★ Highlights
01:46 Dojiri Bridge crossing the Dojiri River
14:29 Prefectural Route 475 intersection
16:16 Scenic view of the snow-covered Shirouma mountain range ahead
16:37 Prefectural Route 475 intersection
25:00 Prefectural Route 36 Shinano Shinshu New Line Intersection
38:05 Tateya Village
43:48 Dirt section from here
45:37 Kompira Pass (boundary between Nagano City and Ōmachi City)
54:39 Collapsed Tobacco Rock
56:09 Northern Alps scenic point (thumbnail image scene)
1:08:32 Prefectural Road 497 intersection
★Related Videos
(Start) Nagano Prefectural Route 31: Sewaki – Ōmachi
14:29 16:37 Nagano Prefectural Route 475/452: Shimmachi – Kusagano
25:00 Nagano Prefectural Route 36: Shimmachi – Kinasa
1:08:32 Nagano Prefectural Route 497: Yasaka – Miasa
1:11:28 Nagano Prefectural Route 393: Ōmachi – Ōoka
(Goal) National Route 148: Ōmachi – Otari
★Data
Date : 2023-06-17
Camera : GoPro HERO 8 Black
3840 × 2160(4K) 60fps
★Related channel
999 Travel
https://www.youtube.com/channel/UCr3nFyws7k5APjjxSgJB_Cw
999 Transport
https://www.youtube.com/channel/UC49ewClEMnXWaHcTNJZmrKg
以前当チャンネルでもご紹介したことがある、善光寺と大町を結ぶ「善光寺峰街道」を走破してみました。
この街道は、北国街道と千国街道を結ぶ古道で、主に山地の峰筋を走ることから名付けられました。街道沿いには多くの集落をはじめ、戸隠三院跡や社寺・仏閣が多数存在し、古くから麻の道、善光寺・戸隠への参詣の道として戦前まで多くの人々に利用されていました。
この歴史的な道を後世に残そうと、地元住民などにより「峰街道の会」が組織され、道路の整備や保全などの活動が行われています。特に風光明媚な長野市大安寺から大町市湯ノ海(ゆのかい)までの区間について、観光ルートとして地域の活性化につなげようと重点的に整備されています。活動の様子やルート案内等は同会公式サイトにて紹介されていますので是非ご覧ください。
「峰街道の会」公式サイト
各所に展望台が設置され、北アルプスなどの絶景を眺めることができます。特にサムネイル画像の場所(56:09、タバコ岩付近)は大パノラマが広がるお勧めポイントです。
整備されているルートは自動車通行可能な道路ですが、可能な限り古道に沿って設定されているため、かなり幅員の狭い箇所があります。また、長野市から大町市にかけての山間部は未舗装路となっており、路面はやや荒れている状況です。このため、実際に通行する際にはジムニーなどの軽四駆自動車やオフロードバイク、MTBまたは徒歩をお勧めします。なお、一帯はツキノワグマ生息地であるため十分注意する必要があります。
11 Comments
Some of these rural roads can barely be considered roads!
長野にはまだまだこんな絶景が見られるルートがあるんですね。
ただ、全体的にすれ違いが厳しい狭隘な道で、途中にダートがあったりいくつか分岐があったりで、事前にルートを調べないと全線走破はなかなか難しそうですね。
途中の北アルプスの絶景は最高ですが、ダートの途中の場所なので、ここに到達するまでがなかなかハードですね…。
長野市七二会地区と同様に、山道を上り詰めると突然集落が現れたりしますね。そして今時珍しいロングダートがまだ残っていたとはビックリです。車体下部をこする草に加え、大雨でも降った後なのか、ぬかっていたり、水たまりがあったりしますので解説の通り地上高のあるクルマでないと走破は厳しいですね。999Drive&Waikさんはいつものデミオで走破されたようですが、見事なコースどりでしたよ。
අතීතයේ මංමාවත් තුල සැරිසරණ වර්තමානිකයා. පටු මාවත් කොල පැහැ පරිසරය.ස්තුතියි ඔබේ උත්සාහයට. අබේ. ශ්රී ලංකා.
if you add 00:00 "map view" (provided there is the 00:00), you allow a slider cutout indicating the chapter of your video.
More.👍👏👏👏🚘🗾
Pretty nice journey, one of your best yet, but I was hoping to pass or end at a mine, so???
Don't get me wrong, 999 got me started watching Japan exploration videos, and these are experiences I would never trade, but I would like to see more of the landscape details. Keep driving and recording – I'll be there beside you.
1:50⛲️
10:20🔔
26:10🛻
30:05 王泉寺
37:00🚖
38:00🏔立屋展望台
43:45🥾
45:25🚘
56:00🏔
59:55🪵
1:06:00🛣
1:12:10勢者"
1:17:15⛩
1:17:25🏝
Sugoi! Thank you for the videos, I enjoy every single one of them. Arigato gozaimasu.
Great drive. Very lush plant growth and scenery compared to Australia where I live. What is the vehicle you drove ? Cheers Rob
Thank you for showing me the beauty of Japan.