般的な喫茶店にもうどんメニューがあると聞いたことがあるのですが、果たして本当なのでしょうかね。
この時に乗車されたサンライズ瀬戸は(車両は出雲でした)高松止まりで琴平までは行かない日だったのですね。映像を見ていて、サンライズ車内で寿司などをつまみに一杯やった後に就寝して「間もなく、終点出雲市に到着します」という車内アナウンスで飛び起き、仕方なしで急遽企画を「突然山陰やけくそ紀行」に変更となるのでは…と密かに期待していたのですが(笑)。
高松駅の瀬戸の花嫁は個人的に接近メロディーの中でも一番好きです(特に放送が更新されてから英語版も入ったおかげで音量が上がるタイミングがぴったりなのでw)
それと紅ちゃん(前の動画の返信に書きましたが右側の子のこっちの愛称の案ですw)が飲んでるとこも個人的には見たいですwツッコミ不在の予感しかしないですがw
「うどんが食べたかっただけ」と称する「酒が飲みたかっただけ」になりかけているような……
うどんはおなかに優しいから糖質ノーカン!
うぽつです。
また新たに旅が始まりましたね。
東京から深夜でなんとなくサンライズかなと思いました。
人気だから直前だと売り切れちゃうんですね。
伯備線に寝過ごしたら動画的には美味しいのかなとは思います。
でも内心はやっちまったーとおもいますよね。
また次回楽しみにしています。
醤油蔵も多い小豆島のうどん屋は結構好きです。
高松駅といえば駅の横にある
味庄さんのうどんが大好きですね😋